帰省。
2011/05/02
昨日実家に日帰りで行って来ました。^^
中学生は部活動が忙しくて、お泊りできる日がないんですよね。。。
高速は藤岡辺りで混んでるかな~?と思ったら、全然混んでなくてスムーズに実家に到着。
前の日から来ていた妹家族と一緒にお昼は赤城の桑風庵というお蕎麦屋さんへ。
こちらのお蕎麦を旦那がいつも楽しみにしてて。

このつやつやのお蕎麦、美味しいんですー♪

天ぷら付きにしました。^^
その後は群馬フラワーパークへ。

チューリップが満開?ですばらしかったです!
桜はもう終わってましたが八重桜がちょうど満開ですごくきれいでした。
残念ながら?父のフィルムカメラで写真を撮っていたので、デジタル画像がこれしかありましぇ~ん。^^;;
4歳の甥っ子は元気!元気!で、下の娘と一緒にアスレチックなどでたくさん遊び
帰りの車の中で「ぼく、もう疲れたよ~。」などと(フランダースの犬の)ネロのような事を言っていました。^m^
1歳になった姪っ子もよちよちと歩きはじめる頃で、かわいい盛り
「いないいないばあ」が大好きで、やる度に大喜び!
癒されました~
次の日に娘の部活の練習試合があったので、夕方には実家を出て長野へ。
束の間の帰省でしたが、お正月には会えなかった妹家族とも会えてよかったです。
父母にはあわただしくて迷惑をかけてしまいましたが、また近々行きたいなぁ…と思っています。
中学生は部活動が忙しくて、お泊りできる日がないんですよね。。。
高速は藤岡辺りで混んでるかな~?と思ったら、全然混んでなくてスムーズに実家に到着。
前の日から来ていた妹家族と一緒にお昼は赤城の桑風庵というお蕎麦屋さんへ。
こちらのお蕎麦を旦那がいつも楽しみにしてて。

このつやつやのお蕎麦、美味しいんですー♪

天ぷら付きにしました。^^
その後は群馬フラワーパークへ。

チューリップが満開?ですばらしかったです!
桜はもう終わってましたが八重桜がちょうど満開ですごくきれいでした。
残念ながら?父のフィルムカメラで写真を撮っていたので、デジタル画像がこれしかありましぇ~ん。^^;;
4歳の甥っ子は元気!元気!で、下の娘と一緒にアスレチックなどでたくさん遊び
帰りの車の中で「ぼく、もう疲れたよ~。」などと(フランダースの犬の)ネロのような事を言っていました。^m^
1歳になった姪っ子もよちよちと歩きはじめる頃で、かわいい盛り

「いないいないばあ」が大好きで、やる度に大喜び!
癒されました~

次の日に娘の部活の練習試合があったので、夕方には実家を出て長野へ。
束の間の帰省でしたが、お正月には会えなかった妹家族とも会えてよかったです。
父母にはあわただしくて迷惑をかけてしまいましたが、また近々行きたいなぁ…と思っています。