さかき千曲川バラ公園①
2008/06/03
この間の日曜日、坂城にある千曲川ばら公園に行って来ました。^^
昨年、坂城に行った時(6月17日)はバラの時期的にちょっと遅かったな。。。という感じがしていたので今年は早めに行きたいな~と思っていたのですが、
7・8日のどちらかは中野に行きたいと思っていて、ちょうど上田のイオンにも買い物に行きたかったので行っちゃえ!!!ってなわけで行って来ました。^^ゞ

坂城の千曲川ばら公園はこんな黄色い橋がすぐ側にあってここならではの景色を見せてくれます。^^
天気がいいとこの橋の奥の方に北アルプス?も見えるんですが、
残念ながらこの日は雲が多くて見えませんでした。
バラは全体的には6・7割咲きくらいでしょうか?、満開の物もありましたがこれからのものもたくさん。
先ずはオールドローズやイングリッシュローズの植えられているエリアから見ました。



↑左からシャポー・ドゥ・ナポレオン、ソンブロイユ、ヘリテージ。
(写真をクリックすると大きな写真が見れます。)

コーネリア(だったかな?)とビオラのコラボ。*^^*

コーネリアの花は小ぶりですが柔らかい赤みのあるピンクのひらひらの花びらの中にしっかりと黄色い王冠をみせて、かわいいけれどしっかり物って感じがします。^m^



↑左からマダム・ハーディー、ゴールデン・ウィングス、ローブリッター。
それから名前は?なバラたち。。。





最後のはペネロープかな?
昨年は咲ききってしまていてきれいな姿を見れなかったオールドローズをたくさん見れて嬉しかったです。^^♪
つづく
昨年、坂城に行った時(6月17日)はバラの時期的にちょっと遅かったな。。。という感じがしていたので今年は早めに行きたいな~と思っていたのですが、
7・8日のどちらかは中野に行きたいと思っていて、ちょうど上田のイオンにも買い物に行きたかったので行っちゃえ!!!ってなわけで行って来ました。^^ゞ

坂城の千曲川ばら公園はこんな黄色い橋がすぐ側にあってここならではの景色を見せてくれます。^^
天気がいいとこの橋の奥の方に北アルプス?も見えるんですが、
残念ながらこの日は雲が多くて見えませんでした。
バラは全体的には6・7割咲きくらいでしょうか?、満開の物もありましたがこれからのものもたくさん。
先ずはオールドローズやイングリッシュローズの植えられているエリアから見ました。



↑左からシャポー・ドゥ・ナポレオン、ソンブロイユ、ヘリテージ。
(写真をクリックすると大きな写真が見れます。)

コーネリア(だったかな?)とビオラのコラボ。*^^*

コーネリアの花は小ぶりですが柔らかい赤みのあるピンクのひらひらの花びらの中にしっかりと黄色い王冠をみせて、かわいいけれどしっかり物って感じがします。^m^



↑左からマダム・ハーディー、ゴールデン・ウィングス、ローブリッター。
それから名前は?なバラたち。。。





最後のはペネロープかな?
昨年は咲ききってしまていてきれいな姿を見れなかったオールドローズをたくさん見れて嬉しかったです。^^♪
つづく
この記事へのコメント
こんにちは!
キレイに咲いていますね~♪
公園が出来て2年程は見に行っていたのですが、
なかなか行かれないでいます・・・。
バラの苗は大きくなりましたか?
ステキだな~☆
お店を休んで行きたいです!
苗は売っていますか?
Posted by ハミ
at 2008年06月04日 14:30
優しい色めばかりでキレイですね~!!
中野ばかりではなく
坂城もこんなに凄いんですね!
香りも楽しめましたか?
Posted by えんどうまめ
at 2008年06月04日 16:07
ハミさん
コメントありがとうございます。^^
バラの木達は大きくなってきてますよ~。
小さい子もいますが。
咲き始めの花が多くてキレイでしたよ~!
バラ祭りがこの土日から始まるみたいで、
私が行った時には苗の販売等はしていなかったんですよ。
残念なような良かったような。。。(苗を見ると欲しくなっちゃうので。^^;)
ハミさんも是非行って見てくださ~い。^^
えんどうまめさん
はっきりした色のバラもあるんですけど、
どちらかというとこういう色合いが好きなので
そんなバラの写真ばかりになってしまいましたね。^^;
花形もふんわりしてるし優しくてかわいいでしょ~?
そう、坂城もバラの町としてがんばってますよ~。
結構有名なバラ関係のネットショップも坂城にあったりして。
そう、香りも楽しんで癒されて・・・って言いたいところなんだけど、
花粉がひどくて微妙~っだったかな。^^;;;
Posted by みぃ
at 2008年06月04日 21:42