おふる
2007/11/29
私の母は物が捨てられない人で。。。
(私もその傾向があるんですが^^;;)
以前、妹が着れなくなった服を捨てようとビニール袋にまとめて出したら
母が「これ、まだ着れるよ。」といって全部母の物になった…という事があったくらい。
物を大切にするというか、捨てられない人なんです。
先日、実家に帰省した時に
母が、「昔着てたおまえのコート、とってあるんだけどH(上の娘)が着れるんじゃない?」
と出してきてくれたのが、このコートです。^^

たしか20歳の頃に着てました。懐かしいです~!
前橋西武のFIORUCCIで、パンツスーツっていうのかな?で買いました。
このスーツに黒のブーツが当時の私のお気に入りだったな~。(遠い目)
そして就職して?妹に譲り、
妹が結婚するのに母に置いていったものです。
そーして今度は上の娘に。。。
かなり古くはなってますが結構着られそう。
娘も結構気に入ってくれたもようです。
最近、私の服を買う時に「娘も着られるかな?」と思いながら見ることが多くなりましたが、
昔の自分の服を娘が着てくれるのってなんだか不思議です。
なんでも取って置く母に感謝。^^
(私もその傾向があるんですが^^;;)
以前、妹が着れなくなった服を捨てようとビニール袋にまとめて出したら
母が「これ、まだ着れるよ。」といって全部母の物になった…という事があったくらい。
物を大切にするというか、捨てられない人なんです。
先日、実家に帰省した時に
母が、「昔着てたおまえのコート、とってあるんだけどH(上の娘)が着れるんじゃない?」
と出してきてくれたのが、このコートです。^^

たしか20歳の頃に着てました。懐かしいです~!
前橋西武のFIORUCCIで、パンツスーツっていうのかな?で買いました。
このスーツに黒のブーツが当時の私のお気に入りだったな~。(遠い目)
そして就職して?妹に譲り、
妹が結婚するのに母に置いていったものです。
そーして今度は上の娘に。。。
かなり古くはなってますが結構着られそう。
娘も結構気に入ってくれたもようです。
最近、私の服を買う時に「娘も着られるかな?」と思いながら見ることが多くなりましたが、
昔の自分の服を娘が着てくれるのってなんだか不思議です。
なんでも取って置く母に感謝。^^
この記事へのコメント
いやぁ・・・いいですね~。
私はどちらかというと、どんどんものを捨ててしまうほうなんだけど
母は(昔の人はみんなそうなのかな?)物を捨てられない人なので
実家にいくとまだまだ色んなものが出てきます(笑)
自分が昔着ていたものを、時代が変わってまた娘が着てくれるって嬉しいことですよね。
うちの娘も最近寒くなってきてよく着ているのが30ン年前に私が着ていたセーター。
これが結構古臭さを感じなくて可愛いんです^^
Posted by こっこ at 2007年11月29日 23:16
こっこさん
こっこさんのお母さんも?
うちの母は戦争の体験(小学生の頃だと思うけど)があるからかな~、物が捨てられなくて。。。
でも新しいものも結構買ってるので家の中がすごい事になってます。^^;;
こっこさんが子どもの頃に着たセーターをお嬢さんが今着てるんですね~。ステキ!
’70のってレトロなかわいさがあっていいかもしれませんね~。^^
そういえば、うちの下の娘の七五三の時
写真は着物でも撮ったんだけど、
お参りは私が妹の七五三の時に着た洋服を着せたんですよ。思い出したわ。
親子で一つのお洋服に思い出を重ねていけるのっていいですね。^^
Posted by みぃ
at 2007年11月30日 23:28