いつだったか「秘密のケンミンSHOW」で見た岩手県でよくたべられているというビスケットの天ぷら。

先日TURUYAさんで「かーさんケット」(ビスケットの天ぷらはこのビスケットで作るらしい)を見かけて

下の娘が「天ぷらにして食べた~い!」というので購入。

ようやく本日作ってみた。^^ゞ



普通の天ぷら粉で揚げるのではなくて、米粉と小麦粉と少量の砂糖を水で溶いた衣をつけて揚げる。

これがもちっとしながらミショッというかなんというか不思議な食感icon12

噂通り美味しかった♪

下の娘も気に入ったらしくほとんど2人で食べてしまった。^^;;
(天ぷらだから高カロリーだよねぇ。。。icon11)

上のと旦那は夕飯後だったせいか「美味しい」といいながらもたくさんは食べられない様だった。

またおやつ時にでもやってみようかしら。。。

< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ