2011/05/02
東急さんの地下で虎屋さんのういろを買いました。^^

抹茶と黒。
どちらも美味しかった♪
5日までだそうですよ。

抹茶と黒。
どちらも美味しかった♪
5日までだそうですよ。
2011/05/02
花回廊が始まりました。^^

中央通りのりんごの花も満開です♪

中央通りのりんごの花も満開です♪

2011/05/02
帰省した際に妹からお土産をたくさんもらったのだけど、
その中にこのバームクーヘンがありました。


なんでもドイツの由緒あるお店のバームクーヘンで、新宿伊勢丹に日本一号店があるのだとか。
いつも並んでいて買うのが大変なんだそうだ。
お味は…うん、コーティングのチョコレートも高級感があってバームクーヘンもしっとりとしていてやわらかくて美味しかった♪
妹よ並んで買ってくれてありがとう~!
美味しかったよ!またよろしく!(^_-)-☆
その中にこのバームクーヘンがありました。


なんでもドイツの由緒あるお店のバームクーヘンで、新宿伊勢丹に日本一号店があるのだとか。
いつも並んでいて買うのが大変なんだそうだ。
お味は…うん、コーティングのチョコレートも高級感があってバームクーヘンもしっとりとしていてやわらかくて美味しかった♪
妹よ並んで買ってくれてありがとう~!
美味しかったよ!またよろしく!(^_-)-☆
2011/05/02
ちょっと前になりますが、トイーゴのかんてんぱぱさんで食べました♪

なめらか~な烏龍茶ゼリーの上に豆乳花ともちもち抹茶わらび餅、そしてアイスに小豆に生クリーム、ともなかが添えられトッピングはそば茶?
そこに黒蜜をかけていただきます!
これだけそろったら美味しくないわけありません!
私的には地味に烏龍茶のゼリーが新鮮で良かったです♡
それとアイス。
何のお味なのかちょっとわからなかったのだけど(今度行った時に聞いてみよう…
)美味しかった♡
お値段600円だけどまた食べたいかも。^m^

なめらか~な烏龍茶ゼリーの上に豆乳花ともちもち抹茶わらび餅、そしてアイスに小豆に生クリーム、ともなかが添えられトッピングはそば茶?
そこに黒蜜をかけていただきます!
これだけそろったら美味しくないわけありません!
私的には地味に烏龍茶のゼリーが新鮮で良かったです♡
それとアイス。
何のお味なのかちょっとわからなかったのだけど(今度行った時に聞いてみよう…

お値段600円だけどまた食べたいかも。^m^
2011/05/02
昨日実家に日帰りで行って来ました。^^
中学生は部活動が忙しくて、お泊りできる日がないんですよね。。。
高速は藤岡辺りで混んでるかな~?と思ったら、全然混んでなくてスムーズに実家に到着。
前の日から来ていた妹家族と一緒にお昼は赤城の桑風庵というお蕎麦屋さんへ。
こちらのお蕎麦を旦那がいつも楽しみにしてて。

このつやつやのお蕎麦、美味しいんですー♪

天ぷら付きにしました。^^
その後は群馬フラワーパークへ。

チューリップが満開?ですばらしかったです!
桜はもう終わってましたが八重桜がちょうど満開ですごくきれいでした。
残念ながら?父のフィルムカメラで写真を撮っていたので、デジタル画像がこれしかありましぇ~ん。^^;;
4歳の甥っ子は元気!元気!で、下の娘と一緒にアスレチックなどでたくさん遊び
帰りの車の中で「ぼく、もう疲れたよ~。」などと(フランダースの犬の)ネロのような事を言っていました。^m^
1歳になった姪っ子もよちよちと歩きはじめる頃で、かわいい盛り
「いないいないばあ」が大好きで、やる度に大喜び!
癒されました~
次の日に娘の部活の練習試合があったので、夕方には実家を出て長野へ。
束の間の帰省でしたが、お正月には会えなかった妹家族とも会えてよかったです。
父母にはあわただしくて迷惑をかけてしまいましたが、また近々行きたいなぁ…と思っています。
中学生は部活動が忙しくて、お泊りできる日がないんですよね。。。
高速は藤岡辺りで混んでるかな~?と思ったら、全然混んでなくてスムーズに実家に到着。
前の日から来ていた妹家族と一緒にお昼は赤城の桑風庵というお蕎麦屋さんへ。
こちらのお蕎麦を旦那がいつも楽しみにしてて。

このつやつやのお蕎麦、美味しいんですー♪

天ぷら付きにしました。^^
その後は群馬フラワーパークへ。

チューリップが満開?ですばらしかったです!
桜はもう終わってましたが八重桜がちょうど満開ですごくきれいでした。
残念ながら?父のフィルムカメラで写真を撮っていたので、デジタル画像がこれしかありましぇ~ん。^^;;
4歳の甥っ子は元気!元気!で、下の娘と一緒にアスレチックなどでたくさん遊び
帰りの車の中で「ぼく、もう疲れたよ~。」などと(フランダースの犬の)ネロのような事を言っていました。^m^
1歳になった姪っ子もよちよちと歩きはじめる頃で、かわいい盛り

「いないいないばあ」が大好きで、やる度に大喜び!
癒されました~

次の日に娘の部活の練習試合があったので、夕方には実家を出て長野へ。
束の間の帰省でしたが、お正月には会えなかった妹家族とも会えてよかったです。
父母にはあわただしくて迷惑をかけてしまいましたが、また近々行きたいなぁ…と思っています。