22日。群馬の実家に着いたのは11時頃。

お昼を食べに出かけた帰り、両親の畑へ。

うちの父はサラリーマンだったので、畑は親戚に借りてます。

ほんの一区画なんだけど、今はほうれんそうや小松菜、ルッコラや水菜、ブロッコリなどを作ってました。^^

畑仕事は体の弱っている父の良い運動(なかなか自分で動こうとしないので)、

看病している母には良いストレス解消になっているようです。


この日は群馬名物のからっ風が強くて。。。!

寒い中、私たちのお土産にと野菜をたくさん採ってくれました。


いつもいつもありがとう。icon11



からっ風の中、畑から赤城山を望む。。。

今回、群馬に帰省した際のなっちゃんを一枚。^^



私たちが行くというので急遽出したというコタツに入って、

しっかり「こたつねこ」してました~。^m^

下の娘が「ねこって普通にこたつにあたるんだね~!face08」って言ってました。^^ゞ

今日は信州新町のお山のお寺に行きました。^^

狭~い山道を通ってたどり着いたお寺からの絶景に感動しました!



ちょっと曇ってたし携帯だから上手く撮れてませんけど。face03

妹よりbunさんのシャツを着用した甥っ子の画像が送られてきました。^^



なかなか似合ってますよね~face05(おばバカ^^ゞ)

なんだか大事そうに黄色いミニカーと缶のお茶?を握っておりますが。。。^m^

息子を見守る親二人の影も写ってますね。

愛息子の写メを撮る光景が目に浮かびますな~。^^


bunさん、すてきなシャツを譲っていただきありがとうございました~♪face02

みつはしちかこさんの「小さな恋のものがたり」です!(^^)

旦那の実家に来ているのですが、おそらく義姉の本かと思われます。

チッチとサリー、懐かしい〜!!!

< 2008年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ