先日実家に行った時に玄関にこんな物が。。。


私の小学校の時の算数セットです。^m^

こんなかわいい箱に入ってたんだっけ~?!

中身はおはじきや数字カード・三角形のカード?等、今の時代とあまり変わりませんね~。



で、居間に入ったら今度は。。。


ハーモニカだ~!

昔は入学(入園?)のお道具セットの一つでしたよね。

今はハーモニカって使わないですね。。。face06






実家のバラはほとんど咲ききっていましたが、きれいに咲いているアイスバーグも。



こちらはアナベル?元気いっぱいに咲いてました。^^



それから ざくろ の花も。


娘達は「早く食べれないかな~。」って言ってました。^^;


イワヒバやシダの合間から矢車草が。。。


なんでも近所の畑でたくさん育てていて、そこの種が風で運ばれてきて咲いたものらしいです。^^


それからつゆくさ!(大紫露草)


これは紫だけど、露草って色んな色があったのね!?


白にピンクに白+薄紫


こちらは妹が結婚前に育てていたワイルドベリー。^^


一時流行ましたよね。^^;

育て始めて結婚したってことは・・・

幸せになれるって本当だったのね!?

< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ