お雛様

家は社宅で手狭なので長野に来てからは旦那の実家でお雛様を飾っています。


先週は時間がなく一昨日は仕事で昨日ようやくお雛様を飾って来ました。^^;


お雛様


いつもは七段飾っていましたが、今年は三段飾りにしてみました。
(えっ?手抜き?^^;;;)


先週はなんだかバタバタしてて、家の事でも色々考え事があって落ち着かなく過ごしていたのですが


お雛様を飾っていると気持ちが落ち着いてきて和んできました。


そしてさらに気持ちが引き締まる感じもしました。





昨日、旦那の実家に行ったのは実はもう一つ用事がありました。


旦那の実家に届くように手配していた新居の照明器具が昨日届くことになっていたんです。


ネットで注文したのですが、照明器具って定価の4割ちょっとで買えちゃうんですねー!face08


ハウスメーカーさんで頼むと6割ちょっとはかかるから2割くらいお得な計算になります。


一戸建ての照明器具ってかなりの数ですから金額もかかります。


さすがに全部は注文しなかったのですが、主寝室・子供部屋(2つ)・和室・リビング・ダイニングの分をネットで買ってみました。


そうしてハウスメーカーさんでやっていただくのより約4万円の節約になりました。^^v


家一戸買う金額を考えればささやかな金額かもしれませんが、4万円あったらリビングテーブルくらい買えますもんね。


カーテンも一部はハウスメーカーさんでお願いしましたが、主要居室部分は低価格で作っていただけるカーテン屋さんにお願いしようと思っています。


こんな不況の時代ですから少しずつでも節約していかないとね。face06






同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
群馬で。。。
母から・・・
誕生日に。。。
バジルシード☆
8月2日
今日は・・・
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 群馬で。。。 (2015-08-10 22:24)
 母から・・・ (2015-05-31 12:04)
 誕生日に。。。 (2015-02-17 22:53)
 バジルシード☆ (2014-10-20 19:36)
 8月2日 (2014-08-03 10:29)
 今日は・・・ (2014-06-05 22:30)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ