ようやく行って来ました♪③

さて、母がバラからバラへ蝶の様に・・・蜂の様に?飛び回っている時、

娘達はどうしていたかといえば・・・

ようやく行って来ました♪③
(この日は)気前のいい母にバラのソフトクリーム(バラジャムつき)を買ってもらい、

木陰のベンチでバラを眺めながら?食べていました。face02

私も一口もらいましたがバラくさくなくて美味しかった!(^^)

以前、京成バラ園で食べた時は、バラの香がきつくて

正直、そんなに美味しいとは思えなかったんですよね。(^^;;

でも、これは普通に食べられるわ。

特にジャムと食べるとバッチグー!icon22

そして食べ終えると、あちこちバラの名前を見ながらバラ散策をしていたらしい。

バラの名前っていろんな素適な名前があるから女の子には魅力的で、

いろんなバラとその名前を見て楽しんだらしい。(^m^)

そしてあきたら公園の遊具でちょこっと遊んだり。



私は今度は公園の真ん中の広場?で販売していたバラの苗を物色。

た~くさんあって見てるだけで楽しいー!face05


これはバロン・ジロー・ド・ラン(HP)。

ようやく行って来ました♪③
花びらの淵が波打って白い縁取りがあります。

私は初めてきちんと見たのですが、すっごく素敵で!

欲しい~~~!っと思ったのですが、今回はあきらめました。face06



他にも左から、ガーディナル・ヒューム(シュラブ)、パット・オースティン(イングリッシュ・ローズ)、バレリーナとモーツァルト?。

ようやく行って来ました♪③ようやく行って来ました♪③ようやく行って来ました♪③











これはジャクリーヌ・デュ・プレ(シュラブ)です。

ようやく行って来ました♪③
私の好きなバラの一つで、実は実家に預けてあります。(^^;;

大きなセミダブルのカップ咲きで黄金と赤の王冠が印象的。

和の趣もあって、香もジャコウの香ですっごくいいんです。

かの有名な音楽家の名前がつけられています。



まだまだたくさん!左からラベンダー・ドリーム、マダム・ハーディ(ダマスク)、ミミ・エデン。

ようやく行って来ました♪③ようやく行って来ました♪③ようやく行って来ました♪③











さんざん迷って二鉢お持ち帰りしちゃいました!(^^;;;

左がルドゥテ、右がイエロー・フェアリー。

ようやく行って来ました♪③ようやく行って来ました♪③
やられました!ノックアウトです!


そして、まだつづく・・・

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
甥っ子、長野へ来る。
東京へ・・・
中野バラ祭り
初詣♪
特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」
大人の遠足♪
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 甥っ子、長野へ来る。 (2017-03-30 00:52)
 東京へ・・・ (2015-09-29 23:30)
 中野バラ祭り (2015-06-10 00:23)
 先週のお出かけ (2015-01-22 23:23)
 初詣♪ (2015-01-07 22:23)
 特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」 (2014-12-05 22:59)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ