ういろ
2009/08/25
東急さんの地下食品売り場でういろうを買ってきました。^^
伊勢の虎屋ういろさんのものです。

黒いのが黒糖の。
緑色で二層になっているのがよもぎのういろです。
黒糖は好物なんですがさっぱりしていて美味しい♪
よもぎはよもぎの味がちゃんとしてて真ん中の餡とあいまって満足感のあるお味♪
ういろも美味しいですね。^^
伊勢の虎屋ういろさんのものです。

黒いのが黒糖の。
緑色で二層になっているのがよもぎのういろです。
黒糖は好物なんですがさっぱりしていて美味しい♪
よもぎはよもぎの味がちゃんとしてて真ん中の餡とあいまって満足感のあるお味♪
ういろも美味しいですね。^^
この記事へのコメント
虎屋のういろはもっちりしていて甘過ぎず、美味しいので、私も大好きです。
ショーケースを横目に通り過ぎましたが、みぃさんのブログ読んで、やっぱり買うことにします。
東急さんで売っている抹茶の洋菓子(サブレ、フィナンシェ、ダクワース)も美味しいので、お試しください〜。
Posted by もず at 2009年08月25日 22:43
虎屋のういろ、東急で売ってるんですか??知らなかった。大好きで、(特に季節限定もの)実家に帰るとよく買ってました。名古屋といえば、ういろとないろ。ういろうとないろう。(メーカーで言い方がちがうの)でも虎屋のは全然もっちり感が違うんですよねえ。
Posted by tomomi at 2009年08月26日 13:51
もずさん
虎屋さんのういろ、本当に美味しいですね。^^
抹茶の洋菓子も虎屋さんで出されているのですか?
抹茶は娘たちの大好きなフレーバーなので是非食べてみたいですー。^^
tomomiさん
虎屋さんのういろ、時々(というかこの時期なのかな?)期間限定で販売されているんですよ。
今回はいつまでかな?ちょっとわからなくてごめんなさいね。^^;
虎屋さんのういろ、やはり地元の方も太鼓判のういろなのですね。^^
ないろ・・・どんなものなのでしょう?
ういろのような和菓子なのでしょうか。
是非食べてみたいですー。^^
Posted by みぃ
at 2009年08月26日 21:58
お答え・・ういろは抹茶とか、さくらとか白ので、ないろは小豆のういろの事です。
Posted by tomomi at 2009年08月27日 14:35
tomomiさん
ないろってそうなんだ~!
みんな、ういろだと思ってました。^^ゞ
ありがとう。お勉強になりました。^^
Posted by みぃ
at 2009年08月28日 00:23