2008/11/29
今日は一日中、家の事で打ち合わせでした。^^;
で、帰りに東京インテリアさんで色々と下見?をしていたら
こんなのを発見。

小さなブラシとチリトリです。^^
うちの娘たちはこたつで勉強(宿題)をすることがほとんどなんですけど
(なんのための学習机なんでしょう?^^;;)
こたつの上がすぐに消しカスだらけになってしまうんですよね~。
特に下の娘は間違えたところをキッチリ消すので消しカスを大量にだすの。
で、手でチャッチャッ!と適当に片づけて消しカスが結構残ったままに。。。
すると旦那が「誰だ!!!
」と怒る。
でも掃除機をわざわざ使うのも面倒だし、台ふきでふきながら取ると洗うのもちょっと大変だったり。。。
100均のミニチリトリとか買ったりしたけど今一使い勝手が悪く、どうしたものかと思ってたんです。
それがこのセットなら解決
チリトリが柔らかめのゴムっぽいプラでできていて机にフィットするので、ごみが取り易そうだし色目もかわいいしGOODです
下の娘に「これからはこれを使うように」よ~く言っておきました。^^
ちなみにこの記事の題名?はこの商品の名前?で~す。^^ゞ
で、帰りに東京インテリアさんで色々と下見?をしていたら
こんなのを発見。

小さなブラシとチリトリです。^^
うちの娘たちはこたつで勉強(宿題)をすることがほとんどなんですけど
(なんのための学習机なんでしょう?^^;;)
こたつの上がすぐに消しカスだらけになってしまうんですよね~。

特に下の娘は間違えたところをキッチリ消すので消しカスを大量にだすの。
で、手でチャッチャッ!と適当に片づけて消しカスが結構残ったままに。。。
すると旦那が「誰だ!!!

でも掃除機をわざわざ使うのも面倒だし、台ふきでふきながら取ると洗うのもちょっと大変だったり。。。
100均のミニチリトリとか買ったりしたけど今一使い勝手が悪く、どうしたものかと思ってたんです。
それがこのセットなら解決

チリトリが柔らかめのゴムっぽいプラでできていて机にフィットするので、ごみが取り易そうだし色目もかわいいしGOODです

下の娘に「これからはこれを使うように」よ~く言っておきました。^^
ちなみにこの記事の題名?はこの商品の名前?で~す。^^ゞ
2008/11/27
先日、リニューアルOPEN?した南長野のTUTAYAさんでこんなのを見つけました。^^

マトリョーシカの付箋です!
かわいい~
お腹にメモが書けるようになってます。
(どうりでマトのわりに体が長いわけだ!)
私は付箋を使う派なので大活躍してくれそうです。

マトリョーシカの付箋です!
かわいい~

お腹にメモが書けるようになってます。
(どうりでマトのわりに体が長いわけだ!)
私は付箋を使う派なので大活躍してくれそうです。

2008/11/25
この3連休はちょっと忙しくて。
せっかく帰った実家も夕方には出て長野へ帰って来ました。^^;
でもでも帰りに寄り道してまた「JAMCOVER」さんにまた寄ってきちゃいました。^^ゞ


店内はクリスマスの飾りもたくさんだったのですが、
まあ~そのかわいらしいこと!!!
すてきなクリスマス飾りや置物もたくさんあったのですが、
今回はこちらの切手と

自分へのクリプリに(ちょっと早いかな?)以前から欲しかったこちらのマトを購入しちゃいました。^^ゞ

よし!また色々がんばるぞ!!!
せっかく帰った実家も夕方には出て長野へ帰って来ました。^^;
でもでも帰りに寄り道してまた「JAMCOVER」さんにまた寄ってきちゃいました。^^ゞ


店内はクリスマスの飾りもたくさんだったのですが、
まあ~そのかわいらしいこと!!!

すてきなクリスマス飾りや置物もたくさんあったのですが、
今回はこちらの切手と

自分へのクリプリに(ちょっと早いかな?)以前から欲しかったこちらのマトを購入しちゃいました。^^ゞ

よし!また色々がんばるぞ!!!
2008/11/04
11月11日はポッキー&プリッツの日なんだとか。
それと関係はあるのか?
新発売のポッキーを二つ買っておまけをもらっちゃいました。

ポッキーのボールペンストラップです。
かわいいです。^^
あ、こちらが新発売のポッキー。

クリーミーポッキーのバニラとキャラメル。
まだ食べてません。^^ゞ
それと関係はあるのか?
新発売のポッキーを二つ買っておまけをもらっちゃいました。

ポッキーのボールペンストラップです。
かわいいです。^^
あ、こちらが新発売のポッキー。

クリーミーポッキーのバニラとキャラメル。
まだ食べてません。^^ゞ
2008/10/22
この17日にトイーゴの西館2Fに「haluta」というお店がOPENしました。^^
インテリアと雑貨のお店でカフェもあります。
上田にあるトラフィック・カフェやアゲイン4Fにあるropeと同じ会社のお店です。
北欧雑貨やインテリアが好きなのでちょっと仕事帰りにのぞいてきました。^^
インテリアや食器などはヴィンテージの物とかも置いてあるので見ていて楽しいです。
色々といいな〜と思うものもありましたが、お値段もいいのでねぇ。^^;
結局、クッキーを数種類買って来ました。

下の左と中央のホロホロというクッキーが食べると口の中で「ホロホロ」とほどけて美味しかったです。^^
(中央はきなこ味だったかな?)
カフェではランチもあるようなので、一度食べてみたいな〜。^^
(スコーンも。ビンに入ってるのが美味しそうだった。)
インテリアと雑貨のお店でカフェもあります。
上田にあるトラフィック・カフェやアゲイン4Fにあるropeと同じ会社のお店です。
北欧雑貨やインテリアが好きなのでちょっと仕事帰りにのぞいてきました。^^
インテリアや食器などはヴィンテージの物とかも置いてあるので見ていて楽しいです。
色々といいな〜と思うものもありましたが、お値段もいいのでねぇ。^^;
結局、クッキーを数種類買って来ました。

下の左と中央のホロホロというクッキーが食べると口の中で「ホロホロ」とほどけて美味しかったです。^^
(中央はきなこ味だったかな?)
カフェではランチもあるようなので、一度食べてみたいな〜。^^
(スコーンも。ビンに入ってるのが美味しそうだった。)
2008/10/13
で、昨日のドライブ中に寄ったローソンでこんなおまけをget☆

リプトンのレモンティーに付いてました~。
オレオみたいなのが気に入ってます♪

リプトンのレモンティーに付いてました~。
オレオみたいなのが気に入ってます♪
2008/10/09

このかわいいくまさん、なんだと思いますか?
ジャ~~~ン!

湯たんぽなんです♪
正確には湯たんぽカバーですね。^^ゞ
あんまりかわいいので早いかな~と思いつつ・・・買っちゃいました。
うちには金物の湯たんぽがあるんですけど、一つだけなので娘たち用の湯たんぽです。
後ろはこんな感じ。。。

木のボタンもかわいいですよね。^^
手触りもとってもやわらかくていいんですよ~。

かわいい物・気持のいい物大好きの下の娘は一目見るなりとっても気に入ってしまったようです。^^
ところで、このくまさん、涙を一粒こぼしています。

なぜか?
実はこのくまさん、地球温暖化を防ぐことを呼びかけるために生まれたキャラクターなんだそうです。
(「そらべあ」基金というNPO法人があって、 "そらべあ"をシンボルキャラクターに、地球温暖化防止のための活動や未来を担う子どもたちへの環境教育を行っているそうです。)
このくまさんたちのお話が「そらべあ」。
「そらべあ」というのはホッキョクグマの兄弟「そら」と「べあ」の物語。
地球が温まったことで氷の大地が裂け、いつも一緒にいたお母さんグマと離ればなれになってしまいました。
「そら」と「べあ」はお母さんを見つける旅に出ることにしました。
もう一度氷の大地で一緒にくらせることを信じて。。。(パンフ参照)
そっか~、この涙はお母さんと離ればなれになってしまった涙なんですね。

「この涙を止められるのは、あなたです。」という言葉がそらべあのキャラクターには添えられています。
私たち一人一人が温暖化を防ぐための行いを少しでもしていけたら、地球を守っていくことができるかもしれない。
ささやかな事でもできることからやって行かなくてはですね。
じゃ、先ずは湯たんぽってことで。^^ゞ
2008/09/28
今日はマスキングテープで無印のレターセットをデコレートしてみました。^^

元はこんな感じ。↓

封筒の郵便番号を書くところが気に入ってます♪


元はこんな感じ。↓

封筒の郵便番号を書くところが気に入ってます♪

2008/09/21
先日、Risetteさんで素敵なマスキングテープを見つけました。^^

文字柄でアンティークな雰囲気でかわいいのです。^^
マスキングテープってよく塗装なんかの時に養生用に使われてるテープですよね?
でも和紙でできていて質感が良くて、貼ったり剥がしたりが自由で剥がした後も残らないという優れもの!
壁に絵はがきを貼ったり・・・

子供の物を貼ったり・・・

便利ですね~。^^
これで封筒や小包に封をすればおしゃれ~になっていいですよね。^^
で、何か他にこのマスキングテープでデコレイトできるものはないか?と家の中を探したところ。。。
こんなのはどうだろう~?ってのがありました。

下の娘が幼稚園の頃にもらった「おじゃ魔女どれみ」のえんぴつです!
娘の許可を得て早速マスキングテープを巻き巻きしてみました。


おお、なんか悪くないね~。いいんじゃな~い?^^
しかし、ふと思い立ってえんぴつ削りで削ろうとしたら・・・うまく削れませんでした。
カッターで削るしかないか・・・とやってみたら、これまた大変でした。
(一応削れたので使えるけどね。‐‐;)
そんなわけでえんぴつに巻くのはあまりおすすめできませ~ん。


文字柄でアンティークな雰囲気でかわいいのです。^^
マスキングテープってよく塗装なんかの時に養生用に使われてるテープですよね?
でも和紙でできていて質感が良くて、貼ったり剥がしたりが自由で剥がした後も残らないという優れもの!
壁に絵はがきを貼ったり・・・

子供の物を貼ったり・・・

便利ですね~。^^
これで封筒や小包に封をすればおしゃれ~になっていいですよね。^^
で、何か他にこのマスキングテープでデコレイトできるものはないか?と家の中を探したところ。。。
こんなのはどうだろう~?ってのがありました。

下の娘が幼稚園の頃にもらった「おじゃ魔女どれみ」のえんぴつです!
娘の許可を得て早速マスキングテープを巻き巻きしてみました。


おお、なんか悪くないね~。いいんじゃな~い?^^
しかし、ふと思い立ってえんぴつ削りで削ろうとしたら・・・うまく削れませんでした。

カッターで削るしかないか・・・とやってみたら、これまた大変でした。

(一応削れたので使えるけどね。‐‐;)
そんなわけでえんぴつに巻くのはあまりおすすめできませ~ん。


2008/09/19
2008/09/16
先日、かわいい雑貨の本を立ち読みしていたら、
JAMCOVERさんという雑貨屋さんが載っていました。
このJAMCOVERさんは下北沢にあるハンドメイドアーティスト雑貨STOREで、
petitjamという雑貨ブランドも出していて巷にも文房具とか流通しています。
私もレターセットを文房具屋さんで買って持っているんですけど、
そのJAMCOVERさんのお店がなんと高崎にもあるって載っているじゃありませんか!!!
しかも調べてみたら私が実家に帰省する時に通る道沿いにあるんです!
(こんな所にあるの!?っていうような場所なんですけどね^^;)
これは行くっきゃない!ってことで帰省した際の帰り道にJAMCOVERさんにお邪魔してきました。^^
こちらがJAMCOVERさんです。^^

古い建物をお店に改装してるんですけど、なんだか手作り感覚でとってもかわいいお店でした。
お店に入ったとたん・・・
キャ~~~~~
かわいい~~~~~


と叫んでしまいました!!!(心の中でね^^;)
だって、マトリョーシカGOODSがい~~~っぱいなんですもの~!
オリジナルのマトグッズもたくさんあったのですが輸入物もたくさんあって
輸入物のマトリョーシカがズラ~っとならんだコーナーは圧巻でした!
思わず写真を撮らせて下さいとお願いしてみたんですが、店内の撮影はご遠慮下さいということで
お店の外観だけ撮らせていただいてきました。
レトロな雑貨やレトロな柄の生地などの手芸用品もたくさんあって見ていて飽きな~い!
とっても楽しいひと時を過ごさせていただきました。^^
で、今回はこんな物を持ち帰りましたよ。

オリジナルのマトリョーシカのはがきとストラップとスタンプとてぬぐいのような生地と木靴のストラップです。
このマトちゃん、見たことある方もいらっしゃるのでは?
ちょっとプレゼントも買ったんですけどラッピングもかわいいんです!

とりやながぐつの形に切った紙を貼ってデコレイトしてあります。^^
本当にかわいいお店で帰省した際にはまた行ってみたいと思いま~す。^^
JAMCOVERさんという雑貨屋さんが載っていました。
このJAMCOVERさんは下北沢にあるハンドメイドアーティスト雑貨STOREで、
petitjamという雑貨ブランドも出していて巷にも文房具とか流通しています。
私もレターセットを文房具屋さんで買って持っているんですけど、
そのJAMCOVERさんのお店がなんと高崎にもあるって載っているじゃありませんか!!!
しかも調べてみたら私が実家に帰省する時に通る道沿いにあるんです!
(こんな所にあるの!?っていうような場所なんですけどね^^;)
これは行くっきゃない!ってことで帰省した際の帰り道にJAMCOVERさんにお邪魔してきました。^^
こちらがJAMCOVERさんです。^^

古い建物をお店に改装してるんですけど、なんだか手作り感覚でとってもかわいいお店でした。
お店に入ったとたん・・・
キャ~~~~~




と叫んでしまいました!!!(心の中でね^^;)
だって、マトリョーシカGOODSがい~~~っぱいなんですもの~!

オリジナルのマトグッズもたくさんあったのですが輸入物もたくさんあって
輸入物のマトリョーシカがズラ~っとならんだコーナーは圧巻でした!
思わず写真を撮らせて下さいとお願いしてみたんですが、店内の撮影はご遠慮下さいということで
お店の外観だけ撮らせていただいてきました。
レトロな雑貨やレトロな柄の生地などの手芸用品もたくさんあって見ていて飽きな~い!
とっても楽しいひと時を過ごさせていただきました。^^
で、今回はこんな物を持ち帰りましたよ。

オリジナルのマトリョーシカのはがきとストラップとスタンプとてぬぐいのような生地と木靴のストラップです。
このマトちゃん、見たことある方もいらっしゃるのでは?
ちょっとプレゼントも買ったんですけどラッピングもかわいいんです!

とりやながぐつの形に切った紙を貼ってデコレイトしてあります。^^
本当にかわいいお店で帰省した際にはまた行ってみたいと思いま~す。^^
2008/09/14
スウィーツじゃないですよ。^^

LUSHのソープです♪
帰省した際に高崎のイオンのお店で購入しました。
使い心地は・・・なかなかいいです。^^
ビオレとは違います・・・って当たり前か。^^;
でも、ちょっと匂いが強いかな?
いい匂いなんですけどね。^^ゞ

上が「みつばちマーチ」(ソープ)・下の左が「マリンに恋して」(洗顔料)・下の右が「バラ色の人生」(ボディソープ)。
ネーミングもおもしろいね。^^

LUSHのソープです♪
帰省した際に高崎のイオンのお店で購入しました。
使い心地は・・・なかなかいいです。^^
ビオレとは違います・・・って当たり前か。^^;
でも、ちょっと匂いが強いかな?
いい匂いなんですけどね。^^ゞ

上が「みつばちマーチ」(ソープ)・下の左が「マリンに恋して」(洗顔料)・下の右が「バラ色の人生」(ボディソープ)。
ネーミングもおもしろいね。^^
2008/09/05
他にもうちの冷蔵庫にはこんな子たちがいます。^^

お菓子(チョコレート)のマグネット。
下の娘がいたずらでチョコレートの箱にこのマグネットを詰めて、上の娘に「はい、チョコレート。」って渡したことがありました。
上の娘はすぐに気が付きましたけどね。^m^
それからこちらは・・・

ダーラナホースのマグネット。^^
かわいくて汚したくないのでいつもはビニールかぶってます。^^ゞ
(台所って油等で汚れやすいですよね。)
りんごとコラボさせてみました。

夜中(写真撮ったのは夜中でした)に何やってんだか。^^ゞ

お菓子(チョコレート)のマグネット。
下の娘がいたずらでチョコレートの箱にこのマグネットを詰めて、上の娘に「はい、チョコレート。」って渡したことがありました。
上の娘はすぐに気が付きましたけどね。^m^
それからこちらは・・・

ダーラナホースのマグネット。^^
かわいくて汚したくないのでいつもはビニールかぶってます。^^ゞ
(台所って油等で汚れやすいですよね。)
りんごとコラボさせてみました。

夜中(写真撮ったのは夜中でした)に何やってんだか。^^ゞ
2008/09/05
りんごのマグネットです。^^

また「りんご」です。^^ゞ
ヨーロッパさるん さんで購入しました。
(と~っても素敵な大人の雑貨屋さんです。)
小さな木のりんご。
パッと見、マグネットとは思いもよらないですよね。
とりあえず冷蔵庫で使ってみると・・・やっぱかわいい~。^^

さるんさんでいただいたソイルさんのカードを留めてみました。。。
冷蔵庫じゃないとこないかな~。。。^^;

また「りんご」です。^^ゞ
ヨーロッパさるん さんで購入しました。
(と~っても素敵な大人の雑貨屋さんです。)
小さな木のりんご。
パッと見、マグネットとは思いもよらないですよね。
とりあえず冷蔵庫で使ってみると・・・やっぱかわいい~。^^

さるんさんでいただいたソイルさんのカードを留めてみました。。。
冷蔵庫じゃないとこないかな~。。。^^;
2008/09/03
ふるさと―心の風景―第2集[秋の風景]の切手シートを買いました。

長野県諏訪出身の原田泰治さんの原画が切手になっています。^^
原田さんの絵っていいですよね~。。。
中に長野県上水内郡と群馬県沼田市の切手が並んでいました。

ふるさとは遠くにありて思ふもの。。。か。。。
群馬は近いけど。。。ね。

長野県諏訪出身の原田泰治さんの原画が切手になっています。^^
原田さんの絵っていいですよね~。。。
中に長野県上水内郡と群馬県沼田市の切手が並んでいました。

ふるさとは遠くにありて思ふもの。。。か。。。
群馬は近いけど。。。ね。
2008/08/20
こんなのがありました~。^^

2008/08/10

りんごの形に一目ぼれしちゃいました!
以前買ったグリーンのまな板もグリーンのお皿もりんごの形。
りんごの形に弱いみたい。^^ゞ
こちらのまな板は四万十ひのきで作られています。

この木目、いいでしょ~!?
ヒノキオールの香りもすっごくいい~~~!

まだ新しいから?まな板を触った手までひのきの香りが!

なんだかお風呂に入れてスリスリしたくなっちゃうなぁ。。。

・・・って使い方が違うよね。

2008/08/03
ローソン限定のコカ・コーラさんのおまけ? 東京ディズニーシーのジオラマフィギュアが完成しました!


毎日通勤途中のローソンで一つずつ地道に?そろえました~。
こんなフィギュアでも完成すると嬉しいもんです。^^
そして。。。以前そろえていた東京ディズニーランドのジオラマフィギュアと合体させると。。。

東京ディズニーリゾートの完成です!!!


東京ディズニーリゾート25周年、おめでとう~~~!!!\(^o^)/


毎日通勤途中のローソンで一つずつ地道に?そろえました~。
こんなフィギュアでも完成すると嬉しいもんです。^^
そして。。。以前そろえていた東京ディズニーランドのジオラマフィギュアと合体させると。。。

東京ディズニーリゾートの完成です!!!



東京ディズニーリゾート25周年、おめでとう~~~!!!\(^o^)/
2008/05/11
ディズニーランドの完成です!

以前集めたトゥーンタウンより大きい???
紹介していなかったパーツ。。。


イッツァスモールワールドがかわいいな~。^^
さてさて第2弾(きっとシーだよね!?)はいつ始まるのかな~?^^ゞ


以前集めたトゥーンタウンより大きい???
紹介していなかったパーツ。。。


イッツァスモールワールドがかわいいな~。^^
さてさて第2弾(きっとシーだよね!?)はいつ始まるのかな~?^^ゞ
2008/05/03

ちょっと下ぶくれのティンカーベルです。^^