今日のベランダ
2008/09/28
昨日は中学校の文化祭に行って来ました。
義母が来たので色々とバタバタ。
今日の午前中はのんびり・・・といきたかったが、旦那を送って行ったりごみ集積所の掃除をしたりしてたらあっという間。
で、お昼前にベランダの植木に水やり。
最近ぐっと涼しくなって水やりも2日に1度くらいのペース。
秋バラもポツポツ咲いているのだけど、今日はグリーンアイスがきれいに咲いてました。*^^*

丈夫で本当にかわいいミニバラです!
それからアリスターステラグレイもいい色合いに咲いてました。^^

そして挿した子もこんなに大きく育ってきましたよ~。^^

束の間の癒されタイムでした。*^^*
さてさてお昼を食べて午後の用事に出かけますか。
義母が来たので色々とバタバタ。
今日の午前中はのんびり・・・といきたかったが、旦那を送って行ったりごみ集積所の掃除をしたりしてたらあっという間。
で、お昼前にベランダの植木に水やり。
最近ぐっと涼しくなって水やりも2日に1度くらいのペース。
秋バラもポツポツ咲いているのだけど、今日はグリーンアイスがきれいに咲いてました。*^^*

丈夫で本当にかわいいミニバラです!
それからアリスターステラグレイもいい色合いに咲いてました。^^

そして挿した子もこんなに大きく育ってきましたよ~。^^

束の間の癒されタイムでした。*^^*
さてさてお昼を食べて午後の用事に出かけますか。

この記事へのコメント
みぃさん バラ立派すね~~~\(◎o◎)/!
私・・・春に清水から飛び降りて購入したエブリン・・・
黒星病で葉っぱボロボロ。。。
折角ついた小さな蕾も虫にやられて、死んでしまいました。。。
才能全く無し!!!と痛感しています!
Posted by vivo
at 2008年09月28日 23:06
vivoさん
立派なんてとんでもありませ~ん。^^;
うちのバラたち、アブラムシはついてるしハダニのせいで丸坊主になった子もいるんですよ。^^;;;
(今はちょびちょび葉が出てますが)
ベランダのせいか黒点病にはあまりならないんですけど、うどんこ病は頻出します。
でもバラって強いから意外と大丈夫ですよ~。
イングリッシュローズも強健なものが多いからきっとエブリンも復活しますよ。^^
来春はきれいなお花が見られるといいですね。^^
Posted by みぃ
at 2008年09月29日 22:01