2015/01/24
去年の12月くらいから、下の娘がお弁当をサラダにしてくれというので、私もサラダを持って行っています。
で、最初は娘様にジャーサラダを作ってあげようとガラスのジャーを買ったのですが、
よくよく考えてみると、下の娘はちょっとおっちょこちょいというかなんというか・・・
用水路に落ちてビショビショになったり、自転車でコケて青タンを作ったり、なんてことのない所ですっころんだり・・・よくあるんですよね。
そんな娘にガラスのジャーおお弁当なんて持たせたあかつきには・・・粉々にされるに違いありません。^^;;;
ってなわけで、私のお昼のサラダ用になりました~♪

本当はドレッシングを先に入れて、葉物は最後に入れるんでしょうけど。
私の職場は冷蔵庫があってドレッシングは常備できるので、本当はガラスのジャーでなくても良いんですけどね。
ま、雰囲気ですよね。雰囲気。^^ゞ
ちなみにこのゆず麹ドレッシング、とても美味しいです♪
あ、もちろんお昼はサラダだけじゃなくておにぎりも付いてますよ~。
じゃなきゃもたないもんね。
で、最初は娘様にジャーサラダを作ってあげようとガラスのジャーを買ったのですが、
よくよく考えてみると、下の娘はちょっとおっちょこちょいというかなんというか・・・
用水路に落ちてビショビショになったり、自転車でコケて青タンを作ったり、なんてことのない所ですっころんだり・・・よくあるんですよね。

そんな娘にガラスのジャーおお弁当なんて持たせたあかつきには・・・粉々にされるに違いありません。^^;;;
ってなわけで、私のお昼のサラダ用になりました~♪

本当はドレッシングを先に入れて、葉物は最後に入れるんでしょうけど。
私の職場は冷蔵庫があってドレッシングは常備できるので、本当はガラスのジャーでなくても良いんですけどね。
ま、雰囲気ですよね。雰囲気。^^ゞ
ちなみにこのゆず麹ドレッシング、とても美味しいです♪
あ、もちろんお昼はサラダだけじゃなくておにぎりも付いてますよ~。
じゃなきゃもたないもんね。

2013/09/22
このお休みは下の娘の新人戦でした。
昨日の団体も今日の個人も残念ながら県大会には行けず。
テスト明け1週間では練習不足で残念な結果に終わりました。
娘たちの高校は班活と学業の両立を・・・と言っていますが、やっぱ学業優先かな~?
試験の1週間前から班活は休みで、4日間試験があればそれでもう10日は練習できないわけです。
元に戻るのにまた時間がかかって、上達どころじゃないですよね。
でも仕方ないのかな~。学業もちゃんとやって欲しいもの。。。
(とか言いながらも、自分たちでもっと練習をしようという様子がない娘にちょっと歯痒かったりするんですけど・・・ま、本人にその気がなければどうしようもないことですもんね。)
さて、今朝は内緒でお弁当にいたずらをしてみました。

娘たちが最近はまっている?ゲームだかアニメに出てくるキャラクターだそうです。
私はよく知りませんが、上の娘が「これがいいよ♪」と教えてくれました。
下の娘の反応は・・・残念ながら食べずに持って帰ってきたのですが、
開けて見てとても喜んでおりました。^^;
試合の合間には食事を摂らないんですよね。そういえば。
お腹いっぱいになっちゃうとダメなんだって~。
なので学校では最後まで試合をしていた娘はお弁当に手をつけず帰ってきたのでした。
そして帰ってきてから食べてくれました。
嫌がるのかな~?と思っていたけど、結構喜んでくれたのでまた作ってみよ~っと。気が向いたらだけど。
昨日の団体も今日の個人も残念ながら県大会には行けず。
テスト明け1週間では練習不足で残念な結果に終わりました。
娘たちの高校は班活と学業の両立を・・・と言っていますが、やっぱ学業優先かな~?
試験の1週間前から班活は休みで、4日間試験があればそれでもう10日は練習できないわけです。
元に戻るのにまた時間がかかって、上達どころじゃないですよね。
でも仕方ないのかな~。学業もちゃんとやって欲しいもの。。。

(とか言いながらも、自分たちでもっと練習をしようという様子がない娘にちょっと歯痒かったりするんですけど・・・ま、本人にその気がなければどうしようもないことですもんね。)
さて、今朝は内緒でお弁当にいたずらをしてみました。

娘たちが最近はまっている?ゲームだかアニメに出てくるキャラクターだそうです。
私はよく知りませんが、上の娘が「これがいいよ♪」と教えてくれました。
下の娘の反応は・・・残念ながら食べずに持って帰ってきたのですが、
開けて見てとても喜んでおりました。^^;
試合の合間には食事を摂らないんですよね。そういえば。
お腹いっぱいになっちゃうとダメなんだって~。
なので学校では最後まで試合をしていた娘はお弁当に手をつけず帰ってきたのでした。
そして帰ってきてから食べてくれました。
嫌がるのかな~?と思っていたけど、結構喜んでくれたのでまた作ってみよ~っと。気が向いたらだけど。

2011/10/01
昨日・今日は下の娘の学校の文化祭。
お弁当だったので久々のキャラ弁を作ってみました。


某教育テレビの「みいつけた」にでてくる「コッシー」という椅子の男の子です。
100均でブルーのデコキャラふりかけを見つけて作ってみたかったので。
しかし、難しかったです。成形が。
そして濃い青の髪等を表現する食材がなかったので黒い海苔になってしまいました。
う~ん、コッシーの弟…って感じっすかねぇ。。。^^;;
ま、要再チャレンジですな。
娘の文化祭では今日が合唱大会だったので行って来ました。
娘たちのクラスは、女子の声が少し小さかった気はしますが、まとまっていて良かったです。
クラス展示は、様々な新聞・レポートや家庭科の作品、習字、美術のデザイン画等々ありました。
中に、職場体験の感想等を書いた新聞があったのですが、
将来、お客様を笑顔にすることを大切に仕事をしたい…というような娘の感想が書かれていて、
いい職場体験だったのだなぁ…とちょっと感動しちゃいました。
私もお客さまに気持ち良く過ごしていただくため、幸せな気持ちになって帰っていただけるよう、
お仕事がんばろう!とあらためて思いました。
お弁当だったので久々のキャラ弁を作ってみました。


某教育テレビの「みいつけた」にでてくる「コッシー」という椅子の男の子です。
100均でブルーのデコキャラふりかけを見つけて作ってみたかったので。
しかし、難しかったです。成形が。
そして濃い青の髪等を表現する食材がなかったので黒い海苔になってしまいました。
う~ん、コッシーの弟…って感じっすかねぇ。。。^^;;
ま、要再チャレンジですな。
娘の文化祭では今日が合唱大会だったので行って来ました。
娘たちのクラスは、女子の声が少し小さかった気はしますが、まとまっていて良かったです。
クラス展示は、様々な新聞・レポートや家庭科の作品、習字、美術のデザイン画等々ありました。
中に、職場体験の感想等を書いた新聞があったのですが、
将来、お客様を笑顔にすることを大切に仕事をしたい…というような娘の感想が書かれていて、
いい職場体験だったのだなぁ…とちょっと感動しちゃいました。
私もお客さまに気持ち良く過ごしていただくため、幸せな気持ちになって帰っていただけるよう、
お仕事がんばろう!とあらためて思いました。
2011/05/05
今日も練習試合の下の娘のお弁当。
今回は簡単にカピバラさんのいなり寿司を作ろうと思ったら…微妙なカピねこさんか???

やはりいなり寿司の形と目の間隔がいまいちだったかな~。。。
先日作った「いなリラックマ」は3個持たせたところ足らなかったというので、
今回はホワイトさん2個をプラスしてみた。これなら足りるよね?^^;;
しかし簡単に…と思ったら意外と難しかったな。
次回があったらも少し頑張ろう。
試合、がんばれ~♪♪♪
今回は簡単にカピバラさんのいなり寿司を作ろうと思ったら…微妙なカピねこさんか???


やはりいなり寿司の形と目の間隔がいまいちだったかな~。。。
先日作った「いなリラックマ」は3個持たせたところ足らなかったというので、
今回はホワイトさん2個をプラスしてみた。これなら足りるよね?^^;;
しかし簡単に…と思ったら意外と難しかったな。
次回があったらも少し頑張ろう。
試合、がんばれ~♪♪♪
2011/04/29
今日は下の娘の部活の大会?でお弁当。
またしても暇人みぃはキャラ弁に挑戦!

何だかわかります~?
ちょっと色が違う部分があるのだけど、サボさんです♡(下の娘が好きなもんで)
サボさんとは某教育テレビの幼児向け番組「みいつけた!」に出てくるおもしろキャラ。
某教育テレビには癒される番組が多くて親子ともどもよく見てます。^^ゞ
娘のお友達は知らない子の方が多かったみたい~。^^;;
あぁ スター♪
みんなのスター♪
スターはつらいぜ♪
またしても暇人みぃはキャラ弁に挑戦!

何だかわかります~?
ちょっと色が違う部分があるのだけど、サボさんです♡(下の娘が好きなもんで)
サボさんとは某教育テレビの幼児向け番組「みいつけた!」に出てくるおもしろキャラ。
某教育テレビには癒される番組が多くて親子ともどもよく見てます。^^ゞ
娘のお友達は知らない子の方が多かったみたい~。^^;;
あぁ スター♪
みんなのスター♪
スターはつらいぜ♪
2011/04/28
今日は下の娘の授業参観&懇談会。
変則時間割のためお弁当。
キャラ好きの娘のリクエストにより、今回は「はなかっぱ」弁当。

口の海苔が上手く接着せず微妙なでき。^^;;
それにしてもこんな事ばかりしていて、上の娘に「暇人」と言われる今日この頃。。。
変則時間割のためお弁当。
キャラ好きの娘のリクエストにより、今回は「はなかっぱ」弁当。

口の海苔が上手く接着せず微妙なでき。^^;;
それにしてもこんな事ばかりしていて、上の娘に「暇人」と言われる今日この頃。。。

2011/04/23
今日は下の娘がテニスの大会だったのでお弁当に「いなりらっくま」を作ってみました。^^

以前mixiのnewsで見かけてあまりのかわいさに娘たちと作ってみようと言っていたんです。
のり用のパンチングを使ったらわりと簡単にできました♪
今回、耳は薄焼き卵で作ったのだけど張り付きにくかったので
次回はスライスチーズにしてみようかな~っと。。。
また作ろう~っと。^^

以前mixiのnewsで見かけてあまりのかわいさに娘たちと作ってみようと言っていたんです。
のり用のパンチングを使ったらわりと簡単にできました♪
今回、耳は薄焼き卵で作ったのだけど張り付きにくかったので
次回はスライスチーズにしてみようかな~っと。。。
また作ろう~っと。^^

2011/04/07
娘たちの学校が始まりました。
下の娘はクラス替えがあって仲の良いお友達がひとりもいないくて言葉には出しませんがとても不安げ。
でも新しい出会いのチャンスでもあるわけで、良い出会いがあることを願っています。
そんなわけで今日は久しぶりのお弁当を作りました。
↓は自分用です。^^

やっぱりお昼のお弁当はホッとします。
下の娘はクラス替えがあって仲の良いお友達がひとりもいないくて言葉には出しませんがとても不安げ。
でも新しい出会いのチャンスでもあるわけで、良い出会いがあることを願っています。
そんなわけで今日は久しぶりのお弁当を作りました。
↓は自分用です。^^

やっぱりお昼のお弁当はホッとします。
2010/09/12
またまた今週も一週間まとめて。^^ゞ
まず9/7。

メニューは…
☆二色ご飯
☆ブロッコリとウィンナーの炒め物
☆りんご
続いて9/8。

メニューは…
☆ナゲット(市販品)
☆アスパラとウィンナーの炒め物
☆かぼちゃサラダ
☆りんご
☆白飯
そして9/9。

メニューは…
☆たらのチリソース炒め&レタス
☆きんぴら
☆りんご
☆白飯(ふりかけ付き)
最後に9/10。

メニューは…
☆ピタパンサンド(鶏ささみとにんじんのサラダ)
☆ピタパンサンド(ペッパーポークとチーズとレタス)
☆なし
月曜日がお休みだったので4日間だったお弁当。
久々にピタパンサンドにしてみたら好評♪
でも一番好評だったのはかぼちゃサラダだった。^^;
あんまり暑くてかぼちゃやジャガイモを使うのを避けていたのだが、そろそろ復活させようかしら。。。
まず9/7。

メニューは…
☆二色ご飯
☆ブロッコリとウィンナーの炒め物
☆りんご
続いて9/8。

メニューは…
☆ナゲット(市販品)
☆アスパラとウィンナーの炒め物
☆かぼちゃサラダ
☆りんご
☆白飯
そして9/9。

メニューは…
☆たらのチリソース炒め&レタス
☆きんぴら
☆りんご
☆白飯(ふりかけ付き)
最後に9/10。

メニューは…
☆ピタパンサンド(鶏ささみとにんじんのサラダ)
☆ピタパンサンド(ペッパーポークとチーズとレタス)
☆なし
月曜日がお休みだったので4日間だったお弁当。
久々にピタパンサンドにしてみたら好評♪
でも一番好評だったのはかぼちゃサラダだった。^^;
あんまり暑くてかぼちゃやジャガイモを使うのを避けていたのだが、そろそろ復活させようかしら。。。
2010/09/04
毎日暑くて疲れているみぃです。^^;;
とにかく疲れて毎日更新できない状況なのですが、明日は仕事もないのでようやく一週間分まとめて記録しておこうかと。。。
先ずは8/30のお弁当から。

メニューは…☆ミートボール
☆れんこんとベーコンの炒め物
☆ブロッコリ
☆なし
☆おにぎり(しゃけ)
そして8/31。

メニューは…☆肉巻おにぎり&レタス
☆ナスとピーマンとエリンギとプチトマトのオリーブオイル炒め
☆ピリ辛こんにゃく
☆なし
続いて9/1。

メニューは…☆エビシュウマイ
☆にんじんと鶏ささみのサラダ
☆ブロッコリ
☆なし
☆白飯(ゴマふり)
それから9/2。

メニューは…☆チキンのレモン胡椒ステーキ&レタス・プチトマト
☆シチューグラタン?
☆なし
☆白飯(ゴマふり)
最後に9/3。

メニューは…☆豚焼肉&レタス
☆レンコンのカレー炒め
☆卵焼き
☆なし
☆白飯(ゴマふり)
今週は肉巻おにぎりに挑戦してみました~。^^
簡単に焼肉のタレを使って作ったのですが、なかなか美味しく好評でした♪
ま、若干?食べづらいという評価もいただきましたが。。。
デザートになしが大好評で、毎日入れてしまいました。^^;;
あ~~~、早く涼しくなって欲しいな。。。
(こればっか言ってますね
)
とにかく疲れて毎日更新できない状況なのですが、明日は仕事もないのでようやく一週間分まとめて記録しておこうかと。。。
先ずは8/30のお弁当から。

メニューは…☆ミートボール
☆れんこんとベーコンの炒め物
☆ブロッコリ
☆なし
☆おにぎり(しゃけ)
そして8/31。

メニューは…☆肉巻おにぎり&レタス
☆ナスとピーマンとエリンギとプチトマトのオリーブオイル炒め
☆ピリ辛こんにゃく
☆なし
続いて9/1。

メニューは…☆エビシュウマイ
☆にんじんと鶏ささみのサラダ
☆ブロッコリ
☆なし
☆白飯(ゴマふり)
それから9/2。

メニューは…☆チキンのレモン胡椒ステーキ&レタス・プチトマト
☆シチューグラタン?
☆なし
☆白飯(ゴマふり)
最後に9/3。

メニューは…☆豚焼肉&レタス
☆レンコンのカレー炒め
☆卵焼き
☆なし
☆白飯(ゴマふり)
今週は肉巻おにぎりに挑戦してみました~。^^
簡単に焼肉のタレを使って作ったのですが、なかなか美味しく好評でした♪
ま、若干?食べづらいという評価もいただきましたが。。。
デザートになしが大好評で、毎日入れてしまいました。^^;;
あ~~~、早く涼しくなって欲しいな。。。
(こればっか言ってますね

2010/08/29
毎日暑くて暑くて…疲れますよねぇ。。。
そんなわけで?二日分のお弁当の記録。
先ずは26日。

メニューは…
☆焼きうどん
☆ブロッコリ
27日。

メニューは…
☆鶏からあげ
☆きんぴら
☆ブロッコリ
☆なし
☆ご飯
鶏のからあげはフライパンで作るという衣を使ってみました。^^
なかなか美味しかったです。
あ~~~、早く涼しくなってくれないかな~。。。
そんなわけで?二日分のお弁当の記録。
先ずは26日。

メニューは…
☆焼きうどん
☆ブロッコリ
27日。

メニューは…
☆鶏からあげ
☆きんぴら
☆ブロッコリ
☆なし
☆ご飯
鶏のからあげはフライパンで作るという衣を使ってみました。^^
なかなか美味しかったです。
あ~~~、早く涼しくなってくれないかな~。。。

2010/08/25
毎日暑くて食欲のない娘に…量少なめに作った。

メニュー…
☆ミートボール
☆卵焼き
☆キャベツの即席漬け
☆ごはん
何でも今日は草取りやらあったようで、久々に「足らなかった。」とのこと。
良かった、食欲出てきたんじゃん?

メニュー…
☆ミートボール
☆卵焼き
☆キャベツの即席漬け
☆ごはん
何でも今日は草取りやらあったようで、久々に「足らなかった。」とのこと。
良かった、食欲出てきたんじゃん?
2010/08/24
毎日毎日暑いですね~。
娘たちの学校も昨日から始まって徐々に普段の生活になってきました。
本当は昨日からお弁当が始まったのだけど、昨日はうっかり写真を撮り忘れてしまいました。^^;;
(昨日はタコライスにしました。)
で、今日は娘の好きなチキン。

メニューは…
☆チキンソテー
☆切干煮
☆卵焼き
☆レタス&トマト
☆ごはん
暑くて食欲のない娘。
よってできるだけ好きな物を入れて量も少なめ。
早く涼しくなってくれないかな~。。。

娘たちの学校も昨日から始まって徐々に普段の生活になってきました。
本当は昨日からお弁当が始まったのだけど、昨日はうっかり写真を撮り忘れてしまいました。^^;;
(昨日はタコライスにしました。)
で、今日は娘の好きなチキン。

メニューは…
☆チキンソテー
☆切干煮
☆卵焼き
☆レタス&トマト
☆ごはん
暑くて食欲のない娘。
よってできるだけ好きな物を入れて量も少なめ。
早く涼しくなってくれないかな~。。。

2010/07/25
ちょっと久しぶりの更新になってしまいました。^^;
なんとな~くバタバタしたのとあんまり暑くてダレてました~。
上の娘はもはや夏休み。
下のも明日が終業式でついに我が家も夏休みの始まりで~す。
そんなこんなで夏休み直前のお弁当はこんな感じでした。。。
まず20日の。

メニューは…
☆チキンカツレツ
☆カレーチーズ焼き
☆茹でモロッコいんげん
☆ご飯(梅干し)
最近生協をとってなくて冷凍庫もからっぽ。^^;
続いて21日の。

メニューは…
☆三色弁当(鶏肉のそぼろ・卵そぼろ・モロッコいんげん)
最近の暑さで食欲のない娘。
お弁当は少なめにとのことでこれだけ。^^;
でもこれはきれいに食べてきてくれました。^^
さて夏休みということでしばらくお弁当とはおさらばです
なんとな~くバタバタしたのとあんまり暑くてダレてました~。

上の娘はもはや夏休み。
下のも明日が終業式でついに我が家も夏休みの始まりで~す。
そんなこんなで夏休み直前のお弁当はこんな感じでした。。。
まず20日の。

メニューは…
☆チキンカツレツ
☆カレーチーズ焼き
☆茹でモロッコいんげん
☆ご飯(梅干し)
最近生協をとってなくて冷凍庫もからっぽ。^^;
続いて21日の。

メニューは…
☆三色弁当(鶏肉のそぼろ・卵そぼろ・モロッコいんげん)
最近の暑さで食欲のない娘。
お弁当は少なめにとのことでこれだけ。^^;
でもこれはきれいに食べてきてくれました。^^
さて夏休みということでしばらくお弁当とはおさらばです


2010/07/17
またまたまとめて。
まずは14日の。

メニューは…
☆肉だんご
☆卵焼き
☆茹でたモロッコいんげん
☆おにぎり(梅)
お腹がまだまだのようで。。。
続いて15日。

メニューは…
☆たまごサンド
☆ハムとチーズのサンド
☆アップルパイ(市販品)
お腹ももう少しみたいなのでサンドイッチにしてみました。
そして16日。

メニューは…
☆アスパラ豚ステーキ(だったかな?)
☆ズッキーニとナスのベーコン炒め
☆こんにゃくと椎茸の煮物
☆ご飯(梅干し)
買い物し忘れて冷蔵庫にあった物で。
超手抜きな一週間であった。。。
まずは14日の。

メニューは…
☆肉だんご
☆卵焼き
☆茹でたモロッコいんげん
☆おにぎり(梅)
お腹がまだまだのようで。。。
続いて15日。

メニューは…
☆たまごサンド
☆ハムとチーズのサンド
☆アップルパイ(市販品)
お腹ももう少しみたいなのでサンドイッチにしてみました。
そして16日。

メニューは…
☆アスパラ豚ステーキ(だったかな?)
☆ズッキーニとナスのベーコン炒め
☆こんにゃくと椎茸の煮物
☆ご飯(梅干し)
買い物し忘れて冷蔵庫にあった物で。
超手抜きな一週間であった。。。

2010/07/13
先ずは昨日の…

メニューは…
☆チキンソテー
☆インゲンと椎茸とベーコンのソテー
☆粉ふきいも
☆メロン
☆ご飯(梅干し)
続いて今日の。

メニューは…
☆鶏ささみのドレシング和え
☆卵焼き
☆ブロッコリ
☆梅おにぎり
昨日お腹を壊してしまった娘。
今日のお弁当は少なめで軽めにしました。

メニューは…
☆チキンソテー
☆インゲンと椎茸とベーコンのソテー
☆粉ふきいも
☆メロン
☆ご飯(梅干し)
続いて今日の。

メニューは…
☆鶏ささみのドレシング和え
☆卵焼き
☆ブロッコリ
☆梅おにぎり
昨日お腹を壊してしまった娘。
今日のお弁当は少なめで軽めにしました。
2010/07/11
今日のお弁当と言いつつ一昨日と二昨日のお弁当。
まず8日。

メニューは…
☆豚肉のアスパラステーキ(冷凍)
☆かぼちゃサラダ&レタス&プチトマト
☆エリンギとナスとピーマンのソテー
☆ご飯(梅干し・椎茸昆布)
それから9日。

メニューは…
☆かじきまぐろのごま揚げ(冷凍)
☆ヒジキ煮
☆アスパラのベーコン巻とプチトマト
☆ご飯(梅干し)
先週は4日から10日まで7日連続お仕事でちょっとお疲れモードで。。。
ブログにしてもお弁当にしてもおさぼりモードになりました。^^;;
今週はどうかな~???
まず8日。

メニューは…
☆豚肉のアスパラステーキ(冷凍)
☆かぼちゃサラダ&レタス&プチトマト
☆エリンギとナスとピーマンのソテー
☆ご飯(梅干し・椎茸昆布)
それから9日。

メニューは…
☆かじきまぐろのごま揚げ(冷凍)
☆ヒジキ煮
☆アスパラのベーコン巻とプチトマト
☆ご飯(梅干し)
先週は4日から10日まで7日連続お仕事でちょっとお疲れモードで。。。
ブログにしてもお弁当にしてもおさぼりモードになりました。^^;;
今週はどうかな~???
2010/07/07
お弁当二日分。
先ずは5日の焼きうどん弁当。

メニューは…
☆焼きうどん
☆肉団子+レタス
☆メロン
久しぶりに焼きうどんにしてみました。
これって冷めてもなかなか美味しい~。^^
続いて6日のハンバーガー弁当。

メニューは…
☆チキンバーガー(塩レモン味)
☆コロッケバーガー
私も初めてお弁当に持って行ってみたんだけど、若干バンズが堅くなっちゃうかな~。
でもたまにはいいよね。バーガー弁当も♪
先ずは5日の焼きうどん弁当。

メニューは…
☆焼きうどん
☆肉団子+レタス
☆メロン
久しぶりに焼きうどんにしてみました。
これって冷めてもなかなか美味しい~。^^
続いて6日のハンバーガー弁当。

メニューは…
☆チキンバーガー(塩レモン味)
☆コロッケバーガー
私も初めてお弁当に持って行ってみたんだけど、若干バンズが堅くなっちゃうかな~。
でもたまにはいいよね。バーガー弁当も♪
2010/07/05
今日も暑かったですね~。
夜のニュースを見ていたら都内や埼玉南部で集中豪雨による被害が…。
埼玉の映像では以前住んでいた地域や聞き覚えのある河川の名前が出てきてビックリ。
そう言えば住んでいた社宅の付近の道路がよく冠水してたっけ。^^;;
上の娘は心配して埼玉の友達にメールしましたが、無事な模様で一安心。
なんだか異常な天気ですよね。。。
さて、今日のお弁当。

メニューは…
☆鶏からの甘酢あん
☆かぼちゃサラダ&レタス
☆卵焼き
☆メロン
☆ご飯(梅干し・椎茸昆布)
いつも卵焼きには卵を二個使って作っているんだけど、今日は一個しかなかったので一個で作った。
が、ついいつもの要領で砂糖と醤油を入れてしまいかなり味濃いめの卵焼きになってしまった。^^;;;

夜のニュースを見ていたら都内や埼玉南部で集中豪雨による被害が…。
埼玉の映像では以前住んでいた地域や聞き覚えのある河川の名前が出てきてビックリ。
そう言えば住んでいた社宅の付近の道路がよく冠水してたっけ。^^;;
上の娘は心配して埼玉の友達にメールしましたが、無事な模様で一安心。
なんだか異常な天気ですよね。。。
さて、今日のお弁当。

メニューは…
☆鶏からの甘酢あん
☆かぼちゃサラダ&レタス
☆卵焼き
☆メロン
☆ご飯(梅干し・椎茸昆布)
いつも卵焼きには卵を二個使って作っているんだけど、今日は一個しかなかったので一個で作った。
が、ついいつもの要領で砂糖と醤油を入れてしまいかなり味濃いめの卵焼きになってしまった。^^;;;
2010/07/04
今日の~とか言いながら2日前のです。^^ゞ

メニューは…
☆チキンソテー
☆じゃがいものきんぴら
☆ブロッコリ
☆フルーツ缶
☆ご飯(梅干し・椎茸昆布)
ちょっと久しぶりのお弁当なのに超手抜き。
食材があんまりなかったんですよね。^^;
でもチキンソテーもじゃがいものきんぴらも大好評でした~。^^

メニューは…
☆チキンソテー
☆じゃがいものきんぴら
☆ブロッコリ
☆フルーツ缶
☆ご飯(梅干し・椎茸昆布)
ちょっと久しぶりのお弁当なのに超手抜き。
食材があんまりなかったんですよね。^^;
でもチキンソテーもじゃがいものきんぴらも大好評でした~。^^