カレンダー

みぃ

2009年01月07日 01:00

今年のカレンダーは「園芸ガイド」オリジナルの「2009 オールドローズカレンダー 佐倉草ぶえの丘バラ園のバラたち」にしました♪





「佐倉草ぶえの丘バラ園」というのは千葉にあるバラ園なのですが、NPOバラ文化研究所が多数のボランティアの方々と運営されているバラ園です。


その起源は世界のバラの研究・育種の権威である鈴木省三氏からそのコレクションの一部を譲り受けたことを発端に1994年に開園した「ローズガーデン アルバ」で、2006年に場所を草ぶえの丘に移されました。(カレンダーの裏書参照)


私は以前埼玉にいた頃に一度だけ前身の「ローズガーデン アルバ」には行ったことがあるのですが、その当時バラ園というと立派なハイブリットティーのバラ達が規則正しく?並んで咲いている・・・というようなイメージだったのを覆す?ナチュラルで雰囲気のあるとても素敵なガーデンでした。


佐倉草ぶえの丘に移ってからは行ったことがなく是非一度行ってみたいと思っているバラ園なんですよね~。


で、このカレンダー、バラのカレンダーでもあまり派手な感じはしなくて、「佐倉草ぶえの丘バラ園」の風景やバラたちがオールドローズの風情を感じさせてくれる素敵なカレンダーです。^^


なかなかうちにお招きできない一季咲きの多いオールドローズが各月楽しめるし、特に11月のボビージェームズ、憧れているバラなんです。





ベランダで育てているとつるバラへの憧れが。。。「ボビーにくびったけ」なんちゃって。^^ゞ





今年一年、オールドローズを楽しみます♪

関連記事