文化祭
2007/09/29
昨日、今日と上の娘の中学校の文化祭でした。^^
で、今日の音楽会で各クラスの合唱があるので見に(聴きに)行って来ました。
娘のクラスは「COSMOS」という曲を歌いました。
男女の声量もバランス良く、なかなか上手でした!^^
学年毎の合唱も声量があって良かったのですが、
なんといっても最後の全校で歌った「大地賛頌」がすばらしかったです。^^
700人を超える全校生徒と先生方の大声量も迫力がありましたし、
それが結構いい感じにハモっていてよかった~!
そういえば私も中学1年生の時の合唱大会にクラスで「大地賛頌」を歌ったんですよね。
(もう1曲は「気球に乗ってどこまでも」だった。^^)
自分の中学生時代を思い出して、娘もまた同じ歌を同じように合唱しているのを聞いて
なんだか感無量
(いちいち涙もろい母です。^^;;)
とか言いながら口をパクパク一緒に歌っていた母なのでした。^^ゞ
で、今日の音楽会で各クラスの合唱があるので見に(聴きに)行って来ました。
娘のクラスは「COSMOS」という曲を歌いました。
男女の声量もバランス良く、なかなか上手でした!^^
学年毎の合唱も声量があって良かったのですが、
なんといっても最後の全校で歌った「大地賛頌」がすばらしかったです。^^
700人を超える全校生徒と先生方の大声量も迫力がありましたし、
それが結構いい感じにハモっていてよかった~!
そういえば私も中学1年生の時の合唱大会にクラスで「大地賛頌」を歌ったんですよね。
(もう1曲は「気球に乗ってどこまでも」だった。^^)
自分の中学生時代を思い出して、娘もまた同じ歌を同じように合唱しているのを聞いて
なんだか感無量

(いちいち涙もろい母です。^^;;)
とか言いながら口をパクパク一緒に歌っていた母なのでした。^^ゞ
この記事へのコメント
私も歌いましたよ。
「大地讃頌」
たぶん今でも歌えます。
当時は歌っていたので大合唱を聴くって感じではなかったけど
確かに全校で歌うと迫力ありますよね。
うちの娘たちが中学になっても歌っていて欲しいです。
Posted by かのこ at 2007年09月30日 21:35
かのこさん
かのこさんも「大地賛頌」歌ったんですね。^^
私はアルトパートだったのでそれしか歌えません。
主旋律を歌おうと思ってもアルトパートになっちゃうの。^^;;
全校での合唱、良かったですよ~。^^
本当、いつまでも歌ってほしい歌の一つですよね。
孫にも。。。^m^
Posted by みぃ at 2007年10月01日 20:40