思い出の色紙
2012/10/04
先日、読んだ本で聖フランシスコの「平和を求める祈り」を紹介していて思い出しました。
これは以前に見たことのある言葉だわ…と。
そして玉手箱(子供の頃の文集や友達からの手紙などしまってある箱)を探してみたら、
ありました!!!
小学校の教育実習にきた先生にもらった小さな色紙が!

先生はお別れの時にこの色紙をクラスの全員にくれたんですよね。
小柄でショートカットの須田先生。
私は人見知りなタイプなんだけど、須田先生とは親しくなることができて、
お別れの時はとても寂しかった覚えが。。。
もらってしばらく机の正面だったかに飾っていたっけな~
先生がくれた色紙の言葉、この年にして色々と思います。
(先生は二十歳そこそこだったはず。)
今はどうしていらっしゃるのでしょうか?
きっとまだ現役で教鞭をとってらっしゃるのかな。。。
色紙の裏には先生からの一言が…

私、何かやらかした???^^;;
これは以前に見たことのある言葉だわ…と。
そして玉手箱(子供の頃の文集や友達からの手紙などしまってある箱)を探してみたら、
ありました!!!
小学校の教育実習にきた先生にもらった小さな色紙が!
先生はお別れの時にこの色紙をクラスの全員にくれたんですよね。
小柄でショートカットの須田先生。
私は人見知りなタイプなんだけど、須田先生とは親しくなることができて、
お別れの時はとても寂しかった覚えが。。。
もらってしばらく机の正面だったかに飾っていたっけな~
先生がくれた色紙の言葉、この年にして色々と思います。
(先生は二十歳そこそこだったはず。)
今はどうしていらっしゃるのでしょうか?
きっとまだ現役で教鞭をとってらっしゃるのかな。。。
色紙の裏には先生からの一言が…
私、何かやらかした???^^;;