2010/02/23
今日ものり弁持って仕事に行きました~。^^ゞ

今日のおかずは。。。
❁れんこんとベーコンのきんぴら?
❁ブロッコリーとしいたけの炒め物
❁卵焼き
❁じゃがもち(生協の冷凍食品)
でした。
満足。満足。
昨日から本当に暖かくて!!!
春
って感じですが、きっとまた寒さがもう一度やってきますよね~。
それを考えるとゾッとしちゃいます。

今日のおかずは。。。
❁れんこんとベーコンのきんぴら?
❁ブロッコリーとしいたけの炒め物
❁卵焼き
❁じゃがもち(生協の冷凍食品)
でした。
満足。満足。

昨日から本当に暖かくて!!!
春

それを考えるとゾッとしちゃいます。

2010/02/21
初めてマカロンを作ってみました。^^;;
初めてなのに(話題の?)クマカロンが作りたくって。
でも下の娘がイチゴ嫌いなので「カエルマカロンがいい!」と言いだして、カエルマカロンまで作ってしまいました。
が、マカロン、難しいですね~!!!
クックパッドの中のレシピで作ってみたのですが、生地がかためになってしまって表面はボコボコ。
すぐに焦げてしまうので加減しながら焼いたら今度は食感がネチネチ。
実に難しかったです!
でも作る過程自体はそんなに難しくなかったので、なんとかもう少し上手にできるようにリベンジしたいなぁと思います。


初めてなのに(話題の?)クマカロンが作りたくって。
でも下の娘がイチゴ嫌いなので「カエルマカロンがいい!」と言いだして、カエルマカロンまで作ってしまいました。
が、マカロン、難しいですね~!!!

クックパッドの中のレシピで作ってみたのですが、生地がかためになってしまって表面はボコボコ。
すぐに焦げてしまうので加減しながら焼いたら今度は食感がネチネチ。
実に難しかったです!
でも作る過程自体はそんなに難しくなかったので、なんとかもう少し上手にできるようにリベンジしたいなぁと思います。



2010/02/18
妹から誕生日のプレゼントが届きました。^^
ロクシタンのハンドクリームとシャンプー・コンディショナーです。

ハンドクリームをお願いしたのだけど、随分奮発してくれました!
香りはローズのシリーズです♪
バラ好きなので水仕事の後のハンドクリームが癒しの一時なんですー。^^
これからしばらくはシャンプーの時にもバラの香り。。。楽しみが増えました。
妹よ、本当、ありがとう~~~
ロクシタンのハンドクリームとシャンプー・コンディショナーです。

ハンドクリームをお願いしたのだけど、随分奮発してくれました!

香りはローズのシリーズです♪
バラ好きなので水仕事の後のハンドクリームが癒しの一時なんですー。^^
これからしばらくはシャンプーの時にもバラの香り。。。楽しみが増えました。
妹よ、本当、ありがとう~~~

2010/02/16
今日は一時間の休憩がある日だったのでお弁当を持って仕事に行きました。
いつもは5時間休憩なしなのですが、週に一度交替で一時間の休憩がある日があって
以前は仕事先でお昼を購入して食べることが多かったのですが、
体調を崩したりアレルギーが再発してからできるかぎりおにぎりやお弁当を持って行くようにしました。
娘が高校に行くようになったら毎日お弁当だしね。今から準備運動開始って感じでしょうか。^^ゞ
で、今のマイブームが「のり弁」です♪

↑これは今日のお弁当なのですがおかずは、
❀とりとにんじんのごまドレ和え
❀うどとほうれんそうの煮びたし
❀卵焼き
❀かぼちゃコロッケ(冷凍食品)
そしてごはんにわさび昆布をのせて、お醤油につけた焼き海苔をのせた「のり弁」です。^^
実は暮らしの手帖で「のり弁」を特集していて、色んな「のり弁」があって美味しそう~と始めたんだけど、
結局わさび昆布と海苔の自己流「のり弁」が気にいってしまいそればっか作っています。^^;;
たまにはもう少しおしゃれなのを作ってみたいなぁ…と思うのだけど、しばらくはこれでいきそうです。^^ゞ
いつもは5時間休憩なしなのですが、週に一度交替で一時間の休憩がある日があって
以前は仕事先でお昼を購入して食べることが多かったのですが、
体調を崩したりアレルギーが再発してからできるかぎりおにぎりやお弁当を持って行くようにしました。
娘が高校に行くようになったら毎日お弁当だしね。今から準備運動開始って感じでしょうか。^^ゞ
で、今のマイブームが「のり弁」です♪

↑これは今日のお弁当なのですがおかずは、
❀とりとにんじんのごまドレ和え
❀うどとほうれんそうの煮びたし
❀卵焼き
❀かぼちゃコロッケ(冷凍食品)
そしてごはんにわさび昆布をのせて、お醤油につけた焼き海苔をのせた「のり弁」です。^^
実は暮らしの手帖で「のり弁」を特集していて、色んな「のり弁」があって美味しそう~と始めたんだけど、
結局わさび昆布と海苔の自己流「のり弁」が気にいってしまいそればっか作っています。^^;;
たまにはもう少しおしゃれなのを作ってみたいなぁ…と思うのだけど、しばらくはこれでいきそうです。^^ゞ
2010/02/15
今年も職場のみんなからお誕生日ケーキをいただいちゃいました!

本当は昨日が誕生日だったのですが私はお休みだったので、今日いただきました。^^
エスキィスさんのフルーツたっぷりのタルトです♪
美味しかった~
みんな、ありがとうね~!!!

本当は昨日が誕生日だったのですが私はお休みだったので、今日いただきました。^^
エスキィスさんのフルーツたっぷりのタルトです♪
美味しかった~

みんな、ありがとうね~!!!
2010/02/13
今日は東京の妹のところへ母と行って来ました。
でおみやげに今(長野で)話題の八幡屋礒五郎の七味マカロンを持って行きました。^^

整理券を配布してすぐに完売してしまうと聞いていたのですが、たまたま仕事が遅出だった昨日10時半頃に行ってみたら並ばずに買えてしまったんです!
おとといからの雪で道路状況が悪かったのが幸いしたのかな。。。
で、妹が山椒と唐辛子を味見させてくれたんだけど…
おもしろい!これはなかなかおもしろいマカロンですよ!
しょっちゅう食べたいって物ではないけれど、話題性・意外性バッチリでお土産にはもってこいのお菓子でした!
また買って味見してみたいです。
今回初めて生まれた姪っ子に会ってきたんですが、小さくって小さくってとってもかわいかった~

母の目も
になってました。^m^
でおみやげに今(長野で)話題の八幡屋礒五郎の七味マカロンを持って行きました。^^

整理券を配布してすぐに完売してしまうと聞いていたのですが、たまたま仕事が遅出だった昨日10時半頃に行ってみたら並ばずに買えてしまったんです!
おとといからの雪で道路状況が悪かったのが幸いしたのかな。。。
で、妹が山椒と唐辛子を味見させてくれたんだけど…
おもしろい!これはなかなかおもしろいマカロンですよ!
しょっちゅう食べたいって物ではないけれど、話題性・意外性バッチリでお土産にはもってこいのお菓子でした!
また買って味見してみたいです。
今回初めて生まれた姪っ子に会ってきたんですが、小さくって小さくってとってもかわいかった~


母の目も

2010/02/07
今日は下の娘の漢字検定がトイーゴであったので帰りに駅前方面へお買い物に。
途中で久しぶりにタリーズに寄りモカ・オランジェールを注文。

オレンジとチョコレートが効いていてとっても美味しかったです♪
(私にとっては最後まで飲むと結構甘かったですが。。。)
とってもスウィーツなドリンクでした~。^^
それにしても今日の街中は混んでました~。
昨日は一日中雪
で、今日はうってかわっての快晴
でしたもんね。
そしてヴァレンタインデー前の日曜日…っていうのも一因かしら?
途中で久しぶりにタリーズに寄りモカ・オランジェールを注文。

オレンジとチョコレートが効いていてとっても美味しかったです♪
(私にとっては最後まで飲むと結構甘かったですが。。。)
とってもスウィーツなドリンクでした~。^^
それにしても今日の街中は混んでました~。
昨日は一日中雪


そしてヴァレンタインデー前の日曜日…っていうのも一因かしら?

2010/02/07
しかし昨日はよく降りましたね~!
今朝は起きてすぐパンケーキの生地を仕込み、ねかせている間に雪掻きをしました。
でも晴れてきて地面が緩んできていたのでちょっと重かったけどやりやすかったですね。
で、雪掻きを終えて朝食にパンケーキを焼いてみました。^^

「暮しの手帖」に載っていたレシピで作りました。
生クリームがたっぷり入っているせいか結構お腹にたまりました。
美味しかった♪

今朝は起きてすぐパンケーキの生地を仕込み、ねかせている間に雪掻きをしました。
でも晴れてきて地面が緩んできていたのでちょっと重かったけどやりやすかったですね。
で、雪掻きを終えて朝食にパンケーキを焼いてみました。^^

「暮しの手帖」に載っていたレシピで作りました。
生クリームがたっぷり入っているせいか結構お腹にたまりました。
美味しかった♪
2010/02/02
妹が出産して三週間もあっという間に過ぎてしまいました。
が娘の受験やらなんやらで未だお祝いを贈っておらず。。。^^;;
お祝いに+何か…と先日ようやく東急さんでかわいいベビーウェアを選んできました。

色々と見たけれど結局 familiar さんの物にしました。
メゾピやポンポもかわいかったし、ミキハウスもいいかな~?って思ったけど、
(たぶん自分が出産した頃なら↑こちらを選んでいたかもしれない…)
子供たちが大きくなってしまった今赤ちゃんに着せたいと思うのはfamiliarさんのだったんですよねぇ。
(自分が娘たちに着せたことがなかったからかもしれないけど…)
familiarさんの淡い色合いと不変のかわいさと落ち着き?
うまく言えませんが「やっぱ赤ちゃんにはこれよ。これだわ。」って思いました。
それからお兄ちゃんになった甥っ子にも…と色々と見たんですけど東急さんでは予算が合わず、結局無印さんで春先に着れそうなTシャツとパンツを購入しました。
生まれたての妹にばかりプレゼントが集中するのもかわいそうですもんね。
後は長らく安静状態で大変な妊婦生活をおくり無事出産した妹にも新色のルージュを。
なっといっても大仕事をしたんですからね~!^^
ま、これからも色々大変だけど頑張って♪のエールも込めて。
妹よ、遅くなったけど近々贈るからね~!待ってて!
が娘の受験やらなんやらで未だお祝いを贈っておらず。。。^^;;
お祝いに+何か…と先日ようやく東急さんでかわいいベビーウェアを選んできました。

色々と見たけれど結局 familiar さんの物にしました。
メゾピやポンポもかわいかったし、ミキハウスもいいかな~?って思ったけど、
(たぶん自分が出産した頃なら↑こちらを選んでいたかもしれない…)
子供たちが大きくなってしまった今赤ちゃんに着せたいと思うのはfamiliarさんのだったんですよねぇ。
(自分が娘たちに着せたことがなかったからかもしれないけど…)
familiarさんの淡い色合いと不変のかわいさと落ち着き?
うまく言えませんが「やっぱ赤ちゃんにはこれよ。これだわ。」って思いました。
それからお兄ちゃんになった甥っ子にも…と色々と見たんですけど東急さんでは予算が合わず、結局無印さんで春先に着れそうなTシャツとパンツを購入しました。
生まれたての妹にばかりプレゼントが集中するのもかわいそうですもんね。
後は長らく安静状態で大変な妊婦生活をおくり無事出産した妹にも新色のルージュを。
なっといっても大仕事をしたんですからね~!^^
ま、これからも色々大変だけど頑張って♪のエールも込めて。
妹よ、遅くなったけど近々贈るからね~!待ってて!