2007/09/11

今日もいつものコンビニに寄ると、
爽健美茶の新しい味が出てました。
爽健美茶 オータムヴィーナス モイストシャワーブレンド―しっとり秋味―
だそうです。^^
前回の期間限定の夏ヴァージョンはジャスミンの風味が強くてくせのある感じ(それが私的にははまった)だったけど、
今回は月桃・カミツレ・びわの葉etc・・・色々はいってますが、
くせのない落ち着いた感じのお味ですね。^^
またしばらく秋ヴァージョンでいこうかな。
2007/09/10

仕事の仲間がお誕生日を迎えたので
プレゼント用に作りました。
仕事を始めてからすっかりホコリをかぶっていたミシンを引っ張り出して。
久々に楽しかった~。^^
彼女に合わせてちょい大人なハワイアン?の布にしたのだけど、
娘に「もう夏は終わりだよ~。」と言われてしまった。^^;;
2007/09/09

昨日、軽井沢ショッピングプラザで見つけました!
朝摘みローズ天然水です。
以前、NIKKEIプラス1(うちは旦那の都合で日経新聞をとってるんですが、土曜日に付いてくる別紙です)に載っていて、
飲んで見たいな~。。。と思ったのですがこの辺では売ってなくて、ずーっと探していたんです。
飲んで見ての感想は・・・バラの香りのするお水・・・ですね。^^;;ソノマンマ
天然水ですから甘くなくて、独自の製法でバラ香りをミキシング?してあるらしいですが、
かなり香りも強くて、最初ちょっと「うへっ!」っとしてしまいました。
飲みなれるとそれ程でもないんだけどね。。。
飲んでみて良かったら大量購入して帰ろうと思っていたのですが、
私にはちょっとバラの香りが強くて今回はやめときました。^^ゞ
でもまた行った時には飲もうかな~。^^
2007/09/08
前の記事にも書きましたが、
今日は旦那の用事で軽井沢へ行ってきました。
実は昨日下の娘が熱を出して・・・
今日は行かないでおこうかと思ったのですが、
朝には平熱になり、本人も行きたいというし、
旦那の「行くぞ!」の一言で行くことに決めました。^^ゞ
旦那が用事に行っている間、私たちはプリンスショッピングプラザへ。
で、前述の通りです。
まったりミュージアムで過ごした後は、前から気になっていたこれを購入。

プリンジャムです。
セルフィユという小諸の会社の商品なのですが、
プリンスショッピングプラザのニューイーストにあるvery&berryというお店で売っています。
プリンジャムはスウィートとビターがあって、悩んで両方買ってみました。
他にもジャムやソース、ディップにペイスト、スコーンやチーズケーキもあって、
色々と味見をして悩んだのですが、アールグレイのレモンカードを買いました。
で、プリンジャムを食べるのにパンを買って帰ろう!・・・と、いうことになり
かの浅野屋さんでシンプルな食パンを・・・・
と、それだけでは済まずに結局色々買って帰って来ました。^^;;

↑買ったパンたちです。^^
旦那は帰りの車で食べてしまったので残ったパンだけですが・・・^^;;
どれもはずれなしのお味で、美味しかったです。
↓上の娘の食べたトマトとモッツァレラのあげぱんはミニトマトが丸のまま入っていて面白かったです。

さてさてプリンジャムはというと・・・先ずはスウィートから開けることに。
・・・こんな感じ。

とろとろしていてプリン状ではなくジャム状?です。
バニラビーンズがたくさん見えます。
食べてみると・・・おいしい!・・・けど・・・
あま~~~~~い!
かなり濃い目のお味で、練乳っぽい感じ。
裏を見るとやはり原材料に先ず練乳がありました。
甘いの好きな人にはたまらないかもしれないですね。
ビターは・・・また今度開けてみますね。^^ゞ
今日は旦那の用事で軽井沢へ行ってきました。
実は昨日下の娘が熱を出して・・・
今日は行かないでおこうかと思ったのですが、
朝には平熱になり、本人も行きたいというし、
旦那の「行くぞ!」の一言で行くことに決めました。^^ゞ
旦那が用事に行っている間、私たちはプリンスショッピングプラザへ。
で、前述の通りです。
まったりミュージアムで過ごした後は、前から気になっていたこれを購入。

プリンジャムです。

セルフィユという小諸の会社の商品なのですが、
プリンスショッピングプラザのニューイーストにあるvery&berryというお店で売っています。
プリンジャムはスウィートとビターがあって、悩んで両方買ってみました。
他にもジャムやソース、ディップにペイスト、スコーンやチーズケーキもあって、
色々と味見をして悩んだのですが、アールグレイのレモンカードを買いました。
で、プリンジャムを食べるのにパンを買って帰ろう!・・・と、いうことになり
かの浅野屋さんでシンプルな食パンを・・・・
と、それだけでは済まずに結局色々買って帰って来ました。^^;;

↑買ったパンたちです。^^
旦那は帰りの車で食べてしまったので残ったパンだけですが・・・^^;;
どれもはずれなしのお味で、美味しかったです。
↓上の娘の食べたトマトとモッツァレラのあげぱんはミニトマトが丸のまま入っていて面白かったです。

さてさてプリンジャムはというと・・・先ずはスウィートから開けることに。
・・・こんな感じ。

とろとろしていてプリン状ではなくジャム状?です。
バニラビーンズがたくさん見えます。
食べてみると・・・おいしい!・・・けど・・・
あま~~~~~い!
かなり濃い目のお味で、練乳っぽい感じ。
裏を見るとやはり原材料に先ず練乳がありました。
甘いの好きな人にはたまらないかもしれないですね。
ビターは・・・また今度開けてみますね。^^ゞ
2007/09/08

旦那が用事に行っている間、私達は軽井沢ショッピングプラザへ。
ワールドトイミュージアムでは、今、くまの学校絵本展―ジャッキーとなかまたち―をやっています。
その一角に塗り絵コーナーが。
大きな子供、三人で塗り絵。(^m^)
他に誰もいなかったので、ペンも折り紙もスタンプも使い放題。
いい時間つぶし?になりました。
母も久しぶりの塗り絵、楽しかったわ。(^^)
2007/09/07

フリーズドライのいちごが甘くてちょっとすっぱくておいしかった(^^)
…いちごみるく、好きだなぁ。。。(^^*)
2007/09/06
今日は中学校の授業参観で久しぶりに仕事が休み(平日ではね)。
旦那も休日出勤の代休をとれたので、一時間目から授業参観してきました。
英語の授業で外人の先生も来て、とても楽しそうでした〜。^^
その後、旦那を送って、私はベイシアでお買い物。
アイス大好きな旦那のため、アイスを物色していると
ハーゲンダッツのビターキャラメルの広告?が目にとまりました。
「これはCMしてた新しいのね!食べてみたかったんだ〜!」
と思って探したんだけど、ありません~!
残念、売り切れかよ~。
仕方なくファミリーパックのコーナーを見ていたら、
我が家の好きなパルムの新しい?味を発見。

チョコにチョコ…ってしつこいかな?
まあ、今晩にでもみんなで食べてみたいと思います。
さて、これからお昼食べて仕度して5時間目の講演を聴きに行かねば!
今日の講演はすごい方が来るんです!
楽しみ!o(^-^)o
旦那も休日出勤の代休をとれたので、一時間目から授業参観してきました。
英語の授業で外人の先生も来て、とても楽しそうでした〜。^^
その後、旦那を送って、私はベイシアでお買い物。
アイス大好きな旦那のため、アイスを物色していると
ハーゲンダッツのビターキャラメルの広告?が目にとまりました。
「これはCMしてた新しいのね!食べてみたかったんだ〜!」
と思って探したんだけど、ありません~!

残念、売り切れかよ~。

仕方なくファミリーパックのコーナーを見ていたら、
我が家の好きなパルムの新しい?味を発見。


チョコにチョコ…ってしつこいかな?
まあ、今晩にでもみんなで食べてみたいと思います。

さて、これからお昼食べて仕度して5時間目の講演を聴きに行かねば!
今日の講演はすごい方が来るんです!
楽しみ!o(^-^)o
2007/09/05
C-ONEビルの1Fに最近?OPENした石のお店で、昨日パワーストーンのストラップを買いました。^^
5つの石が使われています。
水晶・・・潜在能力を高める。
トルコ石・・・やる気を出す。邪気を払う。
アメジスト・・・男女の誠実増進効果→恋愛力UP?
ローズクォーツ・・・美容と健康増進効果。
ホワイトバッファローターコイズ・・・なんだっけ?^^;;
と、こんな感じだったかな?
欲張りな私にはGoodなストラップだわ。^^
ちょうど誕生石のアメジストも入ってるし。
冬生まれで?暑さに弱い私。
ここのところ気力が停滞していて(夏バテか?)、朝もなかなか起きられない。ーー;←いつもだろ!
ちょっと石の力でもお借りしてみましょ。

水晶・・・潜在能力を高める。
トルコ石・・・やる気を出す。邪気を払う。
アメジスト・・・男女の誠実増進効果→恋愛力UP?
ローズクォーツ・・・美容と健康増進効果。
ホワイトバッファローターコイズ・・・なんだっけ?^^;;
と、こんな感じだったかな?
欲張りな私にはGoodなストラップだわ。^^
ちょうど誕生石のアメジストも入ってるし。
冬生まれで?暑さに弱い私。
ここのところ気力が停滞していて(夏バテか?)、朝もなかなか起きられない。ーー;←いつもだろ!
ちょっと石の力でもお借りしてみましょ。
2007/09/04

先日BLOGに書いたMOUNTAIN HOUSEの非常食。
今回はリゾットを食べてみました。
たけのこが入っていて中華風?
まあまあ美味しかったです。^^
パプリカとピーマンがたくさん入っていてかなりピーマン風味なので、
娘たちはいまいちだったみたい。^^;;
もちろん残さず食べたけど、前のパスタの方が好みだそう。
ところで今日は下の娘のクラスのプール終いでした。
今日は特別にプールで遊ぶ物を持って来ていいという事で、
浮き輪は量ばるからと水鉄砲を持ってウキウキ出かけて行きました。^^
下の娘の担任の先生はとてもおおらかで楽しい先生なんです。
こういう計らいってうれしいですよね。^^
帰って来てプールはどうだったか聞いてみると、とっても楽しかったみたい。^^
ボートやシャチを持って来た子もいたそうで、びっくりしちゃいました。
でも、それは楽しかっただろうな~!
今日は暑かったし、本当、いいプール終いになったね。^^
2007/09/02

前の記事の「フラダンスの犬」を
・・・書いてみた。
しかもインク切れそうなサクラマイネームで。
なんかパトラッシュじゃなくて覆面わんこみたい。。。
やんなきゃいけないことがたくさんあるのに、おバカよね〜^^;;
2007/09/02
バザーで並んでいる品物を見た下の娘が、
「フラダンスの犬のお皿があるよ~。」
と、言いました。(^^;;
・・・それって「フランダースの犬」でしょ!
「フラダンスの犬」って全然別物になっちゃいますから!
まったく、かわいいやつです。(≧m≦)プププー!
まあ、フラダンスしてる犬ってのも見てみたいけど。。。
「フラダンスの犬のお皿があるよ~。」
と、言いました。(^^;;
・・・それって「フランダースの犬」でしょ!

「フラダンスの犬」って全然別物になっちゃいますから!
まったく、かわいいやつです。(≧m≦)プププー!
まあ、フラダンスしてる犬ってのも見てみたいけど。。。

2007/09/02

上の娘との約束でお昼は冷たいパスタにしました。
パスタはパスタでもジャパニーズ・パスタ。
そう、おうどんです。^^
よく見ている布屋さんのDiaryで紹介されていたのを
あんまりおいしそうなので作ってみました。
生のトマトを手でグニュっとつぶしながらちぎり、
塩・コショウ・オリーブオイルとにんにくのすりおろしを混ぜて
固めにゆでて水にさらした細めのおうどんとあえるだけ。
あとでクレイジーソルトでお味を調節しながら食べたんだけど、
超簡単!なのに、おいすぃ~~~!!!

下の娘はトマト嫌いなのでサラダうどん。
トマト食べれたらいいのにね~~~。。。

2007/09/02

農産物をget!
エリンギ・プルーン・イタリアントマト
お昼はイタリアントマトでパスタ?の予定です。(^^)
2007/09/02

きれい。
白いハイビスカスってのもいいもんですね。^^
2007/09/01

「お母さんそっくり!」
…って言われました。
「みぃばあさん」
…だってさ。(ーー;)