懐かしの~
2015/09/29
お彼岸に墓参りのため旦那の実家へ行きました。
そしてふと思い出したのが二階のお部屋に保管してもらっている衣装箱のこと。
長野に引っ越してきた時に引き取ってもらっていたのですが、かれこれ10年になろうかと・・・^^;;
未だ開けていないということは、どう考えても、もう着ないものばかりということ。
整理しなきゃな・・・と考えていて思い出しました!
そうだ!娘たちの小さい頃の服に姪っ子の着れそうなものがあるのではないか?と。
早速子供の服の衣装ケースを開けてみると・・・ありました~!^^
なんだか色が変わってしまっているのは置いといて~
先ずは私の作った浴衣たち。

白いのはキャミワンピと上着に分かれた作りになっています。
下の子の幼稚園の夏祭り用に作ったんだよね~^^
他にもジャンパースカートやワンピースが色々と。。。


もう10~15年くらい前のものばかりだけど、いまでも着れるんでないかい?
ってなわけで妹にラインで写真を送ったところ、全部くれとの返信が。
全部洗濯してアイロンかけて送ります。^^
姪っ子も来年は小学校だから洋服はいるもんね。
私は思い入れのある服ばかりだけれど、姪っ子のお気に召すかしら?^^;;
そしてふと思い出したのが二階のお部屋に保管してもらっている衣装箱のこと。
長野に引っ越してきた時に引き取ってもらっていたのですが、かれこれ10年になろうかと・・・^^;;
未だ開けていないということは、どう考えても、もう着ないものばかりということ。

整理しなきゃな・・・と考えていて思い出しました!
そうだ!娘たちの小さい頃の服に姪っ子の着れそうなものがあるのではないか?と。
早速子供の服の衣装ケースを開けてみると・・・ありました~!^^
なんだか色が変わってしまっているのは置いといて~
先ずは私の作った浴衣たち。

白いのはキャミワンピと上着に分かれた作りになっています。
下の子の幼稚園の夏祭り用に作ったんだよね~^^
他にもジャンパースカートやワンピースが色々と。。。


もう10~15年くらい前のものばかりだけど、いまでも着れるんでないかい?
ってなわけで妹にラインで写真を送ったところ、全部くれとの返信が。
全部洗濯してアイロンかけて送ります。^^
姪っ子も来年は小学校だから洋服はいるもんね。
私は思い入れのある服ばかりだけれど、姪っ子のお気に召すかしら?^^;;