家庭訪問だったので東急さんの地下でお茶菓子を物色。

アトリエ・ド・フロマージュさんのラ・フランスロールにしてみました。^^



上手く写真が撮れなかったのですが、白いスポンジに白いクリーム(マスカルポーネ)、その中にラ・フランスのコンポートが入っています。

白いスポンジはもっちりしっとり。

クリームも甘すぎずすっきりした感じ。

なかなか美味しい~♪


他にも色々美味しそうなのがあったのでまた行きたいなぁ。。。

今日は家庭訪問のため仕事を早びけして東急さんの地下へ。

先生にお出しするお茶菓子を買おうと見て回っていると、かえでどうさんのコーナーを発見。

おいしそうだったので買ってしまいました。^^ゞ



先生がお帰りになった後で食べました。

しっかりしたキメの細かい?食パンがいいですね!

満足感ばっちりでしたicon22

毎日寒い~!>_<


今日は下の娘の家庭訪問があって仕事を早く上がらせてもらうので私はお弁当がいらない日でした。

朝、ベッドの中で「今日のお弁当はやめちゃおうかな~?たまにはコンビニでお昼を買って行ってもらおうかな~?」などと考えたのだけど、結局「材料あるんだし作るか。。。」と思い直して5時45分頃モソモソ起きて作りました。^^;



メニューは…

      ☆とりのから揚げ(冷凍食品)
      ☆かぼちゃの煮つけ
      ☆キャベツとコーンのコールスロー
      ☆トマト
      ☆あまくさ晩柑
      ☆おかかチーズおにぎり

コールスローはお汁が出てなかったか心配。。。face06

< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ