昨日は…

先週、義父の命日だったので、二日遅れでお墓参りに行ってきました。


旦那の実家に行ったので、ついでと言ってはなんですが、


お雛様も飾ってきました。


長野は4月に雛祭りなんですよね?


だから遅くはないのかもしれませんが、3月3日が雛祭りで育った私はちょっと焦ってかざりました。^^;


ぎりぎり1週間前って感じですね。






七段飾りのお雛様を狭い社宅で飾るのは難しいので旦那の実家で飾ってもらっています。


娘たちと3人で飾りましたが、雛人形を飾るのって楽しい~。^^


私は子供の頃から雛人形を飾るのが好きでした。


ちょっと面倒ではありますが、雛壇を作り、毛氈を敷き、お道具を一つ一つ飾って、


雛人形たちとも一人一人1年ぶりのご対面?。


烏帽子を被せてあげたり、刀を差してあげたり、お道具を持たせたリ。。。
(お人形遊びの延長か?^^ゞ)


娘たちとたわいもない話をしながらあっという間に(と言っても2時間弱かかりましたが)飾り終わりました。


最後に雪洞に灯りをともして飾ったお雛様を眺めます。^^






娘たちも何とか元気にこれまで育つことができました。


これからも娘たちが健康で無事に成長していってくれることを祈りつつ。。。


昨日は…

同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
群馬で。。。
母から・・・
誕生日に。。。
バジルシード☆
8月2日
今日は・・・
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 群馬で。。。 (2015-08-10 22:24)
 母から・・・ (2015-05-31 12:04)
 誕生日に。。。 (2015-02-17 22:53)
 バジルシード☆ (2014-10-20 19:36)
 8月2日 (2014-08-03 10:29)
 今日は・・・ (2014-06-05 22:30)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ