発熱!!!

今日は小学校の運動会でした。



しかし・・・下の娘は昨夜発熱いたしまして、しかも頭痛と足の痛みと寒気までするというのです。face07

朝になったら熱が下がることを祈りつつ、朝も早くからお弁当の用意もしていたのですが、

やはり熱は下がらず。。。face07face07face07

仕方なく運動会には行かずに病院に連れて行きました。(;_;)


家にもどって薬を飲んで少し休ませると熱も37度ちょいになって頭痛もとれてきたとのこと。

お昼を食べてなんとか午後の表現&騎馬戦「霧の川中島」にだけは出ることができました。face01


「霧の川中島」は川中島の合戦の唄?にあわせて扇を持って舞を踊り、

その後、紅組扮する武田軍と白組扮する上杉軍に分かれての騎馬戦を行います。


これってすばらしい演目ですよね~!face02

私は他県出身者なので初めてこれを見た時には感動しました!!!

昔ながらの(歴史あるんでしょうね~?)唄も舞も古いっていうより、今見ると斬新?な気さえしちゃいます。

今のリズムやダンスになれている子供たちですから微妙な動きもあるんですけど、

子供たちが真剣に舞う姿には感動しちゃいました!^^

発熱!!!

子供たちにとってもこういう経験ができることってすばらしいことですよね!

長い時間練習してきただけあってみんなすばらしかったです。

娘もかっこよく頑張りました~!face05




舞の後は騎馬戦です。

騎馬戦も武田軍と上杉軍に分かれるのって「なるほど~、納得ー!」って感じです。

さすが長野!さすが川中島!です。^^

武田軍の「風林火山」の旗と上杉軍の「毘沙門天」の旗もカックイイー!face05

発熱!!!発熱!!!





あの大河ドラマ「風林火山」の音楽をBGMに、子供たちが川中島の戦いを騎馬戦で表現してくれてました。^^

発熱!!!

2戦行うのですが最後の戦いでは娘たちの騎馬が相手方の大将の帽子を採って見事白組が勝利!face02

娘も満面の笑みを見せていました。

具合が悪いのによく頑張りました!

あんなに一生懸命練習していた「霧の川中島」だけでも出られて良かったかな。^^



明日から3連休なのでゆっくり養生させたいと思います。^^;


同じカテゴリー(子供ネタ)の記事画像
卒業
懐かしの~
文化祭に行ってきました♪
サクラサク♪
ちょっと前ですが・・・
お雛様を出しました~♪
同じカテゴリー(子供ネタ)の記事
 卒業 (2017-03-29 23:47)
 懐かしの~ (2015-09-29 23:00)
 娘が帰っていきました。 (2015-08-19 23:25)
 文化祭に行ってきました♪ (2015-07-04 22:14)
 サクラサク♪ (2015-03-18 20:25)
 ちょっと前ですが・・・ (2015-03-18 20:05)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ