クルクルパピッチョパピプぺポン!ヒヤヒヤドキッチョのモ~グタン!(こんな感じだったっけ?^^;)


昨日ドラマを見ていたら芦川よしみさんだっけ?が出ていて、

彼女を見ていたらなんとなく岡まゆみさんを思い出して、

岡まゆみさんを思い出したら「まんがはじめて物語」を思い出して、

そうしてモグタンを思い出したとさ。face02


子供の頃、よく見てて結構勉強になったような気がするわ。

懐かし番組シリーズでした~。^^ゞ

以前から読んでみたいと思っていた宇宙兄弟。

でも先ずはレンタルコミックで読んでみて~、面白かったら買おっかな~。。。

なんて思っていたのだけど、TUTAYAに行くといつも1~3巻はレンタル中。

それでなかなか読めないでいた。

そしたら先日、妹が読んでとても面白かった!というので、

妹がそういうなら間違いないだろうと、ついに買ってしまった。^^ゞ



面白かった~!!!

旦那も娘たちもハマった。

やっぱり夢を追いかけるっていいね。

また、ところどころに「いい言葉」が語られていて、

その言葉をまるで自分に言われているかのように読んでた。

いいな~。宇宙兄弟。

続きが楽しみだわ♪




またまたローソンのスプーンで食べるロールケーキを買ってみました♪



秋…を感じさせる「和栗のロールケーキ」です。

このシリーズのロールケーキはなんといっても甘過ぎないのが気に入ってます。

こちらの和栗もやはり甘さ控えめで栗の味もちゃんとして美味しかったです♫

次はどんなのが出るかな~?

楽しみ♪

最近懐かしい飲み物が復活して、ついつい買ってしまいます。^^;;

これはスプライト。



そういえば最近?あんまり見なかったよね~。

子供の頃にはよく見たけど。


職場の同僚がぼやいていたのだけど、

三十台前半の男性がスプライトを飲んでいたので「懐かしいね~」と言ったら

「ぼく、よくわからないんですけど。」って返されたんだって。

世代のギャップを感じたそうな。^^;;


先日、トマト嫌いの下の娘が留守だったので、トマト大好きの上の娘とお昼に冷たいトマトのスパゲティを作って食べた♪



モッツァレラチーズも入れて、暑さでへとへとしてた家のバジルも添えて。

うんまかった♡

今日用事で郵便局へ行ったら、東日本大震災寄付金付切手があった。



6月21日から8月26日まで販売なんだそうな。

随分前からあったのね。^^;

で、もうじき販売終了なのね?

もう少し伸ばしたらどうかな?販売期間。

今年は実家から梅のブランデー漬けをもらいました。^^

で、家では梅サワー(梅の酢漬け)を作りました♪

下の娘は毎日部活で朝の5時40分に起きて練習に行ってます。

帰ってきたら、やっぱ梅サワーでしょ~!

氷砂糖控え目にしたので三ツ矢サイダーで割ると丁度いい甘さになります。^^



私も仕事から帰ると飲んでます♫

うみゃ~~~!もっと作っとけば良かった~!face05

< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ