2014/09/09
昨日の事。
夕飯ができて、テレビを見ていて動かない娘に、よそったおかずや味噌汁を「持ってげ!」と怒鳴ったら、旦那に「持ってげって言うの?持っていけじゃない?」と言われた。
ごめんね。群馬出身なもんで。
「行け」が「行げ」、「行こう」が「行ごう」などなど濁っちゃうのよね。^^;;
しかも鼻濁音が苦手だから、はっきりした?「が・ぎ・ぐ・げ・ご」
群馬弁がきつく感じるのはそんなところもあるのかな。
そーいえば昔、県外から来た友達に「群馬の人が話してるのを見てケンカしてるのかと思った。」って言われたことがあったな。
生まれ育った土地の言葉は染みついている。。。
夕飯ができて、テレビを見ていて動かない娘に、よそったおかずや味噌汁を「持ってげ!」と怒鳴ったら、旦那に「持ってげって言うの?持っていけじゃない?」と言われた。
ごめんね。群馬出身なもんで。
「行け」が「行げ」、「行こう」が「行ごう」などなど濁っちゃうのよね。^^;;
しかも鼻濁音が苦手だから、はっきりした?「が・ぎ・ぐ・げ・ご」
群馬弁がきつく感じるのはそんなところもあるのかな。
そーいえば昔、県外から来た友達に「群馬の人が話してるのを見てケンカしてるのかと思った。」って言われたことがあったな。
生まれ育った土地の言葉は染みついている。。。