2008/11/29
今日は一日中、家の事で打ち合わせでした。^^;
で、帰りに東京インテリアさんで色々と下見?をしていたら
こんなのを発見。

小さなブラシとチリトリです。^^
うちの娘たちはこたつで勉強(宿題)をすることがほとんどなんですけど
(なんのための学習机なんでしょう?^^;;)
こたつの上がすぐに消しカスだらけになってしまうんですよね~。
特に下の娘は間違えたところをキッチリ消すので消しカスを大量にだすの。
で、手でチャッチャッ!と適当に片づけて消しカスが結構残ったままに。。。
すると旦那が「誰だ!!!
」と怒る。
でも掃除機をわざわざ使うのも面倒だし、台ふきでふきながら取ると洗うのもちょっと大変だったり。。。
100均のミニチリトリとか買ったりしたけど今一使い勝手が悪く、どうしたものかと思ってたんです。
それがこのセットなら解決
チリトリが柔らかめのゴムっぽいプラでできていて机にフィットするので、ごみが取り易そうだし色目もかわいいしGOODです
下の娘に「これからはこれを使うように」よ~く言っておきました。^^
ちなみにこの記事の題名?はこの商品の名前?で~す。^^ゞ
で、帰りに東京インテリアさんで色々と下見?をしていたら
こんなのを発見。

小さなブラシとチリトリです。^^
うちの娘たちはこたつで勉強(宿題)をすることがほとんどなんですけど
(なんのための学習机なんでしょう?^^;;)
こたつの上がすぐに消しカスだらけになってしまうんですよね~。

特に下の娘は間違えたところをキッチリ消すので消しカスを大量にだすの。
で、手でチャッチャッ!と適当に片づけて消しカスが結構残ったままに。。。
すると旦那が「誰だ!!!

でも掃除機をわざわざ使うのも面倒だし、台ふきでふきながら取ると洗うのもちょっと大変だったり。。。
100均のミニチリトリとか買ったりしたけど今一使い勝手が悪く、どうしたものかと思ってたんです。
それがこのセットなら解決

チリトリが柔らかめのゴムっぽいプラでできていて机にフィットするので、ごみが取り易そうだし色目もかわいいしGOODです

下の娘に「これからはこれを使うように」よ~く言っておきました。^^
ちなみにこの記事の題名?はこの商品の名前?で~す。^^ゞ
2008/11/29
実は・・・家を建てることになりました!
←自分でビックリ!
旦那が転勤になったことは以前(6月)に書きましたが、
出なくてもよくなったはずの社宅をやはり出なくてはならなくなってしまったからです。
まったくもって突然な話なんです。
で、難しい年頃の娘たちが転校しないですむように、
学区内で賃貸を探すか?それとも思い切って土地を購入して家を建てるか?
色々と情報を収集して旦那と話し合いました。
(ナガブロもしばらくお休みして)
で、結局、隣の駅近くに土地を購入して家を建てることに決めました!
中学校は今と同じ学区だし、小学校は隣の小学校の学区なんですが、家が建って引っ越すのは下のが6年生になってから
最後の学年なのでなんとか越境通学?させてもらおうと考えています。
土地も購入し、建築会社もやっと決まり(決めるまで大変だった~!
)、今は細かい設備や内装を決めているところです。
これも見始めると本当に色々とあって・・・!!!
一つ一つ決めるのが大変!
でもできるだけ色々と調べて悔いの残らないように決めていきたいな~と思っていますが、
旦那と趣味が合わなくてね~
予算もなくて小さな我が家ですが、私の好みと旦那の好み加えて娘たちの意見も一応ききつつ、住みよい我が家を作っていきたいと思います。
そして。。。念願のお庭!!!
狭いけどとっても楽しみです!


旦那が転勤になったことは以前(6月)に書きましたが、
出なくてもよくなったはずの社宅をやはり出なくてはならなくなってしまったからです。

まったくもって突然な話なんです。
で、難しい年頃の娘たちが転校しないですむように、
学区内で賃貸を探すか?それとも思い切って土地を購入して家を建てるか?
色々と情報を収集して旦那と話し合いました。
(ナガブロもしばらくお休みして)
で、結局、隣の駅近くに土地を購入して家を建てることに決めました!

中学校は今と同じ学区だし、小学校は隣の小学校の学区なんですが、家が建って引っ越すのは下のが6年生になってから
最後の学年なのでなんとか越境通学?させてもらおうと考えています。
土地も購入し、建築会社もやっと決まり(決めるまで大変だった~!

これも見始めると本当に色々とあって・・・!!!
一つ一つ決めるのが大変!

でもできるだけ色々と調べて悔いの残らないように決めていきたいな~と思っていますが、
旦那と趣味が合わなくてね~

予算もなくて小さな我が家ですが、私の好みと旦那の好み加えて娘たちの意見も一応ききつつ、住みよい我が家を作っていきたいと思います。

そして。。。念願のお庭!!!
狭いけどとっても楽しみです!


