2014/05/16
先日東京へ行った帰りにクロワッサンたい焼きなるものを発見。
食べてみました~^^ゞ

たい焼きの形をしたさくさくの揚げドーナツ?・・・みたいなお味でした^^;;
粗目砂糖?がまぶされているのでかなり甘い感じ。
あ、もちろん美味しかったですよ。
食べてみました~^^ゞ
たい焼きの形をしたさくさくの揚げドーナツ?・・・みたいなお味でした^^;;
粗目砂糖?がまぶされているのでかなり甘い感じ。
あ、もちろん美味しかったですよ。
2014/05/16
先日、ナガブロでも話題になっていた平五郎さんのソフトクリームを食べちゃいました!

すっごくなめらかでクリーミー!
甘さ控えめなんだけどコクはあって、でもくどくなくて食べやすかったです
コーンがラングドシャクッキーなのもおもしろい♫
500円なので度々は食べれないけど、う~んさすが平五郎さん!って感じでしょうか。
美味しかったです
すっごくなめらかでクリーミー!
甘さ控えめなんだけどコクはあって、でもくどくなくて食べやすかったです

コーンがラングドシャクッキーなのもおもしろい♫
500円なので度々は食べれないけど、う~んさすが平五郎さん!って感じでしょうか。
美味しかったです

2014/05/10
このGWに東京へ行きました。
下の娘が観劇のため、付き添いです
で、下の娘が観劇中に妹とその子供たちと銀座へ。
松屋で開催されていたムーミン展を見る予定でしたが、とても混んでいて40分待ち。
8階の会場なのに4階から並んでいるとか。。。
小さい子に40分も階段で待たせるのはねェ~^^;;
なので展示は観ずにショップでお買い物だけしてきました。
でもでもショップもすごい人!人!人!
人を掻き分けながら商品を選び、レジで並ぶこと20分!?でした~
当然小さい子供たちは無理なので妹たちは屋上のガーデン?で待っていてくれました。
ムーミン展のショップでは本当にいろいろあって迷ってしまい、ステーショナリーを数点購入。
が、しかし、併設されていた北欧雑貨のショップでリサ・ラーソンの箸置きを買っちゃいました~

ムーミンや北欧のブームで、リサ・ラーソンもかなりのブームですよね。
ユニクロでもTシャツやリラコにリサ・ラーソンの動物たちがプリントされてましたが、
(私もまんまと買わされてしまいました^^;;)
雑貨屋さんでもリサ・ラーソンのお弁当箱や水筒やトートバッグなど見かけるようになりました。
すごい人気ですよね!
私も昔から動物の陶器が欲しいと思っていたのですが、金額もそれなりなのでなかなか購入にいたりませんでした。
が、ショップで箸置きを見た途端、手が出てしまいました~
だって可愛かったんだも~ん
昔から箸置きって買っちゃうんだよね。
(娘には食卓に並んだことないじゃん!って言われちゃうんだけど
)
コレクターの悲しい性ってやつ?
さて、まだまだ見逃せない?リサ・ラーソン。
松屋銀座では9月11日~23日にリサ・ラーソン展を開催するそうですよ!
初期から近作まで約200点の作品とともに、リサ・ラーソンの生き方やライフスタイルなど魅力あふれる世界を紹介してくれるのだとか。
行ってみたい。。。
下の娘が観劇のため、付き添いです

で、下の娘が観劇中に妹とその子供たちと銀座へ。
松屋で開催されていたムーミン展を見る予定でしたが、とても混んでいて40分待ち。
8階の会場なのに4階から並んでいるとか。。。

小さい子に40分も階段で待たせるのはねェ~^^;;
なので展示は観ずにショップでお買い物だけしてきました。
でもでもショップもすごい人!人!人!
人を掻き分けながら商品を選び、レジで並ぶこと20分!?でした~

当然小さい子供たちは無理なので妹たちは屋上のガーデン?で待っていてくれました。
ムーミン展のショップでは本当にいろいろあって迷ってしまい、ステーショナリーを数点購入。
が、しかし、併設されていた北欧雑貨のショップでリサ・ラーソンの箸置きを買っちゃいました~

ムーミンや北欧のブームで、リサ・ラーソンもかなりのブームですよね。
ユニクロでもTシャツやリラコにリサ・ラーソンの動物たちがプリントされてましたが、
(私もまんまと買わされてしまいました^^;;)
雑貨屋さんでもリサ・ラーソンのお弁当箱や水筒やトートバッグなど見かけるようになりました。
すごい人気ですよね!
私も昔から動物の陶器が欲しいと思っていたのですが、金額もそれなりなのでなかなか購入にいたりませんでした。
が、ショップで箸置きを見た途端、手が出てしまいました~

だって可愛かったんだも~ん

昔から箸置きって買っちゃうんだよね。
(娘には食卓に並んだことないじゃん!って言われちゃうんだけど

コレクターの悲しい性ってやつ?
さて、まだまだ見逃せない?リサ・ラーソン。
松屋銀座では9月11日~23日にリサ・ラーソン展を開催するそうですよ!
初期から近作まで約200点の作品とともに、リサ・ラーソンの生き方やライフスタイルなど魅力あふれる世界を紹介してくれるのだとか。
行ってみたい。。。
2014/05/08
このGWは半分はお仕事。
お休みの日は娘の大会があったり、娘の観劇に付き合って東京へ行ったり。
東京へは往きは時間厳守のため新幹線を利用。
帰りはバスにしてみた。
東京の妹と子どもたちも合流して過ごしたのだが、
帰りに新宿で夕飯をと入ったルミネで八天堂ジャムを発見!
わ~い!食べてみたかったんだ~♪とお土産に購入。

6種類(いちご・日向夏・りんご・パイナップル・ブルーベリー・ベリーベリー)入った箱入りを購入。

私は日向夏を食べたのだけど、ふわふわのパンにクリームとたっぷりのフレッシュなジャムが入っていて、とっても美味しかった
また食べたいな♪
お休みの日は娘の大会があったり、娘の観劇に付き合って東京へ行ったり。
東京へは往きは時間厳守のため新幹線を利用。
帰りはバスにしてみた。
東京の妹と子どもたちも合流して過ごしたのだが、
帰りに新宿で夕飯をと入ったルミネで八天堂ジャムを発見!
わ~い!食べてみたかったんだ~♪とお土産に購入。
6種類(いちご・日向夏・りんご・パイナップル・ブルーベリー・ベリーベリー)入った箱入りを購入。
私は日向夏を食べたのだけど、ふわふわのパンにクリームとたっぷりのフレッシュなジャムが入っていて、とっても美味しかった

また食べたいな♪