2011/09/17
約5年間勤めた職場を辞めました。
思えば長野へ越して来て8ヶ月経った頃、この仕事を始めたのですが、
もともと他県出身で友達も知り合いもいない長野で、
子供を通じてでもなく、旦那を通じてでもなく、
私自身の友人を4人も作ることができました。
忙しい時は本当に大変な仕事だったけど、色々な事件や問題を乗り越えて、「4人だったら何でもやれる!」と思うほどのチームワークもできていました。
美味しい物をみんなで分け合ったり、たわいもない話で盛り上がって大笑いしたり、
仲間のおかげですっごく楽しい5年間でした。
でも、「永遠ということはない」んですよね。
アレルギーの再発や通勤の不便で転職を考えていたところ、
「昔からやってみたかった」仕事を見つけてしまいました。
応募してみたら運よく合格→転職ということになりました。
最初はびっくりしていた同僚たちも、
「みぃさんの好きそうな仕事だね。」
「後悔しないようにやった方がいいよ。」
と言ってくれました。
本当にみんなには感謝です!
そして昨日が最後の日…ということで、お花と記念の品をいただきました。

私はよく職場に庭の花を持って行っていたのですが、
「いつも持ってきてくれてたから、今度はあげるね。」と。。。
仕事は変わってもずっと付き合っていける…そんな友人たちに巡り合えたことに感謝します。
思えば長野へ越して来て8ヶ月経った頃、この仕事を始めたのですが、
もともと他県出身で友達も知り合いもいない長野で、
子供を通じてでもなく、旦那を通じてでもなく、
私自身の友人を4人も作ることができました。
忙しい時は本当に大変な仕事だったけど、色々な事件や問題を乗り越えて、「4人だったら何でもやれる!」と思うほどのチームワークもできていました。
美味しい物をみんなで分け合ったり、たわいもない話で盛り上がって大笑いしたり、
仲間のおかげですっごく楽しい5年間でした。
でも、「永遠ということはない」んですよね。
アレルギーの再発や通勤の不便で転職を考えていたところ、
「昔からやってみたかった」仕事を見つけてしまいました。
応募してみたら運よく合格→転職ということになりました。
最初はびっくりしていた同僚たちも、
「みぃさんの好きそうな仕事だね。」
「後悔しないようにやった方がいいよ。」
と言ってくれました。
本当にみんなには感謝です!
そして昨日が最後の日…ということで、お花と記念の品をいただきました。

私はよく職場に庭の花を持って行っていたのですが、
「いつも持ってきてくれてたから、今度はあげるね。」と。。。

仕事は変わってもずっと付き合っていける…そんな友人たちに巡り合えたことに感謝します。
2011/09/14
東急さんでやっている「京まつり」も今日が最後ということで、
ようやく行ってまいりました♪
そして、予てから食べてみたいな~と思っていたジュヴァンセルさんの「竹取物語」というパウンドケーキを買っちゃいました!

立派な箱に入ったこのケーキ、竹の皮に包まれていました!!

そして竹の皮を剥いで?みると…栗と黒豆がのったパウンドケーキが!!!

切ってみると…

中まで栗と黒豆がたくさん入っていました!!!
お味は…洋酒が効いていて、しっとりしていて、
栗も黒豆も上品なお味で美味しい~
一切れでも結構な満足感♡
お値段は高かったけど、やっぱ美味しかった!
年に一度の「京まつり」の時だけの贅沢…というのも良いかもしれないな…と思わせてくれる一品でした。^^
来年も楽しみ♪
ようやく行ってまいりました♪
そして、予てから食べてみたいな~と思っていたジュヴァンセルさんの「竹取物語」というパウンドケーキを買っちゃいました!

立派な箱に入ったこのケーキ、竹の皮に包まれていました!!

そして竹の皮を剥いで?みると…栗と黒豆がのったパウンドケーキが!!!

切ってみると…

中まで栗と黒豆がたくさん入っていました!!!
お味は…洋酒が効いていて、しっとりしていて、
栗も黒豆も上品なお味で美味しい~

一切れでも結構な満足感♡
お値段は高かったけど、やっぱ美味しかった!
年に一度の「京まつり」の時だけの贅沢…というのも良いかもしれないな…と思わせてくれる一品でした。^^
来年も楽しみ♪
2011/09/12
職場のお姉さまが、東急さんでやってる京まつりで美味しい物を買ってきて下さいました♪

京洋菓子司ジュヴァンセルさんの「さがの路」というチーズケーキです。^^
この笹の葉っぱにくるまってるのがチーズケーキなんですってよ~!
で、笹の中は。。。

北海道産のチーズを使ったレアチーズケーキに、よもぎ餅をとじこめ、抹茶風味のお餅でくるんだんだって。
↑は半分に切った絵なんだけど、食べてみると…
え~?レアチーズケーキ?んんん?そう言うとレアチーズかな?
ってなくらいチーズケーキという感じがあんまりしないんだけど、
美味しい
よもぎのお餅っていうのも、よもぎなんだ~?って感じで、
色とか見てるせいか?キウイ?なんて思っちゃうくらい。
洋酒が効いてるんだけど、お餅のせいなのか?、お茶が欲しくなる。。。
そんな不思議なスイーツでした。
また食べたいわ~。
んで、んで、残った笹っぱを見て、
「これでおやきやけるなぁ…。」と思った私はすっかり信州の人???^^;;

京洋菓子司ジュヴァンセルさんの「さがの路」というチーズケーキです。^^
この笹の葉っぱにくるまってるのがチーズケーキなんですってよ~!
で、笹の中は。。。

北海道産のチーズを使ったレアチーズケーキに、よもぎ餅をとじこめ、抹茶風味のお餅でくるんだんだって。
↑は半分に切った絵なんだけど、食べてみると…
え~?レアチーズケーキ?んんん?そう言うとレアチーズかな?
ってなくらいチーズケーキという感じがあんまりしないんだけど、
美味しい

よもぎのお餅っていうのも、よもぎなんだ~?って感じで、
色とか見てるせいか?キウイ?なんて思っちゃうくらい。
洋酒が効いてるんだけど、お餅のせいなのか?、お茶が欲しくなる。。。
そんな不思議なスイーツでした。

また食べたいわ~。
んで、んで、残った笹っぱを見て、
「これでおやきやけるなぁ…。」と思った私はすっかり信州の人???^^;;
2011/09/10
東京都が、老舗遊園地「としまえん」の土地を買収し、都立公園として再整備をめざす方針を決めたというニュースを見ました。
東日本大震災を受けた防災体制を検討する中で、2020年度までに国の事業認可をめざす「優先整備区域」に格上げすることにしたんだそうだ。
でもそれは閉園を前提とした計画だそうで…ってことは「としまえん」がなくなるってか!
かなりショック~!
私、「としまえん」にはたくさん思い出があるんですよね。
高校の日帰り旅行でも行ったし、大学のゼミの仲間とも行ったし…
旦那との初めてのデート?が「としまえん」だったんですよね。^^ゞ
ニュースを聞いて娘たちにそんな話をしたら、
「じゃあなくなっちゃう前に二人で行ってきたら?
チケット代出してあげるよ。
結婚記念日とかちゃんとやってんの見たこと無いし、
ってか、今年の結婚記念日、2人とも忘れてたでしょ~!?」
って言われてしまいました。。。アハハハハ~…^^;;;
それはまあ置いておいて~、
下の娘も幼稚園の卒園旅行で行ったり、家族で遊びにも行ったり、
とにかく私の人生においてディズニーランドの次に頻繁に行った遊園地で、
思い出がいっぱいある遊園地なんですよね~。
まあ、まだそうなると決まったわけではないけれど、「としまえん」側と話し合っていくそうで…
どうなるのかな~?
防災の為…とか言われるとなんとも言い難いけど、できれば私個人としては続いて欲しいな~。。。
東日本大震災を受けた防災体制を検討する中で、2020年度までに国の事業認可をめざす「優先整備区域」に格上げすることにしたんだそうだ。
でもそれは閉園を前提とした計画だそうで…ってことは「としまえん」がなくなるってか!

かなりショック~!
私、「としまえん」にはたくさん思い出があるんですよね。
高校の日帰り旅行でも行ったし、大学のゼミの仲間とも行ったし…
旦那との初めてのデート?が「としまえん」だったんですよね。^^ゞ
ニュースを聞いて娘たちにそんな話をしたら、
「じゃあなくなっちゃう前に二人で行ってきたら?
チケット代出してあげるよ。
結婚記念日とかちゃんとやってんの見たこと無いし、
ってか、今年の結婚記念日、2人とも忘れてたでしょ~!?」
って言われてしまいました。。。アハハハハ~…^^;;;
それはまあ置いておいて~、
下の娘も幼稚園の卒園旅行で行ったり、家族で遊びにも行ったり、
とにかく私の人生においてディズニーランドの次に頻繁に行った遊園地で、
思い出がいっぱいある遊園地なんですよね~。

まあ、まだそうなると決まったわけではないけれど、「としまえん」側と話し合っていくそうで…
どうなるのかな~?
防災の為…とか言われるとなんとも言い難いけど、できれば私個人としては続いて欲しいな~。。。
2011/09/09
超~~~久しぶりにソーイングしました。^^
夏休み前から作ろうと思っていたワンピース。
思ってから始めるまで…長~い私です。^^;;

でもこれ、結構簡単な作り方になっていて、
縫い始めたらあっという間にできちゃいました。^^
前の胸のタックのボーダーをちゃんと合わせてなくてズレてしまったので、
ごまかしに?バテンレース(100均のやつ^^;)を縫い付けてみました。

ま、これはこれで良かったかな?^^;;
久しぶりにミシンを出したことだし、もう少し縫い縫いしよかな~。。。^^
夏休み前から作ろうと思っていたワンピース。
思ってから始めるまで…長~い私です。^^;;

でもこれ、結構簡単な作り方になっていて、
縫い始めたらあっという間にできちゃいました。^^
前の胸のタックのボーダーをちゃんと合わせてなくてズレてしまったので、
ごまかしに?バテンレース(100均のやつ^^;)を縫い付けてみました。

ま、これはこれで良かったかな?^^;;
久しぶりにミシンを出したことだし、もう少し縫い縫いしよかな~。。。^^
2011/09/06
またまたスプーンで食べるプレミアムロールケーキを食べちゃいました。^^ゞ
新発売のレモンとレアチーズのロールケーキです。

なんとレモンがのっています!

のってたレモンのお味は?だったけど、レアチーズのクリームも濃厚で美味しかった♡
これまた期待を裏切らないロールケーキでした♪
新発売のレモンとレアチーズのロールケーキです。

なんとレモンがのっています!

のってたレモンのお味は?だったけど、レアチーズのクリームも濃厚で美味しかった♡
これまた期待を裏切らないロールケーキでした♪