ラグラン・チュニック♪
2008/08/31
昔はよく子供服を作っていたのですが、最近は娘たちが大きくなってきて趣味が出てきたのと大きい子用(140~)の服の本があまりなかったりで
随分と子供服を作っていませんでした。
そして上の子には結構作ってあげていたのですが、下の子には実はあんまり・・・。^^;;
ある日、本屋で1冊の子供服の本を見つけて、「これいいかも~。」と気に入ってしまい下の子に作ってあげることにしたんです。
その「これいいかも~。」と思った本がこちら。

シンプルでおしゃれで作り方も基本的には簡単な感じ。
で、この表紙にもある水玉のチュニックを作ってみました。^^
本当は夏休み前に型紙を写して生地を裁断してあったんですけど、しばらくほったらかしになってしまって。。。^^;;;
シュシュ作りでソーイングモードになった勢いでようやく完成いたしました。
下の娘も気に入ってくれたようで、今日はお揃いのシュシュをつけて小学校のバザーへ行って来ました。^^
このチュニックは基本がスモックを作るような要領なので基本的には簡単なんですけど、
ギャザーを寄せるところが3か所あって・・・ギャザー・・・きらいなんだよね・・・
でもがんばって作りました。
出来上がりはスモックに毛が生えたような・・・?なんて微妙かも~っ
と思ったんですけど、
娘に着せてみたら意外といいかも~♪

ちょっと袖ぐり(っていうの?)が小さくて着ずらそうではありますが、着てしまえばOKみたい。
暑い夏も後わずかだけど、秋になったら下に長そでのTシャツとか着せてもいいかしら?
昨日とは打って変わっていいお天気の今日、バザーも大盛況?!
私は娘とは別に1時間ほど遅れてバザーに行ったのですが、
シュシュは跡形もなく、無事に売り切れたようでした。よかった。^^
随分と子供服を作っていませんでした。
そして上の子には結構作ってあげていたのですが、下の子には実はあんまり・・・。^^;;
ある日、本屋で1冊の子供服の本を見つけて、「これいいかも~。」と気に入ってしまい下の子に作ってあげることにしたんです。
その「これいいかも~。」と思った本がこちら。

シンプルでおしゃれで作り方も基本的には簡単な感じ。
で、この表紙にもある水玉のチュニックを作ってみました。^^
本当は夏休み前に型紙を写して生地を裁断してあったんですけど、しばらくほったらかしになってしまって。。。^^;;;
シュシュ作りでソーイングモードになった勢いでようやく完成いたしました。
下の娘も気に入ってくれたようで、今日はお揃いのシュシュをつけて小学校のバザーへ行って来ました。^^
このチュニックは基本がスモックを作るような要領なので基本的には簡単なんですけど、
ギャザーを寄せるところが3か所あって・・・ギャザー・・・きらいなんだよね・・・

でもがんばって作りました。
出来上がりはスモックに毛が生えたような・・・?なんて微妙かも~っ

娘に着せてみたら意外といいかも~♪


ちょっと袖ぐり(っていうの?)が小さくて着ずらそうではありますが、着てしまえばOKみたい。
暑い夏も後わずかだけど、秋になったら下に長そでのTシャツとか着せてもいいかしら?
昨日とは打って変わっていいお天気の今日、バザーも大盛況?!
私は娘とは別に1時間ほど遅れてバザーに行ったのですが、
シュシュは跡形もなく、無事に売り切れたようでした。よかった。^^
この記事へのコメント
子供用のチュニック探してます。
良いものばかりで困っちゃいますね。
Posted by 子供服 チュニック at 2009年10月15日 19:44