あさのあつこさんという作家の児童文学です。
映画化されて、まだグランドシネマズでも上映してるかな?
いい本ですよ。。。










たしか2・3年前に1巻を娘のために買ってきました。
でも娘は野球(題名通り野球が重要な要素なんですが)をぜんぜん知らないので興味をもってくれなくて、私のほうがはまってしまった。
なんかね、すごくよかったんですよ。
主人公と家族の関係(特に母親との)とか、中学生の頃の過敏な感覚とかすごくよく描かれていて、初めて読んだ時は涙出てきた。
なんかね、主人公の母と自分を重ね合わせたり、主人公の気持ちに自分の昔を重ね合わせたり、いろんな忘れてしまった感覚を思い出したりして。。。
あさのさんて、この10代の感覚を描けるなんてすごいなぁって思った。

で、3巻までは単行本になっていたので一気に読んだんですけど、その後読んでなかったんです。
映画化されて、続きを読みたいな~と思っていたんですけど、ようやく先日4・5巻を買ってきて読みました。
主人公の成長というか心の変化がとてもよく描かれていました。
最後の6巻(完結編)、買ってこなきゃ!
早く読みたい~!

< 2007年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ