懐かしの~

お彼岸に墓参りのため旦那の実家へ行きました。

そしてふと思い出したのが二階のお部屋に保管してもらっている衣装箱のこと。

長野に引っ越してきた時に引き取ってもらっていたのですが、かれこれ10年になろうかと・・・^^;;

未だ開けていないということは、どう考えても、もう着ないものばかりということ。face07

整理しなきゃな・・・と考えていて思い出しました!

そうだ!娘たちの小さい頃の服に姪っ子の着れそうなものがあるのではないか?と。

早速子供の服の衣装ケースを開けてみると・・・ありました~!^^

なんだか色が変わってしまっているのは置いといて~

先ずは私の作った浴衣たち。
懐かしの~
白いのはキャミワンピと上着に分かれた作りになっています。

下の子の幼稚園の夏祭り用に作ったんだよね~^^

他にもジャンパースカートやワンピースが色々と。。。
懐かしの~
懐かしの~
もう10~15年くらい前のものばかりだけど、いまでも着れるんでないかい?

ってなわけで妹にラインで写真を送ったところ、全部くれとの返信が。

全部洗濯してアイロンかけて送ります。^^

姪っ子も来年は小学校だから洋服はいるもんね。

私は思い入れのある服ばかりだけれど、姪っ子のお気に召すかしら?^^;;

同じカテゴリー(子供ネタ)の記事画像
卒業
文化祭に行ってきました♪
サクラサク♪
ちょっと前ですが・・・
お雛様を出しました~♪
甥っ子からのクリスマスカード♪
同じカテゴリー(子供ネタ)の記事
 卒業 (2017-03-29 23:47)
 娘が帰っていきました。 (2015-08-19 23:25)
 文化祭に行ってきました♪ (2015-07-04 22:14)
 サクラサク♪ (2015-03-18 20:25)
 ちょっと前ですが・・・ (2015-03-18 20:05)
 お雛様を出しました~♪ (2015-03-02 00:10)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ