聖なる酔っ払いたち

「聖なる酔っ払いの伝説」という映画が昔ありましたよね…

映画とは関係ありませんが、先日、群馬の叔父が亡くなりました。

ここしばらく肺を悪くしていた叔父でした。

長身で細身で、子供心に「おじさんってちょっとかっこいいな~」なんて思ったりしていました。

今日はお葬式に行ってきました。

最後に叔父のお棺の中にたくさんのお花と折り鶴を入れたのですが、

本当に眠る様にその中にいる叔父の顔を見たとたん、色んな思い出がよみがえってきて涙が溢れてきました。

お盆や正月に母の実家に集まると、お酒の好きな父と叔父が飲んで二人で子供のようにはしゃいで大騒ぎして…まったくもっていいコンビでした。

(母方の関係の叔父なので父には義兄弟です。)

私、酔っ払いって嫌いじゃないんですよね。

自分もお酒が嫌いじゃないからというのもありますが^^;;

おそらく身近に憎めない酔っ払いたちがいたからかも。

(もちろん母や叔母はたくさんの苦労があったと思いますけど。)

↓叔父さんのお棺の中に入れられた写真です。
聖なる酔っ払いたち
何年か前のいとこの結婚式の聖なる酔っ払いたち。。。

きっと今頃はあっちで二人で

「よっ、もう来たんかい?」

「おう、来たよ」

なんて言いながら一杯やっているのかなぁ…

仏壇にお酒を供えておきますか。



叔父さん、どうか安らかに。。。

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
3月も・・・
なんだか急に・・・
あけましておめでとうございます
12月
できてきた?2
できてきた?
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 久しぶりの…(^^; (2017-03-16 11:57)
 3月も・・・ (2016-03-24 23:19)
 夜更かし (2015-07-16 01:42)
 旦那の言 (2015-07-05 23:48)
 仁義 (2015-05-22 01:07)
 なんだか急に・・・ (2015-02-18 10:48)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ