2015/06/08
先日駅に用事があったのでお昼にグリルザブッチャーさんで日替わりランチをいただきました。^^

ドン!ローストビーフ丼!^^
お肉もボリューミーで美味しかったです

ドン!ローストビーフ丼!^^
お肉もボリューミーで美味しかったです

2015/06/08
先日、娘のところ(東京)へ行ってきました。
なんか今の大学って保護者向けの就職説明会を開催してるんですね~!
本当は行かなくてもいいかな~?と思っていたのですが、娘の様子も見てきたいし、ちょっと東京をフラフラするのもいいかな~っということで行ってきました。^^ゞ
金曜日に下の娘と旦那を送り出して、高速バスでGO!
今回は吉祥寺をフラフラして、夕方に学校終わりの娘と渋谷でお買い物。(前々からサンダルを買ってくれと言われていたので・・・)
そして夜は東京に住む妹家族と「串カツ田中」へ♪
実は初めて串カツ屋さんに行ったかも。。。
アスパラにレンコンにシシトウ、タマネギに紅しょうがなんてのもいただいたんだけど、
おもしろかったのはバナナとクッキー&クリーム!

バナナの串カツ?にはチョコレートソースをかけて。。。
クッキー&クリームはオレオでした♪
なかなか美味しかったです。^^
焼うどんだったかも美味しかったし、牛筋煮や肉すいも美味しかった♪
もちろんビールもいただきました。^^ゞ
娘も「久しぶりにお腹いっぱい食べたわ~」とか言って喜んでおりました。^^
ごちそう様でした!m(__)m
妹には娘に災害時非常セットやら高級非常食をもらい。。。感謝
この間の日本中が揺れたという地震で、色々と考えなくちゃと思っていた矢先だったので、有難いです~!
妹の旦那さんは非常食とかの輸入卸の会社に勤めているので、色々詳しいんですよね。
しかも旦那さんの会社の非常食は高級で美味しいんだって。
私もパスタを一つもらってきたので食べてみよう~っと♪
(食べるのが楽しみな非常食って・・・!?^^;;)
そうして娘のところに一泊して、次の日は就職説明会に参加し帰ってきました。
ちょっと疲れたけど、元気そうな娘の顔も見れたし良かった良かった。^^
どうか、無事に卒業してくれたまえ。
そして納得のいく就職活動ができるようにね
なんか今の大学って保護者向けの就職説明会を開催してるんですね~!

本当は行かなくてもいいかな~?と思っていたのですが、娘の様子も見てきたいし、ちょっと東京をフラフラするのもいいかな~っということで行ってきました。^^ゞ
金曜日に下の娘と旦那を送り出して、高速バスでGO!
今回は吉祥寺をフラフラして、夕方に学校終わりの娘と渋谷でお買い物。(前々からサンダルを買ってくれと言われていたので・・・)
そして夜は東京に住む妹家族と「串カツ田中」へ♪
実は初めて串カツ屋さんに行ったかも。。。

アスパラにレンコンにシシトウ、タマネギに紅しょうがなんてのもいただいたんだけど、
おもしろかったのはバナナとクッキー&クリーム!

バナナの串カツ?にはチョコレートソースをかけて。。。
クッキー&クリームはオレオでした♪
なかなか美味しかったです。^^
焼うどんだったかも美味しかったし、牛筋煮や肉すいも美味しかった♪
もちろんビールもいただきました。^^ゞ
娘も「久しぶりにお腹いっぱい食べたわ~」とか言って喜んでおりました。^^
ごちそう様でした!m(__)m
妹には娘に災害時非常セットやら高級非常食をもらい。。。感謝

この間の日本中が揺れたという地震で、色々と考えなくちゃと思っていた矢先だったので、有難いです~!
妹の旦那さんは非常食とかの輸入卸の会社に勤めているので、色々詳しいんですよね。
しかも旦那さんの会社の非常食は高級で美味しいんだって。
私もパスタを一つもらってきたので食べてみよう~っと♪
(食べるのが楽しみな非常食って・・・!?^^;;)
そうして娘のところに一泊して、次の日は就職説明会に参加し帰ってきました。
ちょっと疲れたけど、元気そうな娘の顔も見れたし良かった良かった。^^
どうか、無事に卒業してくれたまえ。
そして納得のいく就職活動ができるようにね

2015/03/08
今日は上の娘の誕生日でした
下の娘も数日前に誕生日だったので、二人の誕生会ということで久々に牛角へ行きました♪

上の娘も二十歳になったということで、カクテルのファジーネーブルを注文。
すぐに顔が真っ赤になるところをみると、私に似たのかな~^^;;
アルコールに弱いみたい。
久しぶりにたくさんお肉を食べて、牛角アイスも食べました♪
来年もみんなでお祝いできるかな~?

下の娘も数日前に誕生日だったので、二人の誕生会ということで久々に牛角へ行きました♪

上の娘も二十歳になったということで、カクテルのファジーネーブルを注文。
すぐに顔が真っ赤になるところをみると、私に似たのかな~^^;;
アルコールに弱いみたい。
久しぶりにたくさんお肉を食べて、牛角アイスも食べました♪
来年もみんなでお祝いできるかな~?
2015/01/13
先日のこと。
前から行ってみたかった信州牛ステーキとパンケーキのダイニングレストラン PEAKs さんへ行ってきました♪
こちらは、ぱてぃお大門蔵楽庭内にあります。
私はランチの信州牛のハンバーグステーキ(デミグラスソース)¥1,300、連れは国産牛炭火焼 130g(りんごと香味野菜のソース)¥1,500だったかな?

あつあつではなかったのがちょぴり残念だったのだけど、とっても美味しかった!^^
連れのお肉も一口もらったが、柔らかくて食べやすくて美味しかった♪
次回はお肉を食べてみよう。^^
ちなみにランチには写真にありませんがサラダとドリンクが付いています。
デザートはもちろんパンケーキ♪

連れの希望でキャラメルバナナ¥1,000なり♡
二人でシェアしました。
こちらはクリームもたっぷりの流行り系?
でも甘さが控えめでほろにがキャラメルが効いていて美味しかったです。
こちらお値段もしっかりしているけれど、キレイでボリュームもあって満足度が高いわ。
また行きたいな♪
前から行ってみたかった信州牛ステーキとパンケーキのダイニングレストラン PEAKs さんへ行ってきました♪
こちらは、ぱてぃお大門蔵楽庭内にあります。
私はランチの信州牛のハンバーグステーキ(デミグラスソース)¥1,300、連れは国産牛炭火焼 130g(りんごと香味野菜のソース)¥1,500だったかな?

あつあつではなかったのがちょぴり残念だったのだけど、とっても美味しかった!^^
連れのお肉も一口もらったが、柔らかくて食べやすくて美味しかった♪
次回はお肉を食べてみよう。^^
ちなみにランチには写真にありませんがサラダとドリンクが付いています。
デザートはもちろんパンケーキ♪

連れの希望でキャラメルバナナ¥1,000なり♡
二人でシェアしました。
こちらはクリームもたっぷりの流行り系?
でも甘さが控えめでほろにがキャラメルが効いていて美味しかったです。
こちらお値段もしっかりしているけれど、キレイでボリュームもあって満足度が高いわ。
また行きたいな♪
2015/01/07
暮の事。
上の娘は高校時代の部の忘年会に出かけ、旦那もお出かけ。
下の娘と二人で「ラーメン食べたいね~」ってなわけで、ちょっと前に古戦場ら辺にできた蕪村さんへ行ってみました~♪

下の娘は塩そばと私は蕪村そばだったかな?味玉付けて頼みました~。
初めての蕪村さんでしたが、新しいお店だし内装もちょっとラーメン屋さんぽくなくてとてもきれい。
お味も美味しい♪
娘の塩も一口もらったのですが、塩ラーメン好きな私にはやっぱ塩の方が好みでした。
次回は塩にしよ~っと。^^
上の娘は高校時代の部の忘年会に出かけ、旦那もお出かけ。
下の娘と二人で「ラーメン食べたいね~」ってなわけで、ちょっと前に古戦場ら辺にできた蕪村さんへ行ってみました~♪

下の娘は塩そばと私は蕪村そばだったかな?味玉付けて頼みました~。
初めての蕪村さんでしたが、新しいお店だし内装もちょっとラーメン屋さんぽくなくてとてもきれい。
お味も美味しい♪
娘の塩も一口もらったのですが、塩ラーメン好きな私にはやっぱ塩の方が好みでした。
次回は塩にしよ~っと。^^
2014/12/14
今日は所用を足しにお出かけ。
途中下の娘とCAFE VOLTAさんへ。
娘がこちらのクロックムッシュのファンで、今週はランチにクロックムッシュをやっているということで行ったんです。
が、しかし!なんとクロックムッシュは売り切れ~!ガビ~ン!
娘のテンションが一気に下降
美味しいからファンが多いんだね~ってなわけで、娘はタコライス、私は野菜たっぷり和風カレーを注文。
美味しくいただきました♪
そして、クロックムッシュが食べれなかった娘のために?デザートは二色~♪

ホワイトチョコのレアチーズとかぼちゃのガトーショコラを頼んで半分ずつ食べました。
(今回もスマホの電池がなくて写真はデザートのみ^^;;)
実はホワイトチョコのレアチーズが本命で頼んだのですが、かぼちゃのガトーショコラが予想以上の美味しさで!
もちろんホワイトチョコのレアチーズもとても美味しかったんですが、かぼちゃのガトーショコラがその味に負けないくらいとっても美味しかったです
娘も同意見で、二人で「これって家でも作れないだろうか?」という話に。
いろいろレシピを探してみようかな。。。
とにかく美味しいランチ&デザートタイムでございました♪
よし、クロックムッシュ、リベンジだね!
途中下の娘とCAFE VOLTAさんへ。
娘がこちらのクロックムッシュのファンで、今週はランチにクロックムッシュをやっているということで行ったんです。
が、しかし!なんとクロックムッシュは売り切れ~!ガビ~ン!

娘のテンションが一気に下降

美味しいからファンが多いんだね~ってなわけで、娘はタコライス、私は野菜たっぷり和風カレーを注文。
美味しくいただきました♪
そして、クロックムッシュが食べれなかった娘のために?デザートは二色~♪

ホワイトチョコのレアチーズとかぼちゃのガトーショコラを頼んで半分ずつ食べました。
(今回もスマホの電池がなくて写真はデザートのみ^^;;)
実はホワイトチョコのレアチーズが本命で頼んだのですが、かぼちゃのガトーショコラが予想以上の美味しさで!

もちろんホワイトチョコのレアチーズもとても美味しかったんですが、かぼちゃのガトーショコラがその味に負けないくらいとっても美味しかったです

娘も同意見で、二人で「これって家でも作れないだろうか?」という話に。
いろいろレシピを探してみようかな。。。
とにかく美味しいランチ&デザートタイムでございました♪
よし、クロックムッシュ、リベンジだね!

2014/12/14
先日、ようやくお歳暮を頼みに東急さんへ行きました。
そしてアイビースクエアにできたGREENHOUSEさんへ。
農園直送の新鮮な野菜や果物の販売と、それを使ったグリーンスムージーや食事ができるお店です。
内装も白木メインのインテリアでシンプルながら温かさもありおっしゃれ~♪
この日は朝食が遅かったので軽~くお昼をいただきました♪

ほうれん草と卵・チーズのホットサンド¥400とサラダ春菊と信州りんごのスムージー¥380です。
スムージーは豆乳が入ってるのでとてもまろやかで春菊のくせもあまり感じずにとってもおいしかったです♡
ホットサンドもプチトマトが入っていたり(かぶりついたらトマトの熱い汁が飛び出し、ちょっと洋服を汚してしまった^^;;)、お味も変に味付けしてなくて素材の味を楽しめました♪
ちょうど試食にキングシメジといったかな?大きなシメジと野菜がたっぷり入ったお味噌汁を配ってらしていただいたんですが、こちらもお野菜の甘みが出ていてお味噌は控えめなんだけどおいしかったです。
そうなのよ。この時期は寒いからスムージーもいいけれど、ぜひこの新鮮な野菜を使った味噌汁とかスープのメニューが欲しいなぁ。。。と思いました。
お店の方、ぜひお願いしま~す!
そしてアイビースクエアにできたGREENHOUSEさんへ。
農園直送の新鮮な野菜や果物の販売と、それを使ったグリーンスムージーや食事ができるお店です。
内装も白木メインのインテリアでシンプルながら温かさもありおっしゃれ~♪
この日は朝食が遅かったので軽~くお昼をいただきました♪

ほうれん草と卵・チーズのホットサンド¥400とサラダ春菊と信州りんごのスムージー¥380です。
スムージーは豆乳が入ってるのでとてもまろやかで春菊のくせもあまり感じずにとってもおいしかったです♡
ホットサンドもプチトマトが入っていたり(かぶりついたらトマトの熱い汁が飛び出し、ちょっと洋服を汚してしまった^^;;)、お味も変に味付けしてなくて素材の味を楽しめました♪
ちょうど試食にキングシメジといったかな?大きなシメジと野菜がたっぷり入ったお味噌汁を配ってらしていただいたんですが、こちらもお野菜の甘みが出ていてお味噌は控えめなんだけどおいしかったです。
そうなのよ。この時期は寒いからスムージーもいいけれど、ぜひこの新鮮な野菜を使った味噌汁とかスープのメニューが欲しいなぁ。。。と思いました。
お店の方、ぜひお願いしま~す!

2014/12/10
丸山珈琲さんでセミナーを受けた後は、リストランテ・フローリアさんで初ランチ♪
パスタランチとデザートをいただきました^^
先ずは松代産のじゃがいもを使ったポタージュとサラダ。

ボリュームがあってお味もおいしい~♡
それから私は鹿肉のボローニャソースだったか?のパスタと同僚が頼んだカルボナーラ。

鹿肉は昔ルイベを食べたことがあったんだけど、独特の風味があって面白いお味。
カルボナーラも一口いただきましたが、ベーコンがきいていておいしかったです。
そしてデザートは、私がティラミス、同僚がガトーショコラ。

ティラミスはふわふわでバナナのキャラメリゼが入っていてとっても美味しい♡
ガトーショコラも一口いただいたのですが、これまた美味しかったです♡
なかなかのボリュームでお腹一杯になって満足満足。^^
たくさんおしゃべりもできてとっても楽しいひと時を過ごしました。
コーヒーセミナーで美味しいコーヒーをたくさんいただいて、美味しいランチでお腹一杯になって、た~くさんおしゃべりして、とっても楽しい休日となりました♪
Hさん、ありがとう~!25日はまたよろしくね~(^_-)-☆
パスタランチとデザートをいただきました^^
先ずは松代産のじゃがいもを使ったポタージュとサラダ。

ボリュームがあってお味もおいしい~♡
それから私は鹿肉のボローニャソースだったか?のパスタと同僚が頼んだカルボナーラ。

鹿肉は昔ルイベを食べたことがあったんだけど、独特の風味があって面白いお味。
カルボナーラも一口いただきましたが、ベーコンがきいていておいしかったです。
そしてデザートは、私がティラミス、同僚がガトーショコラ。

ティラミスはふわふわでバナナのキャラメリゼが入っていてとっても美味しい♡
ガトーショコラも一口いただいたのですが、これまた美味しかったです♡
なかなかのボリュームでお腹一杯になって満足満足。^^
たくさんおしゃべりもできてとっても楽しいひと時を過ごしました。
コーヒーセミナーで美味しいコーヒーをたくさんいただいて、美味しいランチでお腹一杯になって、た~くさんおしゃべりして、とっても楽しい休日となりました♪
Hさん、ありがとう~!25日はまたよろしくね~(^_-)-☆
2014/10/27
先日久しぶりにモスバーガーへ。
フォカッチャを食べよう♪と思って行ったのだけど、
メニューを見てたら色々迷っちゃって。。。
結局、スパモッチのサラダセットにしました。

迷うとスパモッチになっちゃうんだよね。^^;;
で、スープにしたんだけど、大好きなミネストローネがなかったので、NEW?のトマトクリームのスープにしました。
これ、タコとか入ってるんだけど美味しかった♪
よく見たら全部にトマトが使われてるし。。。
ま、トマト大好きだかんね。いいよ。いいよ。
美味しかった~♪
お腹いっぱい!心も満足!
フォカッチャを食べよう♪と思って行ったのだけど、
メニューを見てたら色々迷っちゃって。。。
結局、スパモッチのサラダセットにしました。

迷うとスパモッチになっちゃうんだよね。^^;;
で、スープにしたんだけど、大好きなミネストローネがなかったので、NEW?のトマトクリームのスープにしました。
これ、タコとか入ってるんだけど美味しかった♪
よく見たら全部にトマトが使われてるし。。。
ま、トマト大好きだかんね。いいよ。いいよ。
美味しかった~♪
お腹いっぱい!心も満足!
2014/10/20
昨日は下の娘と旦那と3人で上の娘の学校の文化祭へ。
上のはゼミでおでんを売っており、客寄せ?の看板持ちしてました。^^;
おでんを食べて営業協力したら引き揚げて旦那と別れ、私は下のとお買い物♪
靴やら服やら買い物をして、お腹がすいた~ってなわけで、CAFE VOLTAさんへ行ってみました~♫
ラストオーダーギリギリで滑り込み、ハヤシライスのランチとクロックドムッシュのランチをオーダー。

ボリューム満点!付け合わせのサラダやピクルスも好みで美味しかったです♡
下のはクロックドムッシュをいたく気に入りって、「今度作って~♡」なんて言ってました。
デザートに抹茶のガトーショコラを分けっこ

これまたアイスクリームもついていて満足感100%!
これで会計は2,400円!なんだかお得~。
美味しくてお腹いっぱいになって、と~っても満足なランチとなりました

また行こう~っと。
上のはゼミでおでんを売っており、客寄せ?の看板持ちしてました。^^;
おでんを食べて営業協力したら引き揚げて旦那と別れ、私は下のとお買い物♪
靴やら服やら買い物をして、お腹がすいた~ってなわけで、CAFE VOLTAさんへ行ってみました~♫
ラストオーダーギリギリで滑り込み、ハヤシライスのランチとクロックドムッシュのランチをオーダー。

ボリューム満点!付け合わせのサラダやピクルスも好みで美味しかったです♡
下のはクロックドムッシュをいたく気に入りって、「今度作って~♡」なんて言ってました。
デザートに抹茶のガトーショコラを分けっこ

これまたアイスクリームもついていて満足感100%!
これで会計は2,400円!なんだかお得~。
美味しくてお腹いっぱいになって、と~っても満足なランチとなりました


また行こう~っと。
2014/09/26
先日、群馬の母が来ました。
新幹線で来たので長野駅まで迎えに行き、お昼時だったので東口駅前の志もださんへ。
私的には美味しいお蕎麦でも・・・と色々考えていたのだけど、母が「ご飯が食べたい」というので、そういえば志もださんって行ったことなかったなと行ってみました。^^ゞ
母は志もだ定食、私は親子丼(さけといくら)。


なかなかのボリュームでおいしくいただきました。
一切れわけてもらったステーキのお肉が柔らかくて食べやすかった♪
法事に使われる方が多いのでしょうか。
ちょうど法事のお客さんがたくさんお見えになっていました。
なかなか入らないお店ですが、母のお蔭で入れました。(笑)
新幹線で来たので長野駅まで迎えに行き、お昼時だったので東口駅前の志もださんへ。
私的には美味しいお蕎麦でも・・・と色々考えていたのだけど、母が「ご飯が食べたい」というので、そういえば志もださんって行ったことなかったなと行ってみました。^^ゞ
母は志もだ定食、私は親子丼(さけといくら)。


なかなかのボリュームでおいしくいただきました。
一切れわけてもらったステーキのお肉が柔らかくて食べやすかった♪
法事に使われる方が多いのでしょうか。
ちょうど法事のお客さんがたくさんお見えになっていました。
なかなか入らないお店ですが、母のお蔭で入れました。(笑)
2014/08/31
最近OPENした 町家カフェ 太郎茶屋鎌倉 さんへ行ってきました♪
二人の娘と10時半ころだったかな。
モーニングでも食べようと出かけたんですが、モーニング(OPEN~10:45)もブランチ(10:00~11:45)も選べる時間だったため、
娘たちはブランチがいい~とのことでブランチ。私はモーニング。
ついでにこちらの鎌倉贅沢パフェも。^^ゞ

私は鎌倉ドリップ珈琲(570円)に鎌倉贅沢モーニング(+130円)。


上のはグリーンティー(420円)にフレンチトーストブランチ(+230円)

下のはきな粉オーレ鎌倉風(470円)にパンケーキブランチ(+180円)

みんなで味見をしながらいただきましたが、おいしかったです♪
モーニングサービスは無料のもあって、ドリンクをたのむとトーストやサラダや卵がつくようです。^^
なかなかのお得感。
次行くときはモーニングかランチかな。
二人の娘と10時半ころだったかな。
モーニングでも食べようと出かけたんですが、モーニング(OPEN~10:45)もブランチ(10:00~11:45)も選べる時間だったため、
娘たちはブランチがいい~とのことでブランチ。私はモーニング。
ついでにこちらの鎌倉贅沢パフェも。^^ゞ

私は鎌倉ドリップ珈琲(570円)に鎌倉贅沢モーニング(+130円)。


上のはグリーンティー(420円)にフレンチトーストブランチ(+230円)

下のはきな粉オーレ鎌倉風(470円)にパンケーキブランチ(+180円)

みんなで味見をしながらいただきましたが、おいしかったです♪
モーニングサービスは無料のもあって、ドリンクをたのむとトーストやサラダや卵がつくようです。^^
なかなかのお得感。
次行くときはモーニングかランチかな。
2014/07/25
私、お一人様が得意でして。。。
先日、用事の前にちょっとランチをと某カフェへ行ったところ、
11時40分頃行ったらすでに駐車場が満車で
どーしようかな~と思いつつ、バスのチケットを買わなきゃだし~ってことで街中へ。
ポエムさんの側のセントラルさんに停めて、思いついたのがビストロ ラシェットさん。
行っちゃいました~^^ゞ
ワンプレートランチ¥1,100にプラスデザート¥400をお願いしました
で、とっても美味しかったデザート♪

チーズのムースだったにフルーツ、その上にライチのジュレがのっています。
まずジュレを味わってみたんだけど、さっぱりしてライチの風味がとっても美味しい
ライチのジュレとチーズのムースを一緒に食べると更に美味しい~!
この時期にぴったりのデザートでした
もちろんプレートランチもとっても美味しかったですよ♪

野菜たっぷりだし、チキンもとっても柔らかかったし、見ての通りボリュームもOK!
また行かなくちゃ!
先日、用事の前にちょっとランチをと某カフェへ行ったところ、
11時40分頃行ったらすでに駐車場が満車で

どーしようかな~と思いつつ、バスのチケットを買わなきゃだし~ってことで街中へ。
ポエムさんの側のセントラルさんに停めて、思いついたのがビストロ ラシェットさん。
行っちゃいました~^^ゞ
ワンプレートランチ¥1,100にプラスデザート¥400をお願いしました

で、とっても美味しかったデザート♪
チーズのムースだったにフルーツ、その上にライチのジュレがのっています。
まずジュレを味わってみたんだけど、さっぱりしてライチの風味がとっても美味しい

ライチのジュレとチーズのムースを一緒に食べると更に美味しい~!

この時期にぴったりのデザートでした

もちろんプレートランチもとっても美味しかったですよ♪
野菜たっぷりだし、チキンもとっても柔らかかったし、見ての通りボリュームもOK!

また行かなくちゃ!

2014/07/23
なんだかバタバタしているうちに7月もあと1週間ちょっとで終わっちゃうんですね!
梅雨も明けたそうでいよいよ夏本番ですね。
さて先日群馬へ行った際にお昼に紅龍さんへ行きました。
ここは父が中央病院に入院していた時に頻繁に利用していた中華屋さんです。
気軽に美味しい中華が食べられて良かったんですよね。
今回、久しぶりに行ったんですが、お店の外観も名前も以前と変わらないのですが、
いっぱいいたはずのパンダグッズが全くなくなっていて。。。
きっとそのパンダを置いていたであろう小柄な店員の女性もおらず、
メニューも微妙に変わった?!
お店の経営者が変わったのか?と思うほど、ちょっと感じが違っていました。
注文したのは、母がラーメンとチャーハンの定食、私が冷やし豚麺みたいなの。(正式名称忘れました
)

お味は普通に美味しかったです。
デザートに杏仁豆腐を頼みました♪

こちらも美味しかったです。
う~~~ん、それにしてもお店の感じがちょっと違ったけど、どうしちゃったんだろう?
パンダのおばちゃんが辞めちゃっただけなのかな?
なんとなく聞けずに帰ってきちゃったんだけど、疑問が残る~。。。
この後、せっかくこっちまで来たんだからと、サンポ―ガーデンというお花屋さんに行きました。
こちらは大きなお店で苗もたくさん置いています。
子供のころから父によく連れてきてもらった思い出のお店でもあります。
が、母は、「初めて来たわ~」と言って、車から降りませんでした。^^;
ま、そんなもんですな。
梅雨も明けたそうでいよいよ夏本番ですね。

さて先日群馬へ行った際にお昼に紅龍さんへ行きました。
ここは父が中央病院に入院していた時に頻繁に利用していた中華屋さんです。
気軽に美味しい中華が食べられて良かったんですよね。
今回、久しぶりに行ったんですが、お店の外観も名前も以前と変わらないのですが、
いっぱいいたはずのパンダグッズが全くなくなっていて。。。
きっとそのパンダを置いていたであろう小柄な店員の女性もおらず、
メニューも微妙に変わった?!
お店の経営者が変わったのか?と思うほど、ちょっと感じが違っていました。
注文したのは、母がラーメンとチャーハンの定食、私が冷やし豚麺みたいなの。(正式名称忘れました

お味は普通に美味しかったです。
デザートに杏仁豆腐を頼みました♪
こちらも美味しかったです。
う~~~ん、それにしてもお店の感じがちょっと違ったけど、どうしちゃったんだろう?
パンダのおばちゃんが辞めちゃっただけなのかな?
なんとなく聞けずに帰ってきちゃったんだけど、疑問が残る~。。。

この後、せっかくこっちまで来たんだからと、サンポ―ガーデンというお花屋さんに行きました。
こちらは大きなお店で苗もたくさん置いています。
子供のころから父によく連れてきてもらった思い出のお店でもあります。

が、母は、「初めて来たわ~」と言って、車から降りませんでした。^^;
ま、そんなもんですな。
2014/04/24
今日はお休みでしたが職場へ。
やらねば・・・と思っていたことを始めたら終わらない~
それでも一段落つけてお昼はモスへ
期間限定リッチモスチーズバーガーを食べちゃいました~

モスチーズバーガーのミートソースの上に更にゴルゴンゾーラチーズソースがかかています!
う~~~ん。これがうまくないはずがないっ!
でも、やっぱモスって彼氏の前では食べれないよね~。
ソースはみ出しまくりで食べるのに一苦労でした
ま、美味しいから許す。(なぜ上から目線?^^;;)
よし、今度はテリヤキバーガー コーンの香ばし揚げを食べるぞ~
やらねば・・・と思っていたことを始めたら終わらない~

それでも一段落つけてお昼はモスへ

期間限定リッチモスチーズバーガーを食べちゃいました~

モスチーズバーガーのミートソースの上に更にゴルゴンゾーラチーズソースがかかています!
う~~~ん。これがうまくないはずがないっ!
でも、やっぱモスって彼氏の前では食べれないよね~。
ソースはみ出しまくりで食べるのに一苦労でした

ま、美味しいから許す。(なぜ上から目線?^^;;)
よし、今度はテリヤキバーガー コーンの香ばし揚げを食べるぞ~

2013/07/15
昨日の夜は久しぶりにむさしやさんへ
ジンギスカンでした~

めっちゃ混んでて1時間くらい待っちゃった
一番安いお肉が柔らかくて食べやすくて好きなんだよね~
美味しかったー!
この3連休は2日間出勤でした。
7月に入って大きなイベントが2つ終わってホッとしたけど、
報告書やら提出物がたくさんあって気が抜けない。。。
具合が悪いわけではないが、疲れがなかなかとれない~
暑いのもあるよね。
少しでも休んで回復せねば

ジンギスカンでした~

めっちゃ混んでて1時間くらい待っちゃった

一番安いお肉が柔らかくて食べやすくて好きなんだよね~

美味しかったー!
この3連休は2日間出勤でした。
7月に入って大きなイベントが2つ終わってホッとしたけど、
報告書やら提出物がたくさんあって気が抜けない。。。
具合が悪いわけではないが、疲れがなかなかとれない~

暑いのもあるよね。
少しでも休んで回復せねば

2013/06/27
今日は娘たちの希望で、久しぶりに道頓堀へ

ぶっかけチーズ?にしてみたら・・・
ソース味のピザみたい~
美味しかったけど、やっぱお好み焼きにしてはチーズ多すぎた
次回はお好み焼き・お好み焼きしたのにしよう!

ぶっかけチーズ?にしてみたら・・・
ソース味のピザみたい~
美味しかったけど、やっぱお好み焼きにしてはチーズ多すぎた

次回はお好み焼き・お好み焼きしたのにしよう!
2013/06/17
先日、一人で日帰りで新宿まで遊びに行ってきました~
妹もようやく?下の子供が幼稚園に入って一人の時間ができたので、新宿で待ち合わせてランチ♪
どうせなら前から一度行ってみたかったニューヨークの朝食の女王「サラべス」へ行きたいと無理を言い付き合ってもらいました。^^ゞ
が、さすがサラべス!10時半頃行ったところ2時間待ちだそうで、整理券をもらって時間をつぶすことに。
丁度行きたかった期間限定のショップが伊勢丹でやっていたので、伊勢丹で色々とウィンドーショッピング♪
(何を買ったかは別ブログで後ほど^^;;)
そうして12時半頃無事サラべスへ入店
私は看板メニュー?と聞いたクラシックエッグベネディクトを注文。

味は濃すぎず美味しかったです♪
妹はサーモンのベネディクトを頼んだのだけど、私の頼んだもののほうが美味しかったかな~。(妹も同意見)
それからせっかく来たんだからとレモンリコッタパンケーキも注文。

これが結構な量で!
すでにベネディクトを間食した後にはきつかった~
でもちゃ~んと完食したけどね
ミーハーな私はとっても満足しちゃいました!
サラべスに行こうと思っているみなさん、平日でも2時間は待つ覚悟で行った方がいいみたいですよ。

妹もようやく?下の子供が幼稚園に入って一人の時間ができたので、新宿で待ち合わせてランチ♪
どうせなら前から一度行ってみたかったニューヨークの朝食の女王「サラべス」へ行きたいと無理を言い付き合ってもらいました。^^ゞ
が、さすがサラべス!10時半頃行ったところ2時間待ちだそうで、整理券をもらって時間をつぶすことに。
丁度行きたかった期間限定のショップが伊勢丹でやっていたので、伊勢丹で色々とウィンドーショッピング♪
(何を買ったかは別ブログで後ほど^^;;)
そうして12時半頃無事サラべスへ入店

私は看板メニュー?と聞いたクラシックエッグベネディクトを注文。
味は濃すぎず美味しかったです♪
妹はサーモンのベネディクトを頼んだのだけど、私の頼んだもののほうが美味しかったかな~。(妹も同意見)
それからせっかく来たんだからとレモンリコッタパンケーキも注文。
これが結構な量で!
すでにベネディクトを間食した後にはきつかった~

でもちゃ~んと完食したけどね

ミーハーな私はとっても満足しちゃいました!

サラべスに行こうと思っているみなさん、平日でも2時間は待つ覚悟で行った方がいいみたいですよ。
2012/11/28
先日、前の職場の仲間たちとちょっと早めの忘年会?でした♪
残念ながら約一名急用で来れなくなってしまったんですが、
みんなで約4時間、飲んで食べてしゃべりまくって、楽しい一時を過ごしてきました♫
砂蔵さんという創作寿司のお店だったのですが、
色々と美味しくって大満足♡
こちらは唯一写真に収めたお寿司の盛り合わせ。

工夫が凝らされていて美味しかった~
梅酒も充実していてみんなで色んなのを頼んで味比べしちゃいました。
とか言いつつ、私はずっと生中だったので、みんなのを味見させてもらったんですけどね
また行きたいお店でした♪
それにしても楽しかったな~
みんなで老後も遊ぼうねっ!(^皿^)
残念ながら約一名急用で来れなくなってしまったんですが、
みんなで約4時間、飲んで食べてしゃべりまくって、楽しい一時を過ごしてきました♫
砂蔵さんという創作寿司のお店だったのですが、
色々と美味しくって大満足♡
こちらは唯一写真に収めたお寿司の盛り合わせ。
工夫が凝らされていて美味しかった~

梅酒も充実していてみんなで色んなのを頼んで味比べしちゃいました。
とか言いつつ、私はずっと生中だったので、みんなのを味見させてもらったんですけどね

また行きたいお店でした♪
それにしても楽しかったな~

みんなで老後も遊ぼうねっ!(^皿^)
2012/10/15
今日は所用で群馬へ行ってきました。
高崎で母と待ち合わせて用足しをして、実家へ。
途中の食の駅でお昼&お買い物♪
お昼は季節限定の肉汁うどんです。

北関東の食文化でしょうか?
温かい濃いめのおつゆには豚肉と焼いたネギなどが入っていて、
そのつゆでざるうどんをいただきます。
美味しかった~♡
うちでもよく野菜とかきのことかと豚肉を入れた温かいおつゆを作って、
冷たいおうどんを浸けて食べています。
栄養のバランスもよくて(他に色々作らなくてもよくて^^ゞ)美味しくて一石二鳥なのです♪
そして群馬のおうどんは太くてコシのある食べ応えのあるおうどんで、
これまたうみゃい!
でも、この汁の黒さ、関西の人が見たらギョッとするだろうなぁ~^m^
う~~~ん、キノコうどんも食べたくなっちゃった。。。
高崎で母と待ち合わせて用足しをして、実家へ。
途中の食の駅でお昼&お買い物♪
お昼は季節限定の肉汁うどんです。
北関東の食文化でしょうか?
温かい濃いめのおつゆには豚肉と焼いたネギなどが入っていて、
そのつゆでざるうどんをいただきます。
美味しかった~♡
うちでもよく野菜とかきのことかと豚肉を入れた温かいおつゆを作って、
冷たいおうどんを浸けて食べています。
栄養のバランスもよくて(他に色々作らなくてもよくて^^ゞ)美味しくて一石二鳥なのです♪
そして群馬のおうどんは太くてコシのある食べ応えのあるおうどんで、
これまたうみゃい!
でも、この汁の黒さ、関西の人が見たらギョッとするだろうなぁ~^m^
う~~~ん、キノコうどんも食べたくなっちゃった。。。