永遠の0
あ~もう27日なんですね!
大掃除もまだだし~
年賀状もまだだし~
まだ仕事にもいかなきゃだし~
やらなきゃいけないことが山ほどあるのに、今日は映画を観てきてしまいました
だって~娘が観たいっていうから~
年明けはめいっぱい予定が入ってて無理だし~
なんて言い訳しいしい行ってきました
「永遠の0」です!
百田尚樹さんの原作は随分前に読んでいまして、映画化されると聞いて興味をもっておりました。
原作は最初の始まりはつまらなかったのですが、読み進めていくうちにどんどん面白くなって、とてもよくできたお話でした。
下の娘も読んで感動していたのですが、映画が公開されたと聞くと「行こう!」と誘ってきたのです。
上の娘はアルバイトがあったので、下のと二人で観に行きました。
やっぱ泣かされた~
ま、絶対泣くと思ってタオル持参で行ったのですが、やっぱね~。
原作とは違う部分も多少あって、最後の歩道橋のシーンはどうかな?と思ったけど、概ねよかったかな
やはり戦争は本当に恐ろしい。
絶対にすべきではない。
それを堂々と言える今の平和な世に生れてきたことに感謝。
関連記事