だし
2008/08/26
この夏、私がはまっていた食べ物の一つが「だし」です。^^

山形県の郷土食できゅうりやなす、ミョウガや青じそ、昆布などを細かくみじん切りにしてお醤油などで漬けた?ものみたいです。(山形では家庭によって材料も作り方も様々のようです)
これは市販のもので青唐辛子なども入っていて、ちょっと辛くて美味しいんです。
暑くて食欲が落ちていてもこの「だし」があるとご飯がペロリと食べられちゃいます。
ここのところ涼しい日が続いていますが、普通にご飯を食べて更にこの「だし」でご飯をもう少し・・・食べてしまう私。
すでに食欲も秋の気配。^^;;

山形県の郷土食できゅうりやなす、ミョウガや青じそ、昆布などを細かくみじん切りにしてお醤油などで漬けた?ものみたいです。(山形では家庭によって材料も作り方も様々のようです)
これは市販のもので青唐辛子なども入っていて、ちょっと辛くて美味しいんです。
暑くて食欲が落ちていてもこの「だし」があるとご飯がペロリと食べられちゃいます。

ここのところ涼しい日が続いていますが、普通にご飯を食べて更にこの「だし」でご飯をもう少し・・・食べてしまう私。
すでに食欲も秋の気配。^^;;