今日は。。。
2008/05/10
ポーラ美術館コレクションを観るために長野県信濃美術館へ。
で、お昼を食べてから。。。
ベッカライブロートバランスさんに行って来ました~。^^
そうです!ナガブロでおなじみのひかりのはるさんがこの5月7日にOPENされたパン屋さんです!^^

私は食パンとバタールともう一つ小さなパンを購入したのですが、
小さいパンは帰りの車中で娘たちとわけて食べてしまいました~。^^ゞ
歯ごたえしっかりで味わいのあるパンでした~。
家に帰ってからは食パンをいただいたのですが、ふんわりしていてとても美味しかったです
娘に「もっとちょうだい!」と言われたのですが、明日の朝ごパンにしたかったので我慢してもらいました。
カリカリのバタールも食べるのが楽しみです♪
とても繁盛されているご様子でした。
優しい笑顔のひかりのはるさんときれいですてきな奥様と少しでしたがお話できて嬉しかったです。(*^^*)
また機会を作って行きたいです。^^
そうそう、こちらはポーラ美術館コレクションの看板。

で、こちらは美術館の垣根?のお花。

かわいい。^^
で、お昼を食べてから。。。
ベッカライブロートバランスさんに行って来ました~。^^
そうです!ナガブロでおなじみのひかりのはるさんがこの5月7日にOPENされたパン屋さんです!^^

私は食パンとバタールともう一つ小さなパンを購入したのですが、
小さいパンは帰りの車中で娘たちとわけて食べてしまいました~。^^ゞ
歯ごたえしっかりで味わいのあるパンでした~。
家に帰ってからは食パンをいただいたのですが、ふんわりしていてとても美味しかったです

娘に「もっとちょうだい!」と言われたのですが、明日の朝ごパンにしたかったので我慢してもらいました。
カリカリのバタールも食べるのが楽しみです♪
とても繁盛されているご様子でした。
優しい笑顔のひかりのはるさんときれいですてきな奥様と少しでしたがお話できて嬉しかったです。(*^^*)
また機会を作って行きたいです。^^
そうそう、こちらはポーラ美術館コレクションの看板。

で、こちらは美術館の垣根?のお花。

かわいい。^^
この記事へのコメント
この食パンとってもおいしそう!!
長野に行く機会があったら是非寄ってみたいです。
Posted by トウコ
at 2008年05月10日 23:42
うわぁ、うらやましいです。
私もすぐにでも行きたいんですが
なんせヘタレドライバーなので。
我が家もパンを買うと
車の中で食べちゃったりします。
なのでブログ用の写真を撮るときは
かなり減ってます。
Posted by かのこ at 2008年05月10日 23:45
ポーラ美術館コレクション行ったの!
私も行きたいんだ~
Posted by しまりー
at 2008年05月11日 00:51
トウコさん
食パン、ふんわり・しっとりとした感じで美味しかったですよ。^^
長野にいらしたら是非行ってみてくださ~い。
かのこさん
私もへたなんだけど自分で運転しないと誰も連れて行ってくれないのでね~。
(旦那はあてにならないの。。。^^;)
パン屋さんでおいしそうなパンを買ったら、すぐに食べたくなっちゃいますよね!
そうそう、写真とれなくなっちゃうんだよね~。^^;
しまりーさん
行って来たんだよ~。^^
やっぱり本物を観ることができるのってすごいことだよね。
でも、娘たちは今一この「すごさ」がわかってなくて。。。遊んだりふざけたりしながら観てました。^^;;;
まあ、私も子供の頃に美術館とか行っても、色々とわかって観ていたわけじゃなかったけどね。^^ゞ
小学校から割引券付きのパンフもらわなかった?
それを使うと少し割引になるから行ってみて~。
良かったよ。^^
Posted by みぃ
at 2008年05月12日 00:10
美味しそうなパンですね~!
私も時間が取れたらはやく行きたいです!
ポーラ美術館コレクション、私も行ってきました☆
すごい素敵でしたよね~ ♥(。→v←。)♥
ついつい時間を忘れて
1時間半くらいじ~っと見てました 苦笑
絵心がない私でも、楽しめました~♡
Posted by ゆーり at 2008年05月12日 09:41
ゆーりさん
パン、美味しかったですよ~。^^
ひかりのはるさんも優しくて、奥様もすてきな方でした。
ゆーりさんのレポを楽しみにしてま~す。^^
ポーラ美術館コレクション行かれたんですね。
良かったですよね。
有名な画家の絵ってばかりじゃなくて、なんだかず~っと観てみたくなるような絵がいっぱいありましたよね。^^
ゆーりさんが1時間半くらい観ていた気持、わかります。
Posted by みぃ
at 2008年05月12日 18:18
こんにちは、コメントがあそくなりました。
ごめんなさい。
ご来店いただいてありがとうございました。
みぃさんは、私が以前働いていたパン屋さんで
一緒にスタッフをしていた女性に瓜二つで驚きでした。
だから、お顔を忘れることはありません。
思わず「やあ!」と声をかけたくなるほど似てます。
食パンには、ヨーグルトと練乳が含まれているので
トーストにすると、耳の部分がウェハースのようになるのが特徴です。
少しヨーグルトの酸味が残るかもしれません。
フランスパンは日々試行錯誤で、工房の早朝の温度変化とオーブンのくせを本当はまだ把握できていないのです。
またのご来店をお待ちしています。
お気軽に声をかけてくださいね。
ありがとうございました。
Posted by ひかりのはる
at 2008年05月15日 10:46
ひかりのはるさん
コメントいただきありがとうございます!
ひかりのはるさんのお知り合いの方、私、そっくりなんですか?へ~。
世界に3人同じ顔の人がいるっていいますけど
私はあまり誰かに似てるって言われたことがないので
なんだかその方に会ってみたいです。^^
パンって本当に気温や湿度?や環境に敏感なんですね。お勉強になります。
ひかりのはるさん、毎日お忙しくてたいへんかと思いますがお体に気をつけてのんびり頑張ってくださいませ。
またお邪魔させていただこうと思いますのでよろしくお願いしま~す。^^
Posted by みぃ
at 2008年05月15日 21:33