黒胡麻八ツ橋
2007/09/15

東急さんで開催されている「京まつり」です。
この週末に旦那の実家に行くのでおみやげに八つ橋を購入してきました。^^
実家用にはプレーンなのと抹茶のがセットになったものを。
そして家用には栗と黒胡麻。
黒胡麻は見ての通り、真っ黒~!
今、黒い食べ物が流行ってますよねー。^^
なのに旦那ときたら黒胡麻のを見て、
「その気持悪い方はいらない」だって。^^;;
うちの旦那は昔から斬新な?食べ物に興味を示さないのよね。
食べなれた物が好きなの。
だから私が目新しい物とか作っても喜ばない。。。--;ツマンナイヨ~
したがって旦那の黒胡麻は娘たちの物になりました。^^;
お味はどちらも美味しかったです。
私的には栗、もう一度食べたいな~。^^
この記事へのコメント
いいな〜、みぃさんは仕事帰りに東急に寄れて!
私なら毎日行っちゃうかも^^;
京まつりは行く予定なのでチェックしてこよ〜。
ちょうど最近よっちゃんが生八橋が好きって判明したとこなの。(よそでご馳走になってね)
それにしても旦那様、「その気持ち悪い方」って…(笑)
Posted by tonkichi at 2007年09月15日 21:29
あっ 京まつり!!
変わった八ツ橋があるんですね~~~
行きたいけど・・・・
ちょっと無理かなぁ・・・・
Posted by vivo at 2007年09月15日 23:41
生八橋、美味しそう~♪
家の夫も、食べなれたものが好きです。
目新しいものは、あんまり喜ばないです。。。
男性って、そういう人多いんですかねぇ。
私も黒胡麻、試してみたいですっ(^^)
Posted by ma-saki* at 2007年09月16日 01:01
京都、いいなー
本場に行けないから東急には、コソッと一人散策したーい。いつまでやってるんだろう???
うちの旦那も「きもちわる」って言うと思うな。
オーソドックスな料理以外はNG出すし。
簡単でいいんだけどね(^^;
Posted by しまりー at 2007年09月16日 10:21
tonkichiさん
そう、「気持悪い方」ってのはやめて欲しいよね~。^^;
東急さんは毎日?行けちゃうから危険だよ~。
来週末に私の両親が来る予定なので、
またお土産買いにいっちゃうかも~。^^ゞ
よっちゃんも八つ橋好きなのね~。^^
うちの子たちもだよ。
生八つ橋の皮だけのも売ってたよ~。
私は買ったことないんだけど、皮だけでもおいしそうだよね。^^
vivoさん
京まつりですよ~!^^
なんだか色々おいしそうな物がたくさんでしたが、
(第一会場しか見てこなかったので^^;)
結局八つ橋とだしパックだけ買ってきました。
vivoさん、お忙しそうですね。
また行く予定なのでご報告しますね。
ma-saki*さん
ma-saki*さんの旦那さんも目新しいのはダメ派なのね?
なんでだろうね~。食べてみなくちゃわかんないのにねー。
黒胡麻の八つ橋は黒胡麻のお味が強いかな。
おいしいけど八つ橋の風味がうちばです。
Let's tryしてみて~。^^
しまりーさん
しまりーさんの旦那さんも?
やっぱ、男の人ってそういう人が多いのね~。
だから母の味とかあるのかな?
(女の人でもあるけどさ・・・)
まあ、確かに楽って言えば楽だけど、
つまんないよね~。
京まつりは19日(水)までやってるみたいだよ~。^^
Posted by みぃ at 2007年09月16日 18:06