2008/06/19
バラやらあじさいやら何やらを挿してみました。^^

付くといいな~。。。(*^^*)

付くといいな~。。。(*^^*)
2008/06/19
先日こんなものを見つけました。^^

下の娘はリサガス好きなので買っちゃいました。

お味は・・・普通の金太郎飴かな。
ちょっと歯に付きやすい飴で要注意って感じです。^^;
で、帰りにバーバパパに会いました♪

大きな指・・・みたい?!

下の娘はリサガス好きなので買っちゃいました。

お味は・・・普通の金太郎飴かな。
ちょっと歯に付きやすい飴で要注意って感じです。^^;
で、帰りにバーバパパに会いました♪

大きな指・・・みたい?!
2008/06/19
群馬の話題、最後はスウィーツで閉めましょう~。^^ナンテ
伊香保にある清芳亭さんの水羊羹です。

私、これが好物でして、あちらに行くと必ずおみやげに買って参ります。^^ゞ

黒糖の味が濃くてコクがあって美味しいんです!*^^*
うちでたま~に水羊羹を作るのですが、黒糖のが食べたい!と思って黒糖を使って作ってもこんなに味がしないんですよね。^^;
やっぱ本物は美味しいわ。^^
伊香保にある清芳亭さんの水羊羹です。

私、これが好物でして、あちらに行くと必ずおみやげに買って参ります。^^ゞ

黒糖の味が濃くてコクがあって美味しいんです!*^^*
うちでたま~に水羊羹を作るのですが、黒糖のが食べたい!と思って黒糖を使って作ってもこんなに味がしないんですよね。^^;
やっぱ本物は美味しいわ。^^
2008/06/19

先日群馬の実家に行った際に近所の桑畑でみつけて思わず摘んでしまいました。
もずさんも記事にされていましたが、子供の頃は学校帰りによく食べたものです。^^
ある時は家に持って帰ろうと採った桑の実をたくさんポケットに入れて帰り、
家に着く頃にはポケットが桑の実色に染まっていた事もありました。^^;;
久しぶりに食べてみると。。。不味っ

でもこの味、懐かしい。。。
娘たちにも食べさせてあげようと採ってあげたところ、
「勝手に採っていいの?」なんて言って怪訝な顔をして食べようとしませんでした。^^;;;
まあ、娘たちは桑の実なんて初めて見たし(埼玉でも長野の住まい周辺でも桑をあまり見かけないんですよね)仕方ないのかな。
実家のあたりの今の子たちはどうなのかしら。。。とちょっと思ったりしたのでした。
