高速バスで東京へ行ってきました♪
娘二人は観劇へ。
私はその間に上の娘が進学のため住むかもしれないエリアを下見。
と、その前にお正月のテレビ番組で見た、今年一番?のパワースポット、小石川の慈眼院沢蔵司稲荷さんへ行ってみました。^^
ここのところスマホの電池が長く持たないため、写真が一つもありませんが、あしからず。^^ゞ
三田線の春日駅で降りて白山通りを北上?三井住友銀行の手前の小道を左に入ります。
この辺りは意外とマンションがたくさんあって、商店街も。。。進んでいくと上り坂に。
なんと、善光寺坂だって!
慈眼院さんの手前に、なんと善光寺さんがあるんですね~!
小さな善光寺さんの門には御開帳のポスターが貼られていましたよ~。^^
さてその隣が慈眼院さんです。
まずは本堂にお参りして、それから今年最強?のパワースポットの霊屈へ。
きれいな着物の女性が先にいらしていて、その後に続きます。
私の後にも老齢の紳士が。
みなさん、テレビなどでご覧になったのでしょうか。。。
お参りをして慈眼院さんを出ると女の子があちらこちらで写メを撮っていたりして。
私はもと来た道を引き返して、目的地へ向かいました。
娘が通うかもしれない(実はまだあと一つ受けるとこがあるんだよね^^;いずれにしても東京なんだけど)大学の辺りをフラフラ。
大学はすっごい近代的な建物でなんか娘が通うかもしれないのが不思議な感じ。
周辺はコープもあったりマックはもちろん?コンビニ・銀行・ファミレス・牛丼屋・ドラッグストアetc・・・なんでもあって便利そう~。
ちょっと高くても定期代を考えれば学校の近くに借りるのもありかな~と。。。
ネットや地図ではいろいろと見ていたんだけど、やっぱり現地を歩いて見ると違いますね。
こうひとつの結果が出次第、いろいろと動き出さなきゃですな。
帰りは新宿で娘たちと待ち合わせて高速バスで戻ってきました。
疲れたびー^^;;