花より団子

みぃ

2009年09月28日 23:23

実はこの土曜日に黒姫高原コスモス園に行ってきました。

着いて先ずは腹ごしらえ。^^ゞ



って本当はきれいなコスモスやすばらしいダリアの写真をたくさん載せたかったのだけど、どうもデジカメの画像を上手く加工できなくて…

結局携帯で撮った食べ物の写真がこの記事のトップを飾ることとなりました。

ま、それはそれで私らしいけどぉ。

でもこのとうもろこし、めっちゃ甘くて美味かったですよ!

娘たちはソフトクリームのただ券をもらったのでそれも。

味見したらこれまた美味しかったです♪


ひとしきりコスモスとダリア(私はもっぱらダリアを見ていたかも)を堪能すると、リフトに乗って望湖台へ。

下界や野尻湖を眺めたり、山の草花を観察したりしました。^^


そして下界へ降りてお昼の後は黒姫童話館へ。



たぶん6・7年前に来たことがあったかとおもうのですが、広々とした高原にたたずむ童話館は素敵ですね~!

お隣の童話の森ギャラリーでは「赤毛のアン展」をやってました。^^



「赤毛のアン」といえば子供のころカルピス名作劇場?で放映していたのをよく見てました。
(というか私が名作劇場を見ていたのは「赤毛のアン」までだったなぁ…)

中学生のときには友人の影響で「赤毛のアン」シリーズを読みましたし、映画館でバイトしていた時には映画「赤毛のアン」も見ました。^^

プリンス・エドワード島に行ってみたい!と思ったり、グリーン・ゲイブルズに憧れたのはきっと私だけではないでしょう。

別館?に入った所に「赤毛のアン」の衣装が何着か置いてあって、「着てみたい方は受付まで…」みたいな張り紙が。

グリーンのエプロンドレスみたいなのと麦藁の帽子。

その帽子には赤毛のおさげ髪まで付いてます!

思わず下の娘に「これ着てみて~!お願い!一生のお願い!」って言ったら、

「やだ!こんな事で一生のお願い使っていいの?」って言われちゃいました。

ははは…そりゃそうだ~、こんなことで一生のお願い使っちゃだめだよねぇ。

娘のほうが大人だわ。


展示を見終えて出てきて、お次は「メルヘンローズガーデン」へ。

この6月に住民の方たちの手によって童話と平和にちなんだバラたちが植えられたローズガーデンがOPENしたと新聞で読んで気になっていたのです。

まだ植えられたばかりの小さな樹ですし、この時期ですので残念ながらあまりお花を見ることはできませんでした。

良い時期にまた来る機会があればと思います。



久しぶりに高原の草花や空気に触れ、とても気持ちの良い休日となりました。


関連記事