あぶら麩


我が家の好物Part3?

あげ麩ですっ!!!

以前住んでいた社宅の方(ご主人が仙台出身だったんです)に教えていただきました。

棒状のお麩がカリッと油で揚げてある?んです。(たぶん)

これを1㎝くらいの厚さに切って普通のお麩と同様に水に浸して軟らかくしてお料理に使います。

うちはカツ丼みたいに玉ねぎと一緒につゆと煮て卵とじして食べることが多いのですが、お麩の軟らかさにちょっとした歯ごたえ?もあっておいしいんです。

家族はみんな大好きで、旦那は特にお皿に山盛りにして出してもぺろりと食べてくれます。

他にも肉じゃがに入れたりして食べます。

私的には水で戻す?前のそのままの状態もおいしそうだなぁ・・・(カリカリのサクサクの揚げパンっぽいの)と思っているのですが、油っこいかな?お腹にもたれそうだな・・・っと食べたことはありません。(^^;;

以前は生協の共同購入で買っていましたが、引越ししてから生協に入ってなくて買っていませんでした。

でも先日ふとながのコープで見かけておもはず買っちゃいました。

以前買っていたものは長いあげ麩が2本はいっていたのですが、コープで売っていたのは1本を半分にしてハーフサイズ?になってました。

本当は調理したあげ麩の写真もUPしたかったのですが、うっかり卵に火を通しすぎていまいちのできだったので・・・(^^;;
卵とじの写真はまた今度作ったらUPしてみたいと思いますー。(^^ゞ

同じカテゴリー(好物)の記事画像
丸山珈琲 MIDORI長野店♪
しろえびポテトチップス♪
これ、好きです♡
スタバのインスタントコーヒー
新製品☆
えご
同じカテゴリー(好物)の記事
 丸山珈琲 MIDORI長野店♪ (2014-11-27 22:04)
 しろえびポテトチップス♪ (2014-01-05 23:26)
 これ、好きです♡ (2010-05-06 21:12)
 スタバのインスタントコーヒー (2010-04-16 23:28)
 新製品☆ (2009-09-08 22:38)
 えご (2009-08-16 17:43)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ