失敗
2008/10/27
このところ根菜ずいている私。
昨夜はさつまいもとりんごんのタルトタタンを作ってみました。

野菜のお菓子の本にのっていて、と~っても食べたかったんですよね。
でもなんだかカラメルが水っぽくなっちゃって焼きあがって冷ましても固まらなく・・・形が崩れちゃいました。
下に敷いてあるパイ生地も縮んで小さくなっちゃったし、ちょっと失敗しちゃったな。
でもお味はまあまあ美味しかったですよ。
さつまいもの甘煮って感じですが。。。
さつまいもをかなり大きめにカットしたのでちょっと胸につかえるのが難点か?
これはリベンジしたいな。。。
昨夜はさつまいもとりんごんのタルトタタンを作ってみました。

野菜のお菓子の本にのっていて、と~っても食べたかったんですよね。
でもなんだかカラメルが水っぽくなっちゃって焼きあがって冷ましても固まらなく・・・形が崩れちゃいました。

下に敷いてあるパイ生地も縮んで小さくなっちゃったし、ちょっと失敗しちゃったな。

でもお味はまあまあ美味しかったですよ。
さつまいもの甘煮って感じですが。。。

さつまいもをかなり大きめにカットしたのでちょっと胸につかえるのが難点か?
これはリベンジしたいな。。。
この記事へのコメント
さつまいもとりんご!!
秋の味覚満載のお菓子ですね ♥(。→v←。)♥
美味しそうです~♡
野菜のお菓子の本ってとっても気になります!!
私もそういう本、本屋さんで探してみたいと思います☆
美味しく、健康的に♪お菓子も楽しみたいですよね (*´v`*)
Posted by ゆーり at 2008年10月28日 09:12
ゆーりさん
野菜のお菓子の本、最近かわいいのが出てるんですよ~。
私が作ったお菓子は渡部和泉さんという方の「野菜のお菓子のレシピブック」という本の表紙を飾っているお菓子なんです。^^
ちょっとレトロな感じで素敵な本なんですよ。
野菜って食事の時にたくさん食べさせたい(娘たちに)けど、なかなか。。。
単純に野菜でお菓子を作れば採りやすいですもんね。^^
本当、ゆーりさんのおっしゃる通り、美味しく健康的にお菓子も楽しみたいですね♪
Posted by みぃ
at 2008年10月28日 22:40