今日のお買い物♪
2008/10/12
今日は娘たちと映画♪
「おくりびと」を見て来ました。^^
(娘たちは違う映画です)
悲しくてシニカルで?ちょっとおかしくて・・・でもあたたかい映画でした。^^
私は泣き虫なのですが、それにしても久々にたくさん涙して目がはれてしまいました。^^;;
ついでに泣きすぎで頭痛くなっちゃった。
帰り道、娘たちに付き合ってもらって園芸店へ。

ビオラとアリッサムとヘデラのポットとチューリップとムスカリとヒヤシンスの球根を買ってきました♪
ビオラとアリッサムとチューリップは一緒に植えようかと。
ヒヤシンスは水栽培。
ムスカリも変わり?水栽培をしてみようかと。。。^^
ちょっと前にチューリップと水仙とアネモネの球根も植えたし、
春が楽しみだな~♪
「おくりびと」を見て来ました。^^
(娘たちは違う映画です)
悲しくてシニカルで?ちょっとおかしくて・・・でもあたたかい映画でした。^^
私は泣き虫なのですが、それにしても久々にたくさん涙して目がはれてしまいました。^^;;
ついでに泣きすぎで頭痛くなっちゃった。

帰り道、娘たちに付き合ってもらって園芸店へ。


ビオラとアリッサムとヘデラのポットとチューリップとムスカリとヒヤシンスの球根を買ってきました♪
ビオラとアリッサムとチューリップは一緒に植えようかと。
ヒヤシンスは水栽培。
ムスカリも変わり?水栽培をしてみようかと。。。^^
ちょっと前にチューリップと水仙とアネモネの球根も植えたし、
春が楽しみだな~♪

この記事へのコメント
"おくりびと” 泣けますよねぇ~~
私なんて差し迫ってるから(笑)よけい泣けますよぉ。
春に向けて準備も進んでいるんですね。
私なんていつも春になってからビオラなぞ植えていますが
今から植え込んでおくと早くから楽しめますモンね。
この間ミニ水仙の球根を買ったんですが
もう植えてもいいのかしら?
Posted by maman at 2008年10月12日 20:38
mamanさん
「おくりびと」本当に泣けました~(T_T)
差し迫ってる・・・なんて!mamanさんはまだまだお若い(ブログを通して感じます^^)んですから!
私は亡くなった義父の事、一人で住んでいる義母の事、そして遠くに住む両親の事を考えてしまいました。
そしてあらためて悔いのないように日々過ごして行かねばと思った次第です。
先日は緒方拳さんがお亡くなりになりましたが、
昨日は峰岸徹さんが。。。
峰岸徹さんはちょうど「おくりびと」に出ていらっしゃいましたよね。
お二人ともご自分の死を身近に感じながら、「死」をテーマにした作品に出ておられたんですよね。
どんな思い演じておられたのかなぁ。。。私には想像もつきません。
ご冥福をお祈りするばかりです。
ビオラやパンジー、長野だと冬場はつらいですもんね。
でもついつい見かけると。。。なんですよ~。^^;
mamanさんも水仙の球根を買われたんですね。
私も早いかな?と思いつつ植えたんですが、ここのところあたたかくて失敗したかな~?なんて思っていたところです。^^ゞ
それなので今度買ってきたものは月末か11月入ったら植え付けようかな~?なんて思っています。
Posted by みぃ
at 2008年10月13日 12:04