2009/04/26
すっかりご無沙汰しちゃってます。^^ゞ
引っ越しを5月後半に控え、いよいよ騒がしくなってまいりまして。。。
引っ越し日も引っ越し屋さんもまだ決まっていないのですが、とにかく5月末までには引っ越すことにしました。
しばらくブログはお休み状態になるかと思いますのでよろしくお願いします。
そんな事言いながらちょくちょく現れるかもしれないけど。。。^^;
さてさて先日、社宅の歓送迎会がありまして久々のランチに行ってまいりました♪
場所はちょっと前にOPENしていた川中島町御厨のOSTERIA BALENOTTO(オステリア・バレノット)。
生パスタと本格ナポリピザにこだわりのあるお店だそうです。
みんなでそれぞれ色んなパスタとピザをランチのドルチェコースで頼んでみました。
残念ながらパスタの写真はありませんが、3種類のドルチェの写真を。。。

このボリュームでサラダとドリンクも付いて1,380円~のお値段(パスタやピザによって変わります)にはちょっと感激。^^
生パスタもモッチモチで美味しかったですー♪
通りかかるたびに結構車が停まっていて、繁盛してるのねぇ・・・と思っていたのだけど
お味とボリューム、そしてお得な価格になるほど納得しちゃいました。^^
店内も色んなファブリックパネルが飾られていてちょといい感じ。
お店の屋根には赤いクジラさんがちょこんと乗っています。
BALENOTTOってクジラの子って意味なんですって。^^
また行きたくなるお店でした~♪
引っ越しを5月後半に控え、いよいよ騒がしくなってまいりまして。。。
引っ越し日も引っ越し屋さんもまだ決まっていないのですが、とにかく5月末までには引っ越すことにしました。
しばらくブログはお休み状態になるかと思いますのでよろしくお願いします。
そんな事言いながらちょくちょく現れるかもしれないけど。。。^^;
さてさて先日、社宅の歓送迎会がありまして久々のランチに行ってまいりました♪
場所はちょっと前にOPENしていた川中島町御厨のOSTERIA BALENOTTO(オステリア・バレノット)。
生パスタと本格ナポリピザにこだわりのあるお店だそうです。
みんなでそれぞれ色んなパスタとピザをランチのドルチェコースで頼んでみました。
残念ながらパスタの写真はありませんが、3種類のドルチェの写真を。。。

このボリュームでサラダとドリンクも付いて1,380円~のお値段(パスタやピザによって変わります)にはちょっと感激。^^
生パスタもモッチモチで美味しかったですー♪
通りかかるたびに結構車が停まっていて、繁盛してるのねぇ・・・と思っていたのだけど
お味とボリューム、そしてお得な価格になるほど納得しちゃいました。^^
店内も色んなファブリックパネルが飾られていてちょといい感じ。
お店の屋根には赤いクジラさんがちょこんと乗っています。
BALENOTTOってクジラの子って意味なんですって。^^
また行きたくなるお店でした~♪