クリスマス☆
2012/12/25
昨日のクリスマス・イブにケーキを作りました。

下の娘が苺と生クリームが苦手なので
洋ナシと黄桃のコンポートを使って、チョコ生クリームでのデコレーションにしました♪
先日のお教室で習ったように…と思いつつ、
型が先ず20㎝だったり、スポンジにココアを投入したりと
ちょっとちがうところがありつつ、トライしたのですが…
見事に焼き過ぎた~~~!
スポンジを焼いている間に、もう一つ他所へ持って行こうとりんごのケーキを作っていたら
うっかり焼き具合を見る間もなく焼き上がってしまったのでした。
先生に言われた通り、焼き上がりの生地のてっぺんをさわさわしてみたところ…
しっかりとした手ごたえが!!!(ショック!
)
ま、食べれないほどではなかったけれど、旦那や娘たちにも「スポンジちょっと硬いね。」と指摘される始末。
デコレーションもコンポートの汁気をしっかりとれていなくて、
ちょっと崩れ気味~
う~~~ん…先生にせっかく教えていただいたことが、今一活かせなかった…

でもお味はスポンジが硬い以外は美味しかった♡(と思う。)
次回は…娘の誕生日かな?…絶対成功させるぞ!!!
ってなわけで、ケーキ作りにがんばったので?!
フルーツポンチといなり寿司以外は買ってきちゃった~。^^ゞ

それでもお腹いっぱいになって満足・満足~♫
娘たちも高三と中三。
あとどれくらい家族でクリスマスできるのかなぁ。。。
下の娘が苺と生クリームが苦手なので
洋ナシと黄桃のコンポートを使って、チョコ生クリームでのデコレーションにしました♪
先日のお教室で習ったように…と思いつつ、
型が先ず20㎝だったり、スポンジにココアを投入したりと
ちょっとちがうところがありつつ、トライしたのですが…
見事に焼き過ぎた~~~!
スポンジを焼いている間に、もう一つ他所へ持って行こうとりんごのケーキを作っていたら
うっかり焼き具合を見る間もなく焼き上がってしまったのでした。

先生に言われた通り、焼き上がりの生地のてっぺんをさわさわしてみたところ…
しっかりとした手ごたえが!!!(ショック!

ま、食べれないほどではなかったけれど、旦那や娘たちにも「スポンジちょっと硬いね。」と指摘される始末。

デコレーションもコンポートの汁気をしっかりとれていなくて、
ちょっと崩れ気味~

う~~~ん…先生にせっかく教えていただいたことが、今一活かせなかった…


でもお味はスポンジが硬い以外は美味しかった♡(と思う。)
次回は…娘の誕生日かな?…絶対成功させるぞ!!!
ってなわけで、ケーキ作りにがんばったので?!
フルーツポンチといなり寿司以外は買ってきちゃった~。^^ゞ
それでもお腹いっぱいになって満足・満足~♫
娘たちも高三と中三。
あとどれくらい家族でクリスマスできるのかなぁ。。。