バースデイ・ケーキ♪
2008/12/21
今日は旦那のお誕生日だったので娘とケーキを作りました。^^
と言っても午前中は打ち合わせだったり、午後もちょっと用事があったりしたので
手抜きをしてスポンジは出来合いの物を使いました。
で、下の娘がクオカさんのレシピを見てフルーツバスケットのケーキが作りたいというので
それを真似てチョコバスケットのケーキを作ってみました。^^
下の娘がやりたかったのがこの作業↓

片金口でバスケットも模様にクリームを絞り出してます。
クオカさんのサイトでは普通の生クリームで作っているんだけど、下の娘は白い生クリームが苦手。^^;
しかもイチゴやラズベリーなどのベリー系も苦手。^^;;
なのではさむ果物は洋ナシの缶詰で、クリームもチョコ。
生クリームを温めてチョコと砂糖を溶かして泡立てました。
このクリーム、チョコのせいかかなり固めになってしまって、クリームがあまりなめらかな感じにはできませんでした。^^;;;
まあ、それでもバスケット模様には見えるでしょ???^^;;;;;

削ったチョコと洋ナシ、ホワイトチョコのプレートにチョコペンで「おとうさん」って娘が書いてくれたものを飾ってできあがり!

ちょっと地味だけどおもしろい?ケーキができました♪
今日の夕飯はお歳暮でもらった上州牛のすきやき
美味しいお肉をたくさんいただいた後にケーキの登場だったのですが、
これがなかなかいけてね~♪♪♪
旦那もおかわりして食べてました。^m^
生チョコクリームと洋ナシのコンビ、とっても美味しかったです
と言っても午前中は打ち合わせだったり、午後もちょっと用事があったりしたので
手抜きをしてスポンジは出来合いの物を使いました。
で、下の娘がクオカさんのレシピを見てフルーツバスケットのケーキが作りたいというので
それを真似てチョコバスケットのケーキを作ってみました。^^
下の娘がやりたかったのがこの作業↓

片金口でバスケットも模様にクリームを絞り出してます。
クオカさんのサイトでは普通の生クリームで作っているんだけど、下の娘は白い生クリームが苦手。^^;
しかもイチゴやラズベリーなどのベリー系も苦手。^^;;
なのではさむ果物は洋ナシの缶詰で、クリームもチョコ。
生クリームを温めてチョコと砂糖を溶かして泡立てました。
このクリーム、チョコのせいかかなり固めになってしまって、クリームがあまりなめらかな感じにはできませんでした。^^;;;
まあ、それでもバスケット模様には見えるでしょ???^^;;;;;

削ったチョコと洋ナシ、ホワイトチョコのプレートにチョコペンで「おとうさん」って娘が書いてくれたものを飾ってできあがり!

ちょっと地味だけどおもしろい?ケーキができました♪
今日の夕飯はお歳暮でもらった上州牛のすきやき

美味しいお肉をたくさんいただいた後にケーキの登場だったのですが、
これがなかなかいけてね~♪♪♪
旦那もおかわりして食べてました。^m^
生チョコクリームと洋ナシのコンビ、とっても美味しかったです

この記事へのコメント
クオカのフルーツバスケット、私も見ましたよ~!
チョコレートクリームで作ると、よりバスケットぽいですね~。
難しそうだけど・・・お嬢さんが作ったの?きれいに出来てますね~。
我が家はチョコレートクリーム、ハーシーのチョコホイップがお気に入りです♪
Posted by こっこ
at 2008年12月22日 16:34
こっこさん
そうそう、クオカさんのフルーツバスケット、見ました~?
あれ動画が付いていてわかりやすくていいですよね。
そう、チョコだとかなりバスケットの色なんだけど、模様がいまいち技術的に・・・^^;
最初、私がやってみて、それから娘がやったんだけど、娘があんまりゆっくり丁寧にやるので段々手の熱でクリームがユルユルになってきちゃってね。^^;;;
最後はまた私が仕上げました。
でも娘も(難しかったけど)楽しかったみたい。^^
私もハーシーのにしようか・・・とも思ったのだけど、スポンジを手抜きしたのでクリームくらいは・・・とやってみました。
このクリーム、すっごく美味しかったですよ。^^
Posted by みぃ
at 2008年12月22日 23:53