ボルシチを作りました。^^









































昔、市川の本八幡に住んでいたのですが、


近所に小さなロシア料理のお店があって


時々食べにいきました。


そこのボルシチがとても美味しくて、ボルシチが好きになりました。


でも今まで作ったことがなかったんです。


急に思いついてネットで作り方を検索して作ってみました。


お肉をやわらかく煮るのに時間がかかったけど


あとは意外と簡単にできました。


サワークリームをのせて・・・なかなか美味しかった~!^^


本物の味ってわけにはいかないかもしれないけどね。


ビーツ(ロシアの赤かぶ)やジャガイモ・ニンジン・タマネギ・キャベツ・セロリ・トマト・大根も


入れてたっぷり野菜がとれました。^^


身体は温まるし野菜はとれるし、とってもGOODなスープです。









































来年のカレンダー。


色々とかわいいのやすてきなのがた~くさん出ていて


さんざん見て廻ったのですが


結局、無印のシンプルなカレンダーにしました。^^ゞ


忘れんぼうの私にはスケジュールを書き込めるスペースがないと…ね。










ところで年賀状、うちはまだ今頃作ってます。^^;


上の娘は自分で描いた絵をスキャンしてパソコンに取り込み


彩色してレイアウトしオリジナルに仕上げました。


次は下の娘のです。これまた絵を描いたのをスキャンして作ります。


こんなことで年内に仕上がるのか・・・?!


まあ、毎年こんな感じなんですけどね。。。アハハハ(笑うっきゃない)


さてさて続きをやらなくちゃっ!^^;;;;;



< 2007年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ