体験☆消しゴムスタンプ
2008/10/13
昨日は八ヶ岳クラフトフェアに行って来ました。^^
以前から「諏訪湖に行ってみたい!」と言っていた上の娘。
(長野に来てから3年目ですがまだ娘たちは諏訪湖を見たことがなかったのです。^^;)
八ヶ岳クラフトフェアがあるから行ってみよう~!ということになりました。
で、めずらし~く旦那も行くことに。
朝から簡単なお弁当を作って久しぶりの家族そろってのお出かけです。
なんだかんだといつものようにスロースタートで9時20分頃に自宅を出発。
高速を使って現地に着いたのが10時半過ぎ。結構近い???
今まで知らなかったんだけど日曜日にETCを使うと100キロ以内?の距離なら料金が半額になるんだって!うれし~!^^
で、着いていきなり「腹減った~。」と旦那が腹減った攻撃。
娘たちと飲食コーナーへ行ってしまったので、これ幸いと私は200近くあろうかというブースを隅から見てまわりました。
たくさん、たくさん、素敵な物があったのだけど先ずは全て見てから・・・とサ~ッと見てまわりました。^^;
だいたい見れたかな・・・というところで、食べ終えてショーを見ていた娘たちと合流。
上の娘が「やってみたい。」と言っていた消しゴムスタンプの体験コーナーへ行ってみました。^^
700円でキット(クラフトナイフ・消しゴム・ミニスタンプインク・トレーシングペーパー・オリジナル図案・テキスト等)を購入して先生に教えてもらいながらスタンプを一つ彫ります。
すっごく親切なお値段と先生方でした。^^
下の娘は最初は「私は別にいい。。。」みたいなことを言っていたんですが、
私が手伝いながらやるという事でしぶしぶ?参加。

上のは自分の好きなキャラクターをトレーシングペーパーに描いて消しゴムに写してパッパとやっていきます。^^
下のは先ず図案をどうするか?で悩み、ようやく決まると丁寧にトレーシングペーパーに描き写し、
彫るのも左利きだからなんだか大変そう。。。でも丁寧に丁寧に彫って。。。。。
私が横から手を出そうとすると「いいから。」と断られて。。。^^;
「別にいい。。。」と言っていた人が一番夢中になって取り組んでおりました。^m^
上のはサッサと彫りあげておしまいにしちゃってたんですが、下のは当然時間がかかっちゃって、
午前の部?最後の一人になっても仕上がらなくて大体できたところで切り上げてきました。^^;;;
で、家に帰って来た下の娘、彫刻刀も持ち出してようやく仕上げました~。^^

バラのスタンプです。^^
初めてにしてはよくできてますよね。^^
娘の横で一緒に先生の説明を聞きながら、娘たちのやるのを見ながら、ウズウズしていた私。。。やってみよっかな~。
以前から「諏訪湖に行ってみたい!」と言っていた上の娘。
(長野に来てから3年目ですがまだ娘たちは諏訪湖を見たことがなかったのです。^^;)
八ヶ岳クラフトフェアがあるから行ってみよう~!ということになりました。
で、めずらし~く旦那も行くことに。
朝から簡単なお弁当を作って久しぶりの家族そろってのお出かけです。
なんだかんだといつものようにスロースタートで9時20分頃に自宅を出発。
高速を使って現地に着いたのが10時半過ぎ。結構近い???
今まで知らなかったんだけど日曜日にETCを使うと100キロ以内?の距離なら料金が半額になるんだって!うれし~!^^
で、着いていきなり「腹減った~。」と旦那が腹減った攻撃。
娘たちと飲食コーナーへ行ってしまったので、これ幸いと私は200近くあろうかというブースを隅から見てまわりました。
たくさん、たくさん、素敵な物があったのだけど先ずは全て見てから・・・とサ~ッと見てまわりました。^^;
だいたい見れたかな・・・というところで、食べ終えてショーを見ていた娘たちと合流。
上の娘が「やってみたい。」と言っていた消しゴムスタンプの体験コーナーへ行ってみました。^^
700円でキット(クラフトナイフ・消しゴム・ミニスタンプインク・トレーシングペーパー・オリジナル図案・テキスト等)を購入して先生に教えてもらいながらスタンプを一つ彫ります。
すっごく親切なお値段と先生方でした。^^
下の娘は最初は「私は別にいい。。。」みたいなことを言っていたんですが、
私が手伝いながらやるという事でしぶしぶ?参加。

上のは自分の好きなキャラクターをトレーシングペーパーに描いて消しゴムに写してパッパとやっていきます。^^
下のは先ず図案をどうするか?で悩み、ようやく決まると丁寧にトレーシングペーパーに描き写し、
彫るのも左利きだからなんだか大変そう。。。でも丁寧に丁寧に彫って。。。。。
私が横から手を出そうとすると「いいから。」と断られて。。。^^;
「別にいい。。。」と言っていた人が一番夢中になって取り組んでおりました。^m^
上のはサッサと彫りあげておしまいにしちゃってたんですが、下のは当然時間がかかっちゃって、
午前の部?最後の一人になっても仕上がらなくて大体できたところで切り上げてきました。^^;;;
で、家に帰って来た下の娘、彫刻刀も持ち出してようやく仕上げました~。^^

バラのスタンプです。^^
初めてにしてはよくできてますよね。^^
娘の横で一緒に先生の説明を聞きながら、娘たちのやるのを見ながら、ウズウズしていた私。。。やってみよっかな~。

この記事へのコメント
バラのスタンプ素敵ですっ!
私もけしごむハンコやってみたくて仕方ないんですよ~
Posted by えんどうまめ at 2008年10月13日 21:06
えんどうまめさん
私が「これにしたら?」と言ったわけではないんだけど、
下の娘はバラのスタンプを選びました。^^;
使えそうですよね。^^
えんどうまめさんも消しゴムはんこやってみたいんですね。
私も興味はあったのだけど、実際に娘たちがやってるのを見たらやりたくなっちゃいましたよ~。
そして本日チャレンジしてみました。^^
難しかったけど楽しいかったですよ~!
えんどうまめさんもぜひ!^^
Posted by みぃ
at 2008年10月14日 23:23