先日のトイザラスの本当の目的はこれ!



最後の一つでした。^^ゞ



二人の娘と旦那がハマってます。


働くようになってからずっと家計簿をつけるのをさぼっていました。^^;

元々どんぶり勘定できちんとつけてはいなかったんですけど。。。

仕事を始めた頃は旦那から預かる生活費と自分の給料は分けていたんですが、

段々いつのまにかごちゃごちゃになってきてしまいました。^^;;

これではいけない!DSで家計簿をつけてみよう・・・と思いたちました。

そして先日?トイザラスでこのソフトを買ってきました~。^^

結構簡単にできそうですが・・・・・・

はたしていつまで続きますか。。。(^^;;;

今更買っちゃいました。(^^ゞ

かわいいくてとても癒されます〜。(*^-^*)

でも下の娘いわく、「なかなかできなくて、イラっとする。」こともあるけど。。。^^;




パソコンは…旦那がリカバリしてくれたんですが、

まだ今一な感じです。すっごい重たい感じで、壁紙が半分出てこなかったりして…。(ーー;)

早くスッキリなおらないかなぁ…


実は、「ぼのぐらし」、やってみました。



子供が寝たあとだったのでいまいちよくわかんないながら、

がんばってみました。(^^;;



色んなところへ行って、

色んな動物さんたちに、

色んなやり方?でコミュ二ケーションをしてみました。



それで、しまりすくんとなんとかお知り合い?になって、

しまりすくんの失くした物を一緒に探してあげることになりました。



でもあちこち探したけど見つかりませんでした。

探すのにあきてしまったので今日のところは終わりにしました。



感想としては・・・・・・・・・・・・・う~ん・・・

またやってみますね。(^^;;;;;


「ぼのぼの」のプレイステーション用ソフトです。

妹のものなんだけど、上の娘がゲームを覚えた時に借りてきたんです。

しまりーさんのブログで「ぼのぼの」が話題になっていたので思い出しました!

うちにあったことを・・・!

で、どんなゲームかというと・・・

私もやったことがないのでわかりましぇ~ん。face03

それなのでゲームの説明書によると・・・


「ぼのぐらし」は、おつきあいシュミレーションです。
あなたは、ぼのぼのの森にやってきたはじめての人間。
森の仲間たちと仲良くなったり、自分の庭で花を育てたり、探索に行ったり、という毎日が待っています。
また、いろんな仲間と知り合ううちに、だんだん自分の性格もわかってくるしくみになっているので、新しい自分を発見する喜びもあります。
さあ、ぼのぼのの森で楽しい生活をはじめましょう。



だ、そうです。

やっぱしよくわかりません。icon10

でも、何気にゲームソフトらしからぬパッケージ?に惹かれなくもないなぁ。。。face06

よし、明日、気が向いたら(←ココがミソ!)、やってみようかな?!

娘がいないとよくわからないからね。(^^ゞ(娘はZZZ)

また明日。(^^;;

できたらまたご報告しますね。(^m^)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ