2014/06/30
お菓子が届きました♪

Fikaという北欧のお菓子のお店?のクッキーです♡
箱もとてもかわいい♫
上にダーラナホースのクッキーが♡
箱を開けると・・・

2種類のクッキーも
ジャムがのっているrのが八ッロングロットル、もう一つがドロンマル。
八ロングロットルはしっとりほろっとしたクッキー。
ドロンマルはちょっと固くてシャリっとした触感。
どちらも美味しかった♪
他にも色々と一緒に送ってくれたのだけど、中にガスパチョのパウチ?が入っていて
早速、スパゲッティをゆで、家にあった野菜も切って、ガスパチョスパを作りました。^^

外仕事の後のお昼だったので、冷たいスパゲッティが美味しかった!
妹よ、ありがと~!
Fikaという北欧のお菓子のお店?のクッキーです♡
箱もとてもかわいい♫
上にダーラナホースのクッキーが♡
箱を開けると・・・
2種類のクッキーも

ジャムがのっているrのが八ッロングロットル、もう一つがドロンマル。
八ロングロットルはしっとりほろっとしたクッキー。
ドロンマルはちょっと固くてシャリっとした触感。
どちらも美味しかった♪
他にも色々と一緒に送ってくれたのだけど、中にガスパチョのパウチ?が入っていて
早速、スパゲッティをゆで、家にあった野菜も切って、ガスパチョスパを作りました。^^
外仕事の後のお昼だったので、冷たいスパゲッティが美味しかった!
妹よ、ありがと~!


2014/06/22
今日は旦那の実家へ行ったのですが、
その前に手土産を買いに胡蝶庵さんへ。
実家への手土産と家で食べるようにもちもち抹茶あんみつを買ってきました♪

たっぷりの抹茶寒天?と塩豆、あんこに抹茶わらびもち?、白玉に黒蜜。
う~~~ん、美味しい♫
これにソフトクリームとかのせちゃったら、夏のパーフェクトあんみつになりそう。。。
その前に手土産を買いに胡蝶庵さんへ。
実家への手土産と家で食べるようにもちもち抹茶あんみつを買ってきました♪
たっぷりの抹茶寒天?と塩豆、あんこに抹茶わらびもち?、白玉に黒蜜。
う~~~ん、美味しい♫
これにソフトクリームとかのせちゃったら、夏のパーフェクトあんみつになりそう。。。
2014/06/21
下の娘の定期考査も無事?終わり、上の娘の発表も一段落つき?、
私のストレス解消もかねて、コメダ珈琲さんにかき氷を食べに行きました♪

なんかのNEWSでコメダのかき氷の事を取り上げていて、一回行かねば・・・と思ってたんですよね。
ちょうど旦那が飲み会で夕ご飯を簡単に済ませ、夜のドライブ。
かき氷はマンゴー・イチゴ・ぶどう・抹茶小倉?・ラムネとあったけど、
下の娘の希望でラムネ。
ちょっぴり黒っぽい青だよね。藍色。
でもラムネ練乳ソフト、氷が柔らかくて食べやすくて美味しかったです♪
上のはお腹の調子が今いちだとかで、シロノワールだっけ?

みんなでシェアしながらいただきました♪
食べながら友人とライン。
友人も終末に二人の娘さんとランドでプロジェクションマッピングを観に行くとか。。。
娘っていいね~
私のストレス解消もかねて、コメダ珈琲さんにかき氷を食べに行きました♪
なんかのNEWSでコメダのかき氷の事を取り上げていて、一回行かねば・・・と思ってたんですよね。
ちょうど旦那が飲み会で夕ご飯を簡単に済ませ、夜のドライブ。
かき氷はマンゴー・イチゴ・ぶどう・抹茶小倉?・ラムネとあったけど、
下の娘の希望でラムネ。
ちょっぴり黒っぽい青だよね。藍色。
でもラムネ練乳ソフト、氷が柔らかくて食べやすくて美味しかったです♪
上のはお腹の調子が今いちだとかで、シロノワールだっけ?
みんなでシェアしながらいただきました♪
食べながら友人とライン。
友人も終末に二人の娘さんとランドでプロジェクションマッピングを観に行くとか。。。
娘っていいね~

2014/06/20
出来る限り色々と想像してみます。
相手の立場とか、相手の気持ちとか状況とか。。。
体調悪かったのかもとか、何かあったのかもとかとか。
思い過ごしとか思い込みもあるかもしんないけど、、、
なんだかんだいって、そうやって自分の気持ちを落ち着けているのかな。
結局、自己満足かもしんないけど、
今日も想像してみます。
相手の立場とか、相手の気持ちとか状況とか。。。
体調悪かったのかもとか、何かあったのかもとかとか。
思い過ごしとか思い込みもあるかもしんないけど、、、
なんだかんだいって、そうやって自分の気持ちを落ち着けているのかな。
結局、自己満足かもしんないけど、
今日も想像してみます。
2014/06/17
おとといの父の日。
娘達がお父さんに選んだケーキはトップスのチョコレートケーキでした~^^

ナイスなチョイス
私も一口だけいただきましたが、やっぱ美味しい♡
軽くて食べやすくて、チョコクリームたっぷりだから満足感もあって、くるみの触感もgood
そーいえば昔OLだった頃、トップスのチョコレートケーキのレギュラーサイズを買ってきて一人でペロリと食べたことがあったけ。。。
そんな事を思い出しつつ、今日も一日頑張ろう!
娘達がお父さんに選んだケーキはトップスのチョコレートケーキでした~^^
ナイスなチョイス

私も一口だけいただきましたが、やっぱ美味しい♡
軽くて食べやすくて、チョコクリームたっぷりだから満足感もあって、くるみの触感もgood

そーいえば昔OLだった頃、トップスのチョコレートケーキのレギュラーサイズを買ってきて一人でペロリと食べたことがあったけ。。。
そんな事を思い出しつつ、今日も一日頑張ろう!

2014/06/12
今日は、雨の中、中野バラまつりへ行ってきました♪
バラまつりの様子は別ブログで書くとしまして。。。
バラまつりへ行くと必ず帰りに寄るのが小布施。
そしてロントさん
今回も美味しいケーキを買ってきました♪
私は大好きなモンブランをいただきました。

コクがあるのにしつこくなくて食べやすくて美味しい~
他のも味見させてもらいましたが、どれも本当に美味しい!

さすがロントさんだわ~
みなさん、小布施へ行ったらロントさんですよ~!
焼き菓子もとっても美味しいです。
おすすめです
バラまつりの様子は別ブログで書くとしまして。。。
バラまつりへ行くと必ず帰りに寄るのが小布施。
そしてロントさん

今回も美味しいケーキを買ってきました♪
私は大好きなモンブランをいただきました。
コクがあるのにしつこくなくて食べやすくて美味しい~

他のも味見させてもらいましたが、どれも本当に美味しい!
さすがロントさんだわ~

みなさん、小布施へ行ったらロントさんですよ~!
焼き菓子もとっても美味しいです。
おすすめです

2014/06/12
居間の一角にあるまったりコーナー。

ようやくコタツをしまって、夏バージョンに模様替えしました~
しまう前がこちら↓

ちなみに実生活でもやっとコタツしまいました
ようやくコタツをしまって、夏バージョンに模様替えしました~

しまう前がこちら↓
ちなみに実生活でもやっとコタツしまいました

2014/06/12
中野バラ祭りへGO!
おともはセブンのコーヒー。

詳しくはROOSE GARDENにて(o^-^o)
おともはセブンのコーヒー。
詳しくはROOSE GARDENにて(o^-^o)
2014/06/11
たくさん採れました~♪

今年は粒も大きい気がする!
ってなわけで、ジャムを作りました~

砂糖を入れて一度煮立てて、ミキサーにかけてこして種をとり、更に煮てレモン汁を入れて出来上がり♫
いつもはヨーグルトやアイスにかけたりするくらいですが、今年はジューンベリー入りのケーキでも作ってみようかな~と思っています。
まだ少し採れそうだから次は粒粒ジャムにしよ~っと。
今年は粒も大きい気がする!
ってなわけで、ジャムを作りました~

砂糖を入れて一度煮立てて、ミキサーにかけてこして種をとり、更に煮てレモン汁を入れて出来上がり♫
いつもはヨーグルトやアイスにかけたりするくらいですが、今年はジューンベリー入りのケーキでも作ってみようかな~と思っています。
まだ少し採れそうだから次は粒粒ジャムにしよ~っと。

2014/06/08
先日、娘二人と話題の胡蝶庵さんへ行ってきました~

私は抹茶あんみつ!
上のは抹茶チョコバナナパフェ。
下のは抹茶パフェ。
甘すぎずボリュームもあって美味しかったです♪

次回はぜんざい系にチャレンジしてみたいな~

私は抹茶あんみつ!
上のは抹茶チョコバナナパフェ。
下のは抹茶パフェ。
甘すぎずボリュームもあって美味しかったです♪
次回はぜんざい系にチャレンジしてみたいな~

2014/06/06
今日のランチは最後のトマトで、またまたパスタ♪

でも今度は温製。
ツナと卵も入っています♪
塩は沖縄県野甫島特産の手もみ天日塩夢寿美(えんむすび)。
随分前に実家の母から沖縄に嫁いだ知人の娘さんのところで作った塩だから・・・と
もらったものです。
しまい込んでしまっていて、最近使い始めました。
天日のお塩だけあって、粒が大きくて味も美味しい!
トマトにはピッタリのお塩。
とっても美味しくいただきました♪
ああ、栗田さんちのトマトが終わった。
また来年食べれるかな~
でも今度は温製。
ツナと卵も入っています♪
塩は沖縄県野甫島特産の手もみ天日塩夢寿美(えんむすび)。
随分前に実家の母から沖縄に嫁いだ知人の娘さんのところで作った塩だから・・・と
もらったものです。
しまい込んでしまっていて、最近使い始めました。
天日のお塩だけあって、粒が大きくて味も美味しい!
トマトにはピッタリのお塩。
とっても美味しくいただきました♪
ああ、栗田さんちのトマトが終わった。
また来年食べれるかな~

2014/06/05
友人宅へ遊びに行きました♪
朝、思いついて庭のバラを切って持っていきました。

写真が暗いな~
ここのところ急に暑くなったので、バラたちも咲き進みが早く・・・
今、旬のバラはジュードぐらい。
色合いが微妙となりましたが、ヒューケラや二ゲラ・オルレア等々と合わせてみました。
でも喜んでもらえたようだったので良かった
まだお子さんが小さいので、ゆっくりご飯を食べれるようにおぎのやさんで釜飯を購入。
ついでに胡蝶庵さんの大福をデザートに持っていきました♪
色々とお話してご飯とデザートを食べて、友人が入れてくれたお茶を飲んで、
そして赤ちゃんと戯れて、とても楽しいひと時を過ごすことができました
さあ、明日からまたがんばろ~っと!
朝、思いついて庭のバラを切って持っていきました。
写真が暗いな~

ここのところ急に暑くなったので、バラたちも咲き進みが早く・・・
今、旬のバラはジュードぐらい。
色合いが微妙となりましたが、ヒューケラや二ゲラ・オルレア等々と合わせてみました。
でも喜んでもらえたようだったので良かった

まだお子さんが小さいので、ゆっくりご飯を食べれるようにおぎのやさんで釜飯を購入。
ついでに胡蝶庵さんの大福をデザートに持っていきました♪
色々とお話してご飯とデザートを食べて、友人が入れてくれたお茶を飲んで、
そして赤ちゃんと戯れて、とても楽しいひと時を過ごすことができました

さあ、明日からまたがんばろ~っと!

2014/06/03
トマトがもうすぐ終わってしまうので、今日のランチはパスタにしました♪

上の娘が授業が午後からだということで、娘のぶんも。

バジルは自家製。
パセリやミントなど実用ハーブの寄せ植えを作っています。
虫が付くのが難点なんだよね~。。。
それにしても美味しかったな
さて仕事するか。。。
上の娘が授業が午後からだということで、娘のぶんも。
バジルは自家製。
パセリやミントなど実用ハーブの寄せ植えを作っています。
虫が付くのが難点なんだよね~。。。
それにしても美味しかったな

さて仕事するか。。。

2014/06/01
先日、実家へ行った際に母からたくさんトマトをもらってきました
大好きな栗田さんちの有機栽培トマト
完熟トマトですから、お味は格別です♪
甘みもさることながら、なんといっても酸味が効いていて、太陽の味がするのです!
これぞトマト!って味。
今朝は、カンパーニュにスクランブルエッグに生のトマトソース(といってもトマトを刻んで塩味をつけただけ)をかけていただきました~

下の娘が階段を降りてきながら「トマトのにおいがする~」と言っておりました。
BINGO!だよ。^m^
それだけ香りが強いってことかな。
お昼はトマトパスタにしようかな。。。

大好きな栗田さんちの有機栽培トマト

完熟トマトですから、お味は格別です♪
甘みもさることながら、なんといっても酸味が効いていて、太陽の味がするのです!
これぞトマト!って味。
今朝は、カンパーニュにスクランブルエッグに生のトマトソース(といってもトマトを刻んで塩味をつけただけ)をかけていただきました~

下の娘が階段を降りてきながら「トマトのにおいがする~」と言っておりました。
BINGO!だよ。^m^
それだけ香りが強いってことかな。
お昼はトマトパスタにしようかな。。。
