東京都が、老舗遊園地「としまえん」の土地を買収し、都立公園として再整備をめざす方針を決めたというニュースを見ました。

東日本大震災を受けた防災体制を検討する中で、2020年度までに国の事業認可をめざす「優先整備区域」に格上げすることにしたんだそうだ。

でもそれは閉園を前提とした計画だそうで…ってことは「としまえん」がなくなるってか!icon11

かなりショック~!

私、「としまえん」にはたくさん思い出があるんですよね。

高校の日帰り旅行でも行ったし、大学のゼミの仲間とも行ったし…

旦那との初めてのデート?が「としまえん」だったんですよね。^^ゞ

ニュースを聞いて娘たちにそんな話をしたら、

「じゃあなくなっちゃう前に二人で行ってきたら?

 チケット代出してあげるよ。

 結婚記念日とかちゃんとやってんの見たこと無いし、

 ってか、今年の結婚記念日、2人とも忘れてたでしょ~!?」

って言われてしまいました。。。アハハハハ~…^^;;;

それはまあ置いておいて~、

下の娘も幼稚園の卒園旅行で行ったり、家族で遊びにも行ったり、

とにかく私の人生においてディズニーランドの次に頻繁に行った遊園地で、

思い出がいっぱいある遊園地なんですよね~。face06

まあ、まだそうなると決まったわけではないけれど、「としまえん」側と話し合っていくそうで…

どうなるのかな~?

防災の為…とか言われるとなんとも言い難いけど、できれば私個人としては続いて欲しいな~。。。


< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ