シングルオリジンコーヒーゼリー♪
2014/08/02
食べてみたいな~と思っていた丸山珈琲のコーヒーゼリー。
5個セット(¥2,700税込)でしか販売されていないのでなかなか食べる機会がありませんでした。
が、ちょっとしたプレゼントをしたい事があり、思い切って購入。
バラして二つをプレゼント用にして、後の三つを家用にしていただきました♪

丸山珈琲のシングルオリジンコーヒーをパティスリー ジュンウジタの宇治田シェフと共に作った「香りを楽しむ」コーヒーゼリーなのだとか。
5つのゼリーはそれぞれ、2013ルワンダCOE#3ギスマ・コーヒー、2013コスタリカCOE3ファラミ、ケニア・カリンガ、エチオピア・ハチラ、インドネシア・スマトラ・アチェ・タケンゴンの5種類。
(正直、私にはお味の違いとかはあんまりわからないので、もったいないかも~。^^;;;)
少し冷やしてバニラアイスといただきましたが、「ああ~♡丸山珈琲のコーヒーがそのままゼリーになってる~
」って感じで美味しかったです♪
ゼリー自体に砂糖が少し使われているので、そのまま食べても十分に美味しいと思うのですが、バニラアイスでよりリッチな味わいになって満足度がUP
5個2,700円(税込)ってことは、1個税込で540円だよね。
かなりお高いのでそうそう食べられないですね。
でも、さすが丸山珈琲のコーヒーゼリーって味がしましたよ!
よろしかったらお試しあれ♪

5個セット(¥2,700税込)でしか販売されていないのでなかなか食べる機会がありませんでした。
が、ちょっとしたプレゼントをしたい事があり、思い切って購入。
バラして二つをプレゼント用にして、後の三つを家用にしていただきました♪
丸山珈琲のシングルオリジンコーヒーをパティスリー ジュンウジタの宇治田シェフと共に作った「香りを楽しむ」コーヒーゼリーなのだとか。
5つのゼリーはそれぞれ、2013ルワンダCOE#3ギスマ・コーヒー、2013コスタリカCOE3ファラミ、ケニア・カリンガ、エチオピア・ハチラ、インドネシア・スマトラ・アチェ・タケンゴンの5種類。
(正直、私にはお味の違いとかはあんまりわからないので、もったいないかも~。^^;;;)
少し冷やしてバニラアイスといただきましたが、「ああ~♡丸山珈琲のコーヒーがそのままゼリーになってる~

ゼリー自体に砂糖が少し使われているので、そのまま食べても十分に美味しいと思うのですが、バニラアイスでよりリッチな味わいになって満足度がUP

5個2,700円(税込)ってことは、1個税込で540円だよね。

かなりお高いのでそうそう食べられないですね。
でも、さすが丸山珈琲のコーヒーゼリーって味がしましたよ!

よろしかったらお試しあれ♪